女性があまり使わない携帯電話の機能は「Bluetooth」と「おサイフケータイ」 141
ストーリー by reo
Touch Session って何だったんだ 部門より
Touch Session って何だったんだ 部門より
headless 曰く、
PR 会社アイシェアが実施した女性のスマートフォン選択基準に関する意識調査によると、携帯電話に使用頻度の低い機能があると考えている女性が多いようだ (調査結果、MarkeZine の記事より) 。
調査対象は 20 代〜 40 代の携帯電話を所有する女性 968 名で、スマートフォンユーザーは 16.7 %。回答者の半数近い 48.1 % が次の機種変更でワンセグやおサイフケータイ、赤外線通信などを備える多機能タイプの携帯電話にしたいと考えている一方、81 % は使用頻度の低い機能が携帯電話に搭載されていると考えているようだ。使用頻度が低い機能として多くの回答者が選択したのは、Bluetooth (65.3 %) とおサイフケータイ (65.1 %)。これに音楽プレイヤー (59.1 %) とワンセグ (51.1 %) が続く。赤外線通信やインカメラについては比較的多くのユーザーが使用しているものとみられる。
調査の設問 (スコア:5, すばらしい洞察)
【携帯電話所有者で使用頻度が低いと感じる機能がある方 限定】スマートフォンや従来型携帯電話を問わず、携帯電話についているが、使用する頻度は低いと感じる機能をすべてお答えください。
使用頻度が低いと感じる機能がない人→カウントから除外
そもそも携帯電話に当該の機能がついてない人→「使用する頻度は高い」と同じほうにカウント
結論:
何がいいたいのかわからないグダグダな調査
Re:調査の設問 (スコア:2, すばらしい洞察)
そーゆー人も沢山いる。特に女性には多いだろね。
Re:調査の設問 (スコア:1)
Re:調査の設問 (スコア:1)
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=281263&lindID=1 [nikkei.co.jp]
集計をとったというのがこういう企業ですし、そりゃぁスマフォ万歳って方向にいかない訳には。
Re:調査の設問 (スコア:1)
増加の傾向にあると結果づけられますし。
女性がそれで食いつくかどうかは僕には判らないので、自身は持てないですが。
僕の心が穢れている所為でそういう穿った見方しか出来ないのかもしれませんけれど。
便利なんだけど謎 (スコア:2)
Bluetoothヘッドセットはすごく便利でよく使うのですが
最近Bluetooth搭載機種が増えてきているのが謎です。
正直、あんまり使ってる人居ないんじゃないかなあと思ってるのですが。
日本のメーカーにありがちな「一度搭載した機能が削減されるのを品質低下とみなす」判断の賜物なのかなあ……
# あれマジでどうにかならんのかと思うのですがIDでいいや:-P
Re:便利なんだけど謎 (スコア:1)
存在意義が謎だったプッシュトークもその類だったみたいですけど
Re:便利なんだけど謎 (スコア:2, すばらしい洞察)
そうでもないでしょう。
多分、客観的な認識だと思います。
Bluetoothという言葉を知らない人は、まず使っていないと思います。
そして、Bluetoothという言葉を知っていても、それをつかってどんなことが出来るのかを知らない人もたくさん。
自分の身の回りでも、BT使っているのは2人くらいかな。
知ってても使っていない自分みたいのもいるし。(BTヘッドセットの充電が面倒になってきたとか云々・・・)
あなたの周りは、そんなにBT活用している人多いんですか?
Re:便利なんだけど謎 (スコア:3, 参考になる)
某311当日、出張先(と言っても一応市町村レベルでは隣の市)から帰宅しようと
6時間掛けて必死に超大渋滞の中ハンドル握ってたんですが、自宅のUPSが停電で
アラート出しまくりなのにパニック起こした家族への対応とか、近所に
家族が住んでいるんだけど地震後連絡が付かない、というんでこれも
パニックを起こしかけて連絡取ってきた海外在住の友人とかからひっきりなしに
電話が掛かってきてた(auのスマホなので、Skype経由では他社に比べて
繋がりやすかったようで……)んですが、路肩の歩道は帰宅難民で溢れかえって
一時停車するわけにもいかず、あちこちで無灯火の自転車が飛び出してきたり
歩行者が疲労困憊状態で車道によろめきだしてくるんでいつもにも増してハンズフリー
じゃなかったら危なかった所でした。
なお、ハンズフリーのBTヘッドセット系ですが、終わった規格どころか、工事現場それも
建築系の現場の職人さんの間ではデファクトスタンダードに近い普及率だそうです。
片手塞がれているととっさの時に生死に関わりますし、騒音考えるとポケットに入れていた
携帯のコール音に気付くことが希だとか。
物流系でもかなり普及してます (スコア:2)
夜中の高速のSAPAなんかに行くと判るんですが、トラック運転手さん達のヘッドセット普及率は半端じゃないです。
<余談>
元々エリクソンが自前のデジタルヘッドセットのために始めたBluetoothですが、PANだのBNEPだの色々寄り道したけど、最終的なUsageは元のヘッドセットに帰ってる感じがしますなー。色々感慨はあります。</余談>
DUN (スコア:2)
ちなみに個人的な利用頻度の高いもの順。Docomo F-06Bです。
おさいふケータイ、WiFi親機、iモード/iアプリ、DUN、GPS、通話、メール
・こっから下はなくても困らん
背面カメラ(QRコードリーダーとしてしか使わない)、ワンセグ、WiFi子機、前面カメラ、動画再生(能力不足)、A2DP、HFP
・使ったことなし
音楽再生、IrDA、留守電、トルカ、iCH、iコンシェル
Re:DUN (スコア:1)
最近は HID 関連の製品も多くて、随分普及してきたなーなんて思ってたんですが、まだ認知度低いんですかね。
携帯電話で bluetooth 対応を謳っていても、キーボード(HID)には対応していない中途半端な製品が多くてげんなり。
ちなみに使用している機種は SH-03A という旧型。
キーボードが便利すぎて、次に乗り換える機種の選択肢が少なすぎるのが難点。
もちろん、対応製品がなくはないです…乗り換えるほどの動機/魅力がないですが…
ホスト、キャバ嬢のiD率は異常だった (スコア:2, 参考になる)
学生だと割合が高くなるのでは (スコア:1)
逆にBluetoothとお財布携帯は追加でお金使わせる機能だから使わないということでは。
Re:学生だと割合が高くなるのでは (スコア:1, 荒らし)
お財布携帯は追加でお金使わせる機能だから
携帯もってようがもってまいがコンビニには行くでしょ。
# つーか行列時の現金払いはストレスだ。みんな思わないのか?携帯でedy使える奴は使えや死ねや
と知人(研究職男性40手前)に言ってみたら「使いすぎるのこわい」という化石ババアみたいな反応が。
1-3が0secになって、たまに4が発生。
どっちが早いかは明確だと思うが。
# 今日INFOBAR A01を買ってきたババアがいるが、たぶんfelicaどころかGoogleMapのアプリさえも入れないと思う。
# ババアには敷居が高いんだよ
単なるコミュニケーションの手段 (スコア:1, 興味深い)
カメラはメールに添付するのに必要だし、赤外線通信はアドレスの交換に必要。つまり、情報端末というよりはコミュニケーションツールとして利用する人が多いってことでしょう。
実際ウチの嫁(専業主婦)見てても、財布の中にポイントカードは山ほど入ってるけど、おさいふケータイは使ってません。でも、WAONカードは2枚持ってて財布に入れてる(メインと、自分のおこづかい用を分けてるそうだ)。
嫁が今のケータイに買い換えた理由の一つは、友達と遊びに行ったときに「赤外線対応してないの?」と言われたからだったりするので、そっちは必要らしい。
ま、サンプル数1だけど、身近な実例ってことで。
使い方が難しいから なだけ (スコア:3, 参考になる)
ということでしかないです。
私の妻の場合、それぞれの機能の設定をやって上げたらバリバリ
使ってますよ。
便利な物は便利なんです。
運転中にBTで私が通話してるのをみて、「私のもできる?」と
興味を示し、そのときはBT対応電話機じゃなかったので機種変時に
対応機種から選んでました。
オサイフも、Edyを登録してチャージ方法を教えて上げたら
よく使ってますね。
Re:単なるコミュニケーションの手段 (スコア:1, すばらしい洞察)
こりゃ便利だ、て一気に広まって定着しちゃったから、いまだに主流なんだと思う。
大体、QRコードやFelicaチップでアドレス他情報交換出来る事知ってる人、
そんなに沢山は居ないと感じる。
Re:単なるコミュニケーションの手段 (スコア:1, すばらしい洞察)
あの行為自体が仲良くなるための儀式の一つなの。
>勝手に受け取れる
これじゃ駄目なの。
Re:単なるコミュニケーションの手段 (スコア:1)
携帯電話に赤外線の口が付いていたのは、パッと考えても携帯電話でメールを送るにも漢字が使えなかった頃からあったと思いますので、流行とかよりも単にそれ以外に簡単な近距離無線通信手段がなかった時代の事情だと思います。
それからあまり変わっていないのは、やっぱりそれなりに使われていた機能なので機能を省くのは微妙だという辺りではないでしょうか。
搭載されていることすら、意識されない機能 (スコア:1, 興味深い)
加速度センサ
pdfリーダ
スケジューラ
・・・
そういえば、回線パスワードとか端末パスワードってのも、一種の機能かな。
大抵の意識調査というものは、何等かの結論を確認するため作業だと思っていたが
一体何の為に、調査をしたのだろう。
Re:搭載されていることすら、意識されない機能 (スコア:2, すばらしい洞察)
意外と無線ヘッドセットなどを使っていたとしても
それが「bluetooth」であることを知らない,という
ユーザ層はそれなりにいるんじゃないかな?
bluetoothじゃなくて「無線」とかなんかもっとバレバレの名前ならともかく
一般人にはそれが何を指しているのか通じないことは多々ある
やっぱり現金 (スコア:1, すばらしい洞察)
「電気が使える」ことを前提としたサービスは、やはり信用できない。
「現金」はいつでも使える。それ以外は、電気や通信回線が生きていることを前提と
しており、使えない場合は役にたたないし、何も買えない。
Re:やっぱり現金 (スコア:1)
モバイルSuicaで入場 → 乗車中に電池切れ → 降りれない……
のコンボとかね。
水たまりに落としただけで使えなくなるお金って怖い。
Re:やっぱり現金 (スコア:1)
>モバイルSuicaで入場 → 乗車中に電池切れ → 降りれない……
おサイフケータイは、たしか「電池切れ」になった後も、かなり長時間
(たとえば2~3日とか)使えるはずだよ。
リチウムイオン電池は過放電すると壊れるのでその前に「電池切れ」になり、
FeliCaは超低消費電力なのでその状態でも使えるから。
Re:少なくとも29.1%は (スコア:2, おもしろおかしい)
ぼっち乙。
ところで、赤外線って何が出来るの?
Re:少なくとも29.1%は (スコア:2)
ガラケー使ってる時は、電話番号の交換とかに使ってたね。
まさか、非iPhoneだとテレビリモコンにもなるとか?
--- #寝て起きて食べてまた寝る
Re:少なくとも29.1%は (スコア:1)
赤外線を使ってテレビとかを操作するリモコンのアプリ [256byte.com]がありますね。
他にもQステア [takaratomy.co.jp]のコントロールアプリとか・・・。
色々使ってるのはあるみたいです。
◆IZUMI162i6 [mailto]
Re:少なくとも29.1%は (スコア:1, 興味深い)
リモコンの取り合いにならず、お気に入りの曲は探さなくても一発予約。
Re:少なくとも29.1%は (スコア:1)
立ち上がってテレビまで歩くのが面倒なんだよね.
Re:少なくとも29.1%は (スコア:1)
iPhone はわかりませんが、過去に使っていた Vodafone 902SH (2004年12月29日発売) も、Nokia 705NK も、いま使っている HTC Desire も、Bluetooth でアドレス帳を送受信する機能がありました。
赤外線がなくても、相手側に Bluetooth がついていれば、その機能でアドレス帳をやりとりできるのですが、なぜか赤外線がないとアドレス帳の交換ができないと思い込んでいる方が多いように思います。
むしろ、スマートフォン同士であれば向かい合わせにしなくても済む Bluetooth のほうがコンタクトの共有には便利ですし、なぜこんな便利な機能を使わないのだろうと不思議に思う次第であります。
Re:少なくとも29.1%は (スコア:2)
コンタクトは勝手に共有されず、送信側が能動的に送信の手続きをして、かつ相手に送信するときにデバイス名が出るので、そこで許可してはじめて転送が行われます。
ですので向かい合ってない相手とサイレントにアドレス交換が生じる、なんてことは起きませんですね。
Re:少なくとも29.1%は (スコア:1)
私も赤外線通信とインカメラは全く使った事無いですね。
今までスマフォにそういうのが付いてること自体気にしたこと無かった。
(たぶんHT-03Aには付いていない)
でも、音楽プレイヤーは一番よく(長く)使ってる機能かもしれない。
#MeridianのWidgetが便利。
かなり昔の話で、Palmか他のPDA使ってたとき商談相手(女性)が偶然同じPDAを使っていて。
IRで通信しようとしたけど、両者とも使った事の無い機能だったので手間取ったのを思い出した。
これまたちょっと昔iPod(nano 3rd)が壊れたときに、当時持ってたW03(か似たような機種)を代役として使って以来、スマフォで音楽(ラジオ)聞き続けてます。
おさいふ携帯はあると便利で使っちゃうけど、支払いが楽すぎるのが難点で。
時々「あれ、こんなに使ったっけ?」ってな請求が来るのが痛し痒し。
赤外線使いますねぇ (スコア:1)
若い世代(とか言っちゃうオッサンです)が赤外線通信によるデータ交換の事を赤(せき)るって言う位にはアドレス交換も含めてIrDAとして利用している筈です。
#「車運転してると携帯ヤバイんで青って話すわ」みたいな会話が一般的にならない限りBlueToothの使用率は上がらないに違いない。
Re:そこも大事だけれど (スコア:1)
パナソニックが女性視線でデジカメを企画開発させたプロジェクトチームが、スマホも同様、既に手懸けてるかもな。
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:そこも大事だけれど (スコア:1)
Re:そこも大事だけれど (スコア:1)
SH-03C(Lynx3D)の黒ですかね?(ショップでモックみてあまりにてかてかで指紋目立ちそうだった)
Re:そこも大事だけれど (スコア:1)
kawasakiでいうエボニーみたいな色ですよね。
真っ黒じゃなくて微妙に赤く光るような感じの。
あぁ・・・我が愛馬よ・・・
Re:同様 (スコア:1)
同じく(それ以前に、自分はスマホ使ってないから、そもそもアンケート対象外か)
いや、価値観が女性と一緒と言うだけで「ウフッ♪」な感じはないはず。
赤外線使ったことが無い人って、iC通信しか使わないってこと?(要「おさいふ携帯」というか「FeliCa搭載」)
それとも、そんな友達がいない?
Re:同様 (スコア:1)
そっか、個人のデバイスでコミュニケーションをとるのではなく、ソーシャルネットワークでコミュニケーションを取る人は、超ドローカルな通信方式は使わないという事ですね。
なんだかジェネレーションギャップというか・・・・それに近い印象を受けました。
結局自分は、コミュニケーション手段は「アナログ」なんだと思い知ったというか。
なんとなく「アナログとデジタルの差」的なギャップを感じるのですが、自分だけかな?
Re:同様 (スコア:2)
Softbankな私は、アプリが無くて使えないものが多く、中途半端すぎるので使用はあきらめました。
#たぶん docomo > au > softbank
Re:日本人はBluetoothインカムを付けない (スコア:2, 興味深い)
Bluetoothヘッドセットで喋ってるひとは本当にデンパな人に見えて気持ち悪いのですが、携帯電話普及初期も似たような違和感を覚えていて、そして慣れたのも事実。
普及すれば慣れるとは思いますが、Bluetoothヘッドセットは別途用意する必要がある・個別充電が必要であるという点で一般には普及しないと思っています。
Re:日本人はBluetoothインカムを付けない (スコア:1, おもしろおかしい)
気持ち悪いのはBR950sなら解決しますよ!
片手は開きませんけど…
ローカライズ版をプラネックスが国内で出すつもりのようです。
(延期続きたけど)
Re:日本人はBluetoothインカムを付けない (スコア:2, 参考になる)
2.4GHz帯ですから体(水)に良く吸収されてしまうので、端末をBTヘッドセットと同じ側に入れると良いですよ。
Re:スマフォ最大の不便点 (スコア:2)
iPhoneだとNeoReaderですかね。
以前は一度画像にしないとダメでしたが、最新のバージョンは、ガラケーと同じように認識した瞬間に文字列を取り込みタップでURLを開いてくれます。
Re:バイブレータ機能 (スコア:2)
音のしないバイブレーション機能が欲しいですよね。
テーブルに置いている場合などは仕方ないとして
ポケットの中では隣の人にも聞こえない程度の静かさであってほしいです。
別に振動でなくてもよいので、無音で通知してくれる何かいい感じの機能を。
Re:バイブレータ機能 (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:バイブレータ機能 (スコア:1)
Re:まぁそうだろうなぁ・・・ (スコア:1)
パタリロ!に小型無線機型小銭入れを使って電話をかけるシーンがありましたが、あんな感じ?
Re:まぁそうだろうなぁ・・・ (スコア:1)
> 携帯電話に小銭や札を入れておくような収納
私は「財布を落としてしまった」というような事態に備えて
携帯電話のバッテリケースの中にお札を1枚入れています。
昔は10円玉を数枚、財布とは別に持ち歩いてましたが、
最近は公衆電話が絶滅危惧種なので10円だけあっても役に立たない…
なので、帰宅できる最低限の交通費代を保持。
関西私鉄エリアなので、モバイルSuicaは無意味…