パスワードを忘れた? アカウント作成
8040729 story
携帯通信

NECが携帯電話事業から撤退するとの報道 81

ストーリー by hylom
さて残るのは 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

朝日新聞によると、NECが2013年度中にも携帯電話事業から撤退する方針だという(ITmedia)。

NECはまだ何も決定していないとコメントしている(ケータイWatch)。開発を行っているNECカシオモバイルコミュニケーションズについてはLenovoへの売却という話も出ているようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • MEDIAS W (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2013年03月29日 19時26分 (#2353030)

    折りたためるスマホを開発していたと思ったら、偉い人が事業をたたんだでいたでござる。

    • Re:MEDIAS W (スコア:4, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2013年03月30日 8時03分 (#2353306)

      ウハウハだったヒンジメーカーのストロベリーコーポレーションとかもヒンジの重傷

      親コメント
  • N-04Eは 防水・Qi・ワイヤレスTV出力・スナドラS4(クアッド)・RAM 2GB
    を搭載しているために良機種だと言われているようですが、
    Galaxy S3αを使っているとUXの重要性を感じますね。

    例えば
    ・Wウィンドウ(1画面中にアプリを2つ並べる)
    ・ワンセグのポップアッププレイ(他のアプリの上からワンセグを小窓でオーバーレイ)
    ・スマートステイ(インカメラで人の目を見てスリープに移るか判断)
    ・スマートローテーション(インカメラで人の目を見て寝転がったときの画面回転を抑制)
    などなど、オマケじゃなくて本当に使える機能が特徴かなと。

    性能だけ足並みをそろえても、やっとスタートラインに立てただけじゃないんだろうか。
    本気で売りたかったらNOTTVとかやってる場合じゃないでしょうに。(それはドコモのせいか。)

    で、本当に携帯辞めちゃうなら残念だな。

  • NECの携帯端末といえば、iモード全盛の頃のN50xiシリーズが、
    個人的には憧れ?の端末だったんですが…
    (諸般の事情でドコモ端末を使う状況になかったので)

    諸行無常よのぅ…
  • YRP (スコア:3, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2013年03月30日 2時05分 (#2353259)

    W-CDMA開発の頃は鼻息荒かった印象だったのですが、
    あの広大な丘陵地帯は今どうなっているのでしょうか?

  • by duenmynoth (34577) on 2013年03月29日 19時26分 (#2353031) 日記
    ああ、そうなんだ、ぐらいの感想しか・・・
    時代の流れに逆行して採算度外視のプロダクツを提供できるほどの体力が無いんだから
    むしろ遅かったのかも、ですね

    #結局一度もNEC製は買ったことが無かった
    • G'zOneファンが困るくらいですね。
      大問題なわけですが。

      --
      一人以外は全員敗者
      それでもあきらめるより熱くなれ
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年03月29日 20時47分 (#2353081)

      >時代の流れに逆行して採算度外視のプロダクツを提供できるほどの体力が無い

      というか、体力があれば採算度外視で出しても回収できる見込みがあるってポジティブスパイラルが断たれていますよね。
      体力があっても衰えていくばかりの自殺行為に耽ったのですから、遅かれ早かれこうなる運命だったのに…なぜジワジワ死んで行く道を選んだのか。

      ひとつはアホなキャリアのガラケー時代に儲けた成功体験でしょう。

      NECカシオではなく単にNECといえば、ドコモのNシリーズ出していた会社ということになる訳ですがガラケー時代はPとNがドコモではシェアの桁が一つ違う圧倒的な人気機種でした。
      しかし、両社ともスマホ時代になってiPhoneが出せないドコモに付き合って、iPhoneのパチもんに過ぎないAndroidを売るようになってから急速に萎んでいきました。
      得意のガラケーにこもる事もドコモは許さない…。

      そんな泥舟から逃げ遅れた経営判断の責任は、バージョンアップされないパチものスマホという形でユーザーにも降りかかってくるという。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      どうせ尻尾を巻くんなら、採算度外視でセレソン携帯を作るくらいの勝負に打って出ればよかったのに。

      • by Anonymous Coward

        うん。あれはなんでやらなかったのか解らない。
        でも、噂によるとNEC側ではなくdocomo側の担当が石橋をたたいて渡らなかったみたい。

  • PC9801の時代は確実にアーリーアダブターだったんですけどね。N5200もシステム開発で使ってましたなあ
    いまはラガードな人間でして、去年ガラパゴス携帯を購入したときも若い店員さんに「どれがいいの」と訊くと「どれも一緒ですよ」と吐き捨てるように回答いただけるので、NECを応援しよう感覚で購入しておったんですけど(ここ10年以上のうちでもほぼNECだったと思う。そして全く使いこなせていない)。
  • by Anonymous Coward on 2013年03月29日 21時04分 (#2353100)

    存続のためには、携帯電話事業といわず会社まるごとLenovoの傘下に入っちまった方が…

    • by Anonymous Coward

      会社丸ごと中国企業に身売り?
      そうするとSXシリーズの買手がつかなくなりそうですけれど…
      ※MaidinChinaのスパコンなんて、怖くて怖くて

      http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2013032900150 [jiji.com]
      中国製品不使用が条件か=ソフトバンク買収承認で米政府-新聞報道

      • by Anonymous Coward on 2013年03月30日 10時45分 (#2353349)
        中国入りメイドさんですか、斬新ですね。

        それはそうと最近は Made in China では売れないので Made in PRC と表示するようです。
        #PRC = People's Republic of China
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      防衛事業とかありますからねぇ

      • by Anonymous Coward

        NECで利益が出てるのはSIと防衛、あとは衛星くらいですか。
        この黒字を他の事業がきれいに食いつぶしてるのが現状。

        我が社も売り上げの半分をNECに依存してますし、がんばって欲しいとは思いますが。

  • by Anonymous Coward on 2013年03月29日 23時58分 (#2353213)

    あれの元ネタがN900iLらしいよ。D900iって説もあるけどUNIXコマンドの話が出てくるので
    たぶん初のLinux搭載機なN900iL。

  • by Anonymous Coward on 2013年03月30日 1時47分 (#2353254)

    ワンセグの開発の頃に仕事をしていたが、ヒンジをまわしたときにどのような向きにすれば使いやすいか、受信感度はどうかなど
    現場がやっていても上のほうはキャリアからの奨励金は出るか等、付加価値やユーザーの視点よりも当面の儲けにしか
    視点が向いていなかった。この程度のやる気では魅力が出るような作りこみもされるわけがなく買う気が起きないし、
    売れるわけがないと思っていた。

    スマートフォンになってもシリーズを育ててある程度売れるポジションを掴もうという気もなくとりあえず出してみた
    というだけでは印象が薄いので一般的なユーザーは認知せず、、アップデートが期待できないからヘビーユーザーも
    そっぽ向くし、長く使えないからコストパフォーマンスに敏感なユーザーも見向きもしない。

    ほかが、ある程度覚悟を決めてシリーズ化してそれなりに売れる中でシリーズが続かなればオプションパーツも出なければ
    将来的に機種を越えて使い続けられることも期待できないのである程度の期間使うことになる携帯電話としては心もとない。

    そんなものを誰が買うのだろうか。
    いつか来る審判が今来たに過ぎない。

    • つまり、いまよりもキャリア主導だった時期だから、キャリアからの奨励金もでない機種を作ったら、カタログ、CM、店舗での扱いも悪くなって、顧客の目に触れる機会さえ少なくなる。それじゃ、現場がどれだけ良い製品を作っても売れるわけがない。

      その昔、NECが国内シェアトップだった時期も、経営・マーケはそれらに注意していたと思う。要するに売れなくなったのはそれ以外の要因。

      経営やマーケ、営業や販売は、技術職ではない。彼らにも技術的視点は必要だが、技術職も彼らを理解する必要はある。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年03月29日 18時48分 (#2353002)

    たいとるおんりー

  • by Anonymous Coward on 2013年03月29日 18時59分 (#2353008)

    カシオをまきこまないで・・・

  • by Anonymous Coward on 2013年03月29日 19時49分 (#2353043)

    JapanMobileとか作れよ。

  • by Anonymous Coward on 2013年03月29日 19時59分 (#2353048)

    グーグルLinuxが勝った。どうしてこうなった?

  • by Anonymous Coward on 2013年03月29日 21時06分 (#2353102)

    スマホ開発においてNECも含めて日本メーカが息していない状態だからね。
    性能で差を付けれないで無駄に機能だけをいろいろ搭載。
    しかもその無駄に多い機能ももう行き詰まっている感があるし

    そのうち他の日本メーカも全メーカ撤退しちゃったりしてwww

    国産で残っているのは、シャープ、富士通、パナソニック、カシオ
    次にやばそうに思えるのは、シャープですかね?
    (ソニーモバイルは資本は国産になったけどまだまだ海外メインの気がするので除外)

    • by Anonymous Coward on 2013年03月29日 22時34分 (#2353157)

      ノキアだってRIMだって青息吐息、モトローラは一足先に白旗挙げて身売り、LGもHTCも赤字の報道。

      ぶっちゃけ、大手でまともに利益でてるのはApple、SAMSUNG、HUAWEIの3社だけなのでは?

      そんな環境の中、片手間にやってる日本メーカーがいまだに生きのびてるのが逆に不思議。

      親コメント
      • SAMSUNGはビジネスのやり方がなぁ…

        焼き畑農業的で焼かれた市場はその先成長が絶望的になる。
        直近だとDDRメモリとかね。
        # HDDはタイの洪水とか東日本大震災とかの影響があってある程度の価格維持
        # して工場への投資できるようにしとかないとまずいよねってなって各社とも極端
        # な値下げ、増産はしなくなった。

        増産増産で価格下落させて脱落者が出てきたところで生産絞るとか赤字出しても
        国費で何とかしてもらえるところ以外は「やってらんねー!」ってなる。

        親コメント
    • by nmaeda (5111) on 2013年03月30日 6時52分 (#2353295)

      シャープはIGZOパネル採用で国内ではそれなりに売れているし、亀山工場の小型パネルラインを維持するためにも止められない。

      カシオはハンディターミナル(業務用端末)が売れているから、それの需要の一部をカバーするために高価格・少量生産路線で継続する可能性もある。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年03月29日 22時38分 (#2353161)

      アンドリュールービンがサイドキックにLinux組み込んで遊んでいた頃
      スティーブジョブズはKhtmlプロジェクトに寄付をし
      サムソンはLinuxにフラッシュメモリ関連のコードを寄贈した。

      ちょうどその頃、シャープはザウルスを終了フェーズに入れた。

      親コメント
    • by nemui4 (20313) on 2013年03月30日 8時39分 (#2353312) 日記

      >スマホ開発においてNECも含めて日本メーカが息していない状態だからね。

      Medias使っててえらい目にあって、商品として売っていいレベルじゃないのになんで売ったんだとか思ってたけど。
      上から横からいろんな力が働いてて無理やりやってたんでしょうね。
      企画開発から販売まで関わってた人たちはこれで開放されて良いプロジェクトに携われることを祈りつつ、お疲れ様&さようなら。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >そのうち他の日本メーカも全メーカ撤退しちゃったりしてwww
      あと5年もすればそうなります。ユーザーは誰も困らないから問題無いですけど。

      • by Anonymous Coward

        マジで困る人がいなそうなのがなぁ・・・。
        なんか一つでもいいからヒットして欲しいね。
        どこで差別化するかってのがアレだが、そこはもうデザインで。(投げやり)

        • Re:スマホ (スコア:4, 興味深い)

          by Anonymous Coward on 2013年03月29日 23時18分 (#2353186)

          シャープと富士通は差別化のノウハウを蓄積しつつあって、らくらくや女子向けなどで堅実にユーザーを掴んでいますよ
          女友達のスマホを見せてもらえばわかると思います

          これはスペック勝負か低価格競争になってしまうグローバルモデルではなかなかできない領域で、ソニーもXperia rayやSXをそこそこ売ったものの次を出せずにいます

          別の言い方をしますと、サムスンやLGが途上国のニーズに応えた家電製品で日本のメーカーを駆逐したのと同じ構図ですね
          今度はサムスンが追われる番ですが

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            >らくらくや女子向けなどで
            でもここら辺ってその
            >性能で差を付けれないで無駄に機能だけをいろいろ搭載
            ここの部分だし
            実際の所ハード的な違いはではなくてアプリ側の問題だよね。
            まぁ女子向けだと殻が無駄にキモイデザインだったりもあるけど

            >ソニーもXperia rayやSXをそこそこ売ったものの次を出せずにいます
            同時期に出したacroだけど4.0へのアップグレードはなし。
            ソニモバはそのときのギリギリのスペックで後のことを考えない作りをよくするから困るよね。

    • by Anonymous Coward

      >シャープ、富士通、パナソニック、カシオ
      カシオは既にNECに合流済みで、今回仲良く退場ですが。

      • by nmaeda (5111) on 2013年03月30日 6時42分 (#2353293)

        そういう情報は無いと思うが。

        NECが撤退するという情報だけで、カシオが撤退ではないし、そのNECも事業の売却先としてLenovoの名前が上がっているので、レノボ・カシオとして継続する可能性すらある。その場合、レノボが国内ではNECブランドで供給するかもしれない。NECの人員、資産で事業を継続するのだから。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年03月29日 21時36分 (#2353126)

    NECは、端末みたいな低収益を捨てて基地局などのインフラで収益を上げているエリクソンを目指したいでしょ
    Lenovoじゃ、ソニーみたいに高いのれん代で買ってくれないと思いますが

    • by keybordist (3572) on 2013年03月30日 0時35分 (#2353222) 日記

      和製も何も、ここ2,3年は端末よりも通信系システムのほうが儲かっているようですし
      目指すも何も既にエリクソン同様の収益構造になっているのではないかと。

      そもそも電話機よりも基地局など設備で食うというのは
      旧電電グループのNECにとっては自然な姿であって
      和製エリクソンという表現には違和感を感じます。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年03月29日 23時02分 (#2353178)

    au ユーザーだからかな?

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...