Steve Jobsの最大の過ちはタブレットサイズの選択? 132
ストーリー by hylom
9.7インチも良いものですよ 部門より
9.7インチも良いものですよ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
生前、Steve Jobsは7インチのタブレットについて否定的で、「7インチを売るならユーザーが指を削れるように紙ヤスリも必要だ」とまで発言していたが、その判断は最大の過ちだったかもしれない。NPD DisplaySearch社が1月に発表したタブレットパネルの出荷推計によれば、9インチ以上の大型モデルの需要は急落、一方で7~8.9インチは大幅に伸びており、消費者の需要の中心はこの7インチクラスに移りつつあるという(The Motley Fool、WIRED、PCMAG.COM、本家/.、ITmedia)。
NPD DisplaySearch社によれば、Appleは今後はiPadの生産を減らし、iPad miniを増強するのではないかと予測している。実際にRetinaディスプレイ(解像度2048×1536)を搭載したiPad Miniのリーク情報も出てきている。
結局値段なんじゃ (スコア:5, 興味深い)
最適なサイズなんてのは人それぞれだと思うし、私もNexus7とiPad持ってますが、どちらが最適かは時と場合によりますね。
ただ周りの人を見ててもiPad miniは結局「なんとなく欲しいと思っていたiPadが3万円以下から買える」というところが全てなんじゃないかなと。
なのでminiとiPadが同じ価格で売っていたらminiの方ばっかり売れるってことも無いんじゃないでしょうか。
もちろんサイズと値段は比例すると考えたら、最適はminiということになるんでしょうけど。
ジョブズが強く否定する時は (スコア:5, すばらしい洞察)
それが将来有望なのを知っているが、Appleが満足行く形で準備が出来ていない時。
ライバルを牽制するための強い否定であって、本当にダメだと思ってたら、何も言わない。
常識だよね。
つまりだ (スコア:1)
もし生きていたら、いつの間にか肯定的な事を言ってるってことでOK?
Re:つまりだ (スコア:1)
いつの間にか、じゃない。
新製品発表のとき。
Re:つまりだ (スコア:1)
ゲイツにも640KB発言やオーバーラップウインドウ発言があるしジョブズ特有とは言えないような。
それくらいの身軽さがないとコの世界ではやってけないんだろう。
Re:つまりだ (スコア:1)
> ゲイツにも640KB発言やオーバーラップウインドウ発言があるし
両方とも都市伝説な。
特に前者は当時から真逆の発言をしてる。
Re:つまりだ (スコア:1)
ちょっとググると、ニューヨークタイムズ紙にて本人が否定してると出てくるね。
http://www.wired.com/politics/law/news/1997/01/1484 [wired.com]
http://www.computerworld.com/s/article/9101699/The_640K_quote_won_t_go... [computerworld.com]
Jobsならともかく、本人が否定しているなら都市伝説と言っても差し支えなさそうです。
少なくとも「(本人は否定)」と入れとくべきでしょう。
画面サイズより重量が問題かも (スコア:4, 参考になる)
iPad2とNexus7を持ってるけど、iPad2は殆ど使わなくなった。iPad2重すぎ。
iPad2ぐらい重量があると、机かテーブルが無い所じゃ使う気がしない。
3DS LLみたいなもんで (スコア:3, すばらしい洞察)
最適なサイズってのは色々難しい。
iPad miniのサイズをはじめに出していれば、バッテリーの持ちは悪かっただろうし
iPhoneやiPod touchとの顧客の取り合いもあったかもしれない。
今後iPad miniに舵を切ってくのは悪く無いと思うよ。
最大の失敗と騒ぐほどのことじゃない。
位置づけ (スコア:3, 興味深い)
ジョブズの誤りは、タブレットをノートパソコンの代わりになるデバイスと位置づけたことだと思う。ノーパソの代わりに使うのならば、最低でも10インチサイズのモニターがないとブラウザでの仕事・遊びが厳しい。これは事実だと思う。その意味では彼の10インチへのこだわりは間違ってはいない。彼にとってのタブレットは汎用機。
でも、ノーパソを純粋に置き換えるには結局タブレットはまだいまいちで。キー入力の都合結局もあるしタブレットはタブレットのまま。結局は機能限定なんです。で、機能限定・用途限定で使う限りは、それぞれの仕事用の専用アプリを使う限りは、大きな画面で使いやすいスマホの延長としてのタブレットとしての位置づけが生きてくる。だからこそ7インチとかのサイズがいい感じになる。アレはあくまで大きなスマホなんですよ。むしろスマホ再定義が今の7インチサイズのタブレット。
スマホの普及がユーザーが求めるタブレットの位置づけを再定義してしまったんだと思う。10インチはノーパソの再定義を位置づけようとして失敗した。多くの人はノーパソはいらない。スマホ程度の機能と、それぞれの機能に特化したアプリがあれば十分。ただしもう少し画面は大きい方がいい。この回答が7インチクラスのスマホ(タブレット)だと思っている。
個人的には家で使うには10インチの方が使いやすいし便利だと思うが(重さを別とすれば)。
ただ、持ち運ぶのならば7インチ。携帯端末なんでね。
ただ7インチサイズのタブレットにはむしろガラケーが一番お供にふさわしい気がする。もしかして、スマホの大画面化の普及がもっと進むと、スマホの位置づけと言うよりそれはタブレットの位置づけになって、電話機能を付加した高機能端末は、もう一回ガラケーのようなスタイルに近づくんじゃないかと思わないでもない。スマホが普及しまくった後、市場を開拓するならたぶんそこいらだろ。スマホの大画面化(タブレットの小画面化)のトレンドがどこで止まるかだろうけど。
Re:位置づけ (スコア:1)
>ジョブズの誤りは、タブレットをノートパソコンの代わりになるデバイスと位置づけたことだと思う。
ジョブズ自身はそこまで言っていなかったような。
寧ろipadに感激(?)したユーザやら販売店やらがそんな感じに言って回っていた印象。
Re:位置づけ (スコア:2)
言ってないかもしれないけれど、そもそも、一般の人々にノートパソコンほどの多機能や緻密さが
必要だろうかという考えはあったと思いますし、そうだとすれば、それは実際に正しかったんじゃないかと
私は思います。
但し、その用途に最適なサイズは、実は7-8インチ辺りだったということなのでしょう。
そのくらい読み間違いは、過ちというほどのものでもないと思いますけど。
Re:位置づけ (スコア:1)
まぁ、本気で置き換えるつもりなら、Airはなくなってるはずだしな。
最大の失敗って言うと (スコア:3, おもしろおかしい)
最大の失敗って言うと、これ以外は重大な失敗はしてないみたい。
んなアホな (スコア:2, すばらしい洞察)
そもそも今のサイズを進めたのはアラン・ケイだし、iPad自身は良く売れた。
iPad miniはiPadのインパクトがあってこそ意味がある製品では。
今iPad2を毎日使ってますが、これが最初から7インチだったら、そこまで魅力的に思えたかは、疑問です。
7インチがどんなに売れようと、最初にiPadが出て来たインパクトを超えるように思えません。
Re:んなアホな (スコア:1)
最初から、7インチで売っていれば売れていたかと考えると疑問ですよねぇ。
丁度いいという感覚は、日々の習慣からだんだん作り出される場合も結構ありますので。
私自身は初代Librie(4か5インチくらい?)から工人舎SC3(7インチ)で相当昔から
電子機器で本を読んでいたけど、SC3の画面を見せた時に他者から小さいと言われた。
因みに個人的経験から当時から持ち歩きには4~7インチがベストだと思っていた。
でも、ipadでも評価(批判に近い感覚だったかもしれない)してやろうかと買ってみたら
家で使う分ならこっちの方が画面が見やすくていいかもしれないと思った。
家使いと持ち運びを分けるなら、家はipadの方を選ぶケースが多いかもしれない。
で、当時はまだタブレットを外に持ち運ぶ人も余りいなかった状態で、
つまり家でまず使う事になると考えると、7インチと9だか10インチはどっちが受けがいいのか。
或いは今でも家だけでipadを使ってる人に、miniを持っていったらどっちがいいと言うだろうか。
当時の判断を検討するなら、当時のライフスタイルを思い出さなければならないのではないかと思う。
それを無視して、現在の状況を過去にあてはめる事も、それを過ちなどと言うのもおかしな事だと思う。
それに過ちと評価するほどに、当時ipadが7インチタブレットに負けていたんだっけ?
まぁ昔の判断にケチをつけれる程に凄い人なら、そんな下らない事をしていないで
過去に学んでこれからの未来に自分で成功を掴めばいいのにねぇ。
Re:んなアホな (スコア:1)
同じ7インチでもipadやminiの良さは縦横比率だと思う。
Re:んなアホな (スコア:1)
Re:んなアホな (スコア:2)
79,800円を7万円台と吹聴するのと同じように、
この手の数値は基本的にどんなに下桁がギリギリでも切り捨てる謎の風潮があるみたいです。わけがわからないよ。
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re:んなアホな (スコア:1)
でもね、見た目の第一印象とは別に、文庫本サイズの画面なのはiPad miniじゃなくてiPadなんだよね。
iPadを横向きにすると、丁度文庫本の見開きサイズになる。
閃いた! (スコア:2)
日本人が求めてるのは,
iPadと同サイズの折り畳み式``新しいiPad''なんだ!
Re:んなアホな (スコア:1)
これって発表時期が重要ではなくて、ニーズにマッチする最初の機種がどれだったかという話なのでは?
Re:んなアホな (スコア:1)
すでにKindleが米市場を席巻してましたしね。
あれを羨ましく思ってた人は普通にいたような。
#2008年ごろのGoogleトレンドで検証できるかな?
Re:Kindle Paperwhiteのメモリ(ちょいオフトピ) (スコア:1)
いや検索はできますよ。
そういう意味では紙の本+本棚よりは便利。
でもどうせなら、仕事部屋と食堂と寝室は別にしておきたい。
そういうレベルの話です。
死人に口なしと申しますが (スコア:2, すばらしい洞察)
果たして、あのハゲのおっさんは本心から7インチサイズに否定的だったんですかねえ?散々こき下ろした後で手を出して抜け目なく儲けを確保するツンデレぶりには定評がありましたから。
Re:死人に口なしと申しますが (スコア:2, 興味深い)
本心から否定していたとしても、一晩寝て目を覚ませば「前から有りだと思ってたんだよね」と言えるのがかの人
最大の失敗は、前説を翻す前に目を覚ます事が出来なくなった事か…
Re:死人に口なしと申しますが (スコア:1)
何てこった。今調べてみたら、霊言と称して誰でもかれでも口寄せしちゃうあの教祖が、すでにジョブズを口寄せしていた……
やっぱり、、、 (スコア:2, すばらしい洞察)
手術を拒み、こんな早くに亡くなってしまったことでしょう・・・。
Re:やっぱり、、、 (スコア:1)
世間の評価が絶頂なうちに亡くなったのだからある意味正解なのかもしれないとか言ってみる。
後の世のことなど死んでしまったら知ったこっちゃないですからね。
Re:やっぱり、、、 (スコア:1)
移植とかしたのは延命にしかならないレベルの結構後になってからで、手術を拒んだのはまだどうにかなった頃です。
会社的には末期がんになっても「大丈夫」で通してたぶん、CEOを引退してからは本当の末期でしたけどね。
#ストーリ全体でタブレットの話題が多いけどこの親コメントはもっとスコアがあっていいと思う
別ジャンルの製品じゃん (スコア:2, すばらしい洞察)
7.9inchは、片手で支えて使うもの。
プロモーションの動画を見れば、違うジャンルの製品ですね。
Jobsが生前出さないと言っていたのは、支えているのか押さえているのか判別するドライバーの
準備が出来ていなかったので、出せる状態に無かったからでしょ。
生産に噛ませるとからきしな人だよね。 (スコア:2)
ジョブズが生産工程まで口出してるものは,美学としては素晴らしいけど,全然お金にならないよね。
と考えるとティム・クックってすげえ人なんだな。
個人的に,Apple復帰後の「ジョブズの失敗」はやっぱApple USB Mouseかなあ。
Re:生産に噛ませるとからきしな人だよね。 (スコア:2)
少なくとも使い勝手自体は,悪くなかったわけですし。
(まあ,使い捨てだけどw)
あの丸形マウス「しか」なかったころに比べればまだ天国と言うべきでしょう。
あのころは,まだUSBマウス全盛とまで行かず,選択肢の少ない状態で,
なんで,ADB MouseIIの形状からあの死ぬほど使いにくい形状に変えてきたのか,未だに謎。
iMacだけならともかくPowerMacintoshまであれでしたもの。
ま,それだけ台所事情が厳しかったからなのかもしれませんけどね。
2048×1536のiPadmini (スコア:1)
だともう、Retinaディスプレイではないと思うのだけど。
でも出たらきっと買うw
Re:2048×1536のiPadmini (スコア:1)
本当にそんな高解像度を載せるかなぁ。1個前のiPadでも描画能力が足りなくて書き換えが遅く、今のモデルでチップを強化してようやくよくなったのに。
あと高解像度にすればそれだけ電力を消費するから電池の持ちが悪くなって長時間動かせなくなるけど…。
7インチならnexus7の1280×800ドットぐらいで十分だと思うのですけどね。
問題ない (スコア:1)
iPad mini2には紙やすりが同梱されるだろう。
もちろんリンゴマークが付いたクールな奴が。
Re:問題ない (スコア:1)
iPhoneは3.5インチ用にUIを作っているのでそのままで紙ヤスリは不要、
iPadは10インチ用にUIを作っているのでそのまま7インチに縮小するとUI要素がその分小さくなるのでポインティングデバイス(指)を小さくしないと操作性に支障が出るという話です。
iPad miniは結局単純縮小で出ましたけど、アップル的に何が変わったのでしょうね?
なぜ (スコア:1)
それが最大の過ちなんだろう?
過去に間違うことの無い完璧な人間だったならともかくとして。
逆に言えば、そこまで神格化された存在になってしまったということですかね。
私はさほど詳しくありませんが、砂糖水屋を引き込んでしまったり、光磁気ディスクに掛けたり、
いろいろあったと思います。詳しい人なら、もっとヤバいのをいろいろ知っていると思う。
Re:なぜ (スコア:2, すばらしい洞察)
Apple III → Lisa → モノクロ9インチ一体型Macあたりが過ちつづきだったような…
Re:なぜ (スコア:1)
9インチMacで失敗なのはオリジナルの128kだけでしょう。PlusもSE30も名機ですよ。
Re:なぜ (スコア:1)
砂糖水屋さんを連れてきたのは失敗かなあ。
Re:なぜ (スコア:1)
モノクロ9インチ一体型Macは大成功だろうに。
でなきゃ今頃Apple社自体が無い。
ジョブズなら当然 (スコア:1)
7インチのタブレットについて否定的な事を言うのは作ってたからだろw
あのオッサンはツンデレがすぎるからな。
iOSアプリの画面サイズにたいする柔軟性のなさが (スコア:1)
iOSアプリの画面サイズにたいする柔軟性のなさが失敗だと思う。
複数の画面サイズや解像度に対応できるつくりになっていたら、もっと楽に展開できたと思うけど。
androidアプリも作成者が想定していないサイズの端末で動かすとレイアウトが崩れたりしてるけど、とりあえず使えるしね。
Re:本日のみんなで考えてみようのコーナー (スコア:1)
スマホもどんどん順調に大型化してて、
このままだと来年には7インチクラスまで成長しそうですが。
Re:本日のみんなで考えてみようのコーナー (スコア:2)
ジョブスがいた頃の外出時は3.5inchのiphone、家では9.7inchのipadっていうコンセプトに比べて
最近の5inchまで大型化したアンドロイドと7inchタブレットはどういう風に使い分け、棲み分けしているんですかね?
私の周りでは7inchタブレットはwimax、ドコモの回線契約のオマケで手に入れ、スマフォと使い分けるのでは無く、
ガラケーの買い換え需要をくっているだけに見えます。
Re:本日のみんなで考えてみようのコーナー (スコア:1)
胸ポケットに収めなければならない手帳サイズと、それ以上のサイズで閲覧しやすいもの、ということで2枚持ちでしょうか。
自分の7インチ中華パッドは、ふだんは風呂用ビデオプレーヤーとかにしていて、LTEの携帯が餓死したときに公衆Wi-Fiでなんとかするという誤った目的で出張の友にしています。
文字のものはkoboでみています。
ただ、7インチが技術の改善の先にある一つの必然だったとして、両手でタッチタイプできる10インチがない世界ってどうでしょう。
タッチタイプできる10インチというのは、未来っぽさの象徴として君臨し続けるのではないでしょうか。
#現実はキーボードカバーにタッチタイプする方が楽だったという、平凡な現実解を見つけてしまったわけですが、わたしはガル・フォースみたいなちかちかするコンソールで華麗にタイピングしたいのです。
Re:本日のみんなで考えてみようのコーナー (スコア:1)
今のところはメーカーの都合とユーザーの都合が合致してるからそれはそれでいいんでないかと。
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re:ジョブズが生きてたら (スコア:1)
「新しい解決法」とか言って売り込んでた気もしますが、
わたしにはiPad miniのなにが新しくてどう良い物なのかいまひとつわかりません。どうやって認めたんでしょうね(やっぱり紙やすり同梱?)
Re:Jobs 自身に関することなんでは? (スコア:1)
彼流の健康管理は菜食主義(寿司は例外)だったそうですが、
jOBSで彼を演じたアシュトン・カッチャーが同様に脾臓をやられた [elle.co.jp]というのが恐ろしいところです。