パスワードを忘れた? アカウント作成
331975 story
携帯電話

携帯電話各社、SMS相互接続を7月より開始 57

ストーリー by hylom
WILLCOMは携帯電話じゃないからなぁ 部門より

Anonymous Coward 曰く、

携帯電話事業者各社間でショートメッセージサービス(SMS)の相互接続が2011年7月13日より開始されることが発表された。(ケータイWatchの記事docomoの発表KDDIの発表ソフトバンクモバイルの発表イー・モバイルの発表)

事業者によって送信にかかる料金や無料プラン対象の採否、送信数制限に細かな違いがあるが受信が無料であることは統一されているようだ。

# 今回もWILLCOMは対象外。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • デジタルツーカー各社の絡みでデジタルホングループ(JR系/現SBM)とツーカーホングループ(日産/DDI系、後にauに吸収)の2社だけはサービス開始からツーカーの最後まで相互に送れていたのですけど、あの頃すべての事業者が相互にSMSをやり取りできていればポケットベルとかiモード等のeメール携帯の行方も違ったものになっていたんでしょうか。

    #DP-211からスカイウォーカーのサービスを使おうとするとDP-211SW(見た目まったく同じ)に機種変する必要があり悔しくてDP-212まで見送ったのでID

    • by DenRock (38403) on 2011年06月02日 16時48分 (#1963753)
      JフォンとSMSができてIDOとEメール一緒何だぜ!
      って周り見渡したらみんなdocomoだったでござる。

      #という古き良きTU-KA時代の思ひ出。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >あの頃すべての事業者が相互にSMSをやり取りできていれば
      >ポケットベルとかiモード等のeメール携帯の行方も違ったものになっていたんでしょうか。

      電話番号はEメールアドレスに比べて取り得る範囲が圧倒的に狭く、
      また迷惑メールが送りつけられ始めた際の変更が困難であること、
      枯渇する電話番号の再利用(=別人に番号が使い回される)も前提であったことから
      それを中心とした発展は原理的に不可能だったでしょう。

      Eメールというシステムは、上記のような電話番号の持つ特性を
      相互補完する形でうまく機能してきたと思いますし、
      SMS相互接続が早期に実現していたとしても、
      2本立ての体制は変わらなかったと思います。

      結果として、
      ・家族など身内はSMSでもいいか
      ・それ以外は汎用性に富むEメールにしておくか

      ・・・なにも変わりませんね。

      • by Anonymous Coward
        Emailはほとんどコスト無しで大量に送れるけどSMSは1通ごとにコストかかる。
        迷惑メールがそんなに増えるとは思えないけど・・・それにEmailと違って、送信者の特定が楽だから、利用停止なんて簡単にできるだろう。
        Emailスパムは送信者が多すぎて、受信側で対処するしかないけど、SMSならスパマーの根を断つことが可能。

        まぁ、一般人はこれまで通りのMMS系のメールを使い続けるだろう。
        • Re:その昔 (スコア:1, 興味深い)

          by Anonymous Coward on 2011年06月02日 16時15分 (#1963736)

          >Emailはほとんどコスト無しで大量に送れるけどSMSは1通ごとにコストかかる。
          >迷惑メールがそんなに増えるとは思えないけど・・・

          飛ばしケータイという単語が存在するように、
          悪用前提のケータイを金銭に困窮している人間に契約させ
          料金なんて踏み倒すことが前提で
          振り込め詐欺など悪意ある通話、また短期的に迷惑メールを送りまくる、
          という行為が横行しています。

          先に挙がっているとおり電話番号は変更しづらいこと、
          ターゲットの特定趣味趣向とセットで電話番号を入手しやすいこと、
          SMSでは送達確認機能までついていて至れり尽くせり、など
          迷惑メール送信業者にとって使い勝手のあるシステムの一つであることは事実ですね。

          また、その辺の審査がザルのキャリアがあると
          そこから送信される迷惑メールが多くなり問題にもなります。
          「周囲はドコモばかりだからドコモ以外のSMSはいらないなぁ」や
          「Cメールは昔から使ってきたけど、他社のSMSはいらないなぁ」
          などの選択が利用者に与えられるとよいのですが。

          親コメント
        • by Anonymous Coward
          SMSでも迷惑メール来てますよ。

          #「まぁ」がつくコメントは大抵独りよがり
        • by Anonymous Coward

          確かにSPAMの数にすればEmailの方が多いかも知れません。
          しかし、比率で言うとSMSが圧倒的でした(私の場合)
          まあ、周囲にSMS使う人がいなかったというだけのことですが。
          なので拒否サービスが始まった時点でSMSは全拒否しています。

          あ、そもそも携帯のメアドにはSPAM来たことないなぁ。
          それなりに長くて、ごく身近な人にしか公開してないとはいえ、全く来ないというのはすごいかも。
          iモードを契約したのはFOMAに切り替えたときなので、もうすぐ10年なんだけど。

    • by Anonymous Coward
      九州はデジタルツーカーだったのですが,webからスカイメールが無料で送信できていたのは良い思い出. 今ならspamの温床になりかねないし.有料にするというのはspam業者対策の意味もあるんでしょうね.
  • そもそも (スコア:2, 興味深い)

    by LoadFF (27414) on 2011年06月02日 19時09分 (#1963811)
    今回の相互接続は、想定されていたより動きが少ないMNPを活性化させるにはどうすれば
    ってことの一環なので、スタート地点に立っただけなんですよね。
    本当なら"Eメールアドレス"を各キャリアで共通化してって話だったらしいんですが
    さすがに「そりゃ無茶だろ」と反対され、それならばと出てきた実現可能な代替案が
    SMSの相互接続だった…と。
    "ゴール"であるアドレスの共通化が行われるのかはかなり不透明ですが
    スマートフォンブームのおかげで、かなり意味が薄れてしまってるのは確かでしょうね。
    --
    如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
    • メールアドレスの共通化は、

       foo@docomo.co.jp → foo@docomo.k-tai.co.jp
       bar@willcom.co.jp → bar@willcom.k-tai.co.jp

      てな感じで置き換えれば、とりあえず一意性は確保できそうな気が。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        k-tai.co.jp

        を管理する天下り団体ができるわけですね
    • by STRing (14928) on 2011年06月02日 23時57分 (#1963959) 日記

      アドレスの共通化でなくても、メールアカウントを(有料で)残せるようにして
      キャリア変更した後も任意の期間送受信できる手段が残ればだいぶ進歩じゃないかなと思います。
      ISPでメールだけの契約があるような感じで。
      プッシュ型の着信通知とフィーチャーフォンなど制限の多い端末でどうアクセスさせるかは課題になりそうですが。

      親コメント
    • by fs0x7f (39059) on 2011年06月03日 1時51分 (#1963994) 日記

      >"ゴール"であるアドレスの共通化
      メールアドレスでRFCを無視するかどうかの話かと思った・・・
      既に無視した前例があるのでRFC遵守に戻るとも思えないけれど。

      RFCに準拠しないメールアドレスの場合、外部とやり取りする時はローカル部がquoted-string形式になる、とかなら可能なのかな。

      親コメント
  • by rainforest (4616) on 2011年06月02日 16時08分 (#1963730) 日記

    外国のキャリアから日本キャリアへのTXTは普通に届いていますし、こちらからも送れます。
    また、外国の方が日本に滞在中にローミングを通じて出すTXTも届きます。
    たとえば、ボーダフォンならSMBの回線を使うことになりますが、DoCoMoでも受け取れます。

    実際、今までダメだったのは何が問題だったのでしょう? 普通に音声通話をキャリア間で接続する
    のと違いは無いはずですよね?

    話は少し違いますが、現在、Skype Outを使ってSMSを送るときに、日本の携帯番号をSender IDに設定できません。
    昔は日本の番号も設定出来ていたのですが、どうも日本の携帯に送ると設定した番号が表示されないと言うクレーム
    があったようで、全面的に設定できなくなっていました。

    # その頃は。外国に送ったときは、SenderIDとしてこちらの番号が表示されていました。

    これを機に、再度、設定できるようにして欲しいですね。TXTを送っても向こうにこちらを認識してもらえないことが
    たびたびあり、使い勝手が悪いので。

    • Re:外国からはOK (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2011年06月02日 16時13分 (#1963735)

      日本のキャリア側が詐欺防止のために「網外からの網内の番号での着信」を拒否もしくは非表示にしてますから、
      設定が復活したところであまり意味が無いような。

      # 振り込め詐欺で、海外経由で知人の番号を偽装したりするのが流行したので。

      親コメント
  • by duenmynoth (34577) on 2011年06月02日 18時23分 (#1963788) 日記
    今ですらアドレス総当りのスパムメールが届くのに、その頻度が激増するだけじゃないか
    受信無料とかそういう問題じゃないだろう

    せめてSMSを受信拒否できるようになってからサービス開始してくれ
    • Re:やめろバカ (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2011年06月02日 19時16分 (#1963817)

      送信料30円 受信料-25円(25円もらえる) ぐらいにしてほしいね。
      一方通行になりがちな迷惑メールがなくなるよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        電話番号11桁+4桁が合致しないと届かないとかいう仕様にならんもんか?
        で、不一致でも送信料はとる!

        どうだい!>キャリア各位。

        • by Anonymous Coward on 2011年06月03日 1時42分 (#1963991)

          昔、PINコード指定受信と言うのがあってだな・・・

          # 手持ちのau端末には無いようだが、J-Phone使ってたときはそんな機能が有った覚えがある。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      DoCoMoは受信拒否できますよ。
      他は知りませんが、たぶんできるのでは。

  • 本当の蚊帳の外 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2011年06月02日 23時56分 (#1963957)
    誰にもコメントしてもらえないイーモバイル、ちょっとかわいそう。
  • by Anonymous Coward on 2011年06月02日 14時55分 (#1963685)
    他社へのSMS発信は課金されるみたいなので、 それを嫌ってみんなこれまで通り パケ放題対応のMMSで発信してしまいそう。 なのであまりうれしくないです。 ってか、一般ユーザはサービス開始に誰も気づかず、 今まで通りメール発信してましたって事になるのでは。
    • by shesee (27226) on 2011年06月02日 15時06分 (#1963693) 日記
      MNPで携帯会社代わっても電話番号代わらずにSMS送付出来る点は利点ですよ。PCからのSMSゲートウェイサービスはどうするんだろう
      親コメント
      • by kicchy (4711) on 2011年06月02日 17時21分 (#1963770)

        MNPで携帯会社代わっても電話番号代わらずにSMS送付出来る点は利点ですよ。PCからのSMSゲートウェイサービスはどうするんだろう

        そして、相手が別キャリアにMNPしたことを知らずに
        送ってもらえるとキャリアが嬉しいという点も・・・。
        (キャリアにとっての利点ですねっ)

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          お互いSBに変えたことを知らずにSMS送りあってたら・・・あれ、請求こなくね?

        • by Anonymous Coward
          SMS送って課金の明細を見ればキャリア乗り換えたのがわかっちゃうですね。
          メアド変更知らせずにケータイ乗り換えてストーカー野郎から少しでも逃れようとしたのにバレバレ、という。
          • by Anonymous Coward

            ナンバー変えるんじゃない?まずは

    • by Anonymous Coward

      今までは他社とテキストメッセージのやり取りをするためには各社のネットサービスが必須だったので、それが不要になったのは大きいですね。
      送信料が高いという話もあるようですか、各社ネット基本料は月315円で統一しているので100通送らない限り安上がりです。
      誤ってweb開いてパケット料がかかってしまうことも防止できるので子供用にも便利かなと。

      • by Anonymous Coward

        キャリアや機種にもよると思いますが、
        デフォルトでSMS上のURL記述が有効であり、
        リンクとしてのURLを誤って押すと悪意あるサイトにつながるものも存在します。

        一例としてドコモからの注意喚起ページ
        http://www.nttdocomo.co.jp/info/safety/sms.html [nttdocomo.co.jp]

        今回の件で言えば、
        「子供や老いた両親のEメールアドレスは長くてわかりづらいものにしておこう」というとき、
        SMSの対策を忘れていると
        電話番号という狭い範囲への

        • by Anonymous Coward

          いわゆるガラケーだったら、iモードサービスとかのオプションをつけなければ、URLが送られてきたところで携帯電話からはアクセスできないのでは?
          元発言の #1963734 ってそういう話だと受け取りましたが。

          それとも、
            URL 打ち込めば PC から見える(かもしれない)じゃないかとおっしゃりたいのでしょうか

          • by Anonymous Coward

            >いわゆるガラケーだったら、iモードサービスとかのオプションをつけなければ、
            >URLが送られてきたところで携帯電話からはアクセスできないのでは?

            「Web制限サービス」など
            iモードオプションが有効でもWeb接続を不可能にする機能は提供されています。

            目的を達成する手段としてどちらの選択肢もありえますが、
            選択肢の存在を知らないのは問題です。
            我が子を守るための情報は親御さんならキッチリ習得するべきでしょう。

            • by Anonymous Coward

              別ACだがツッコミ

              >「Web制限サービス」など
              >iモードオプションが有効でもWeb接続を不可能にする機能は提供されています。

              そもそもi-modeを契約しなくても良いという意図でしょ…
              元コメも費用面を言及してるわけですから、
              なんで「フィルタリングサービス」の事言い出すかわかんねーし。

              老人や子供などメールしか使わせたくない場合、コストも減るし
              i-modeによる有害サイトとの接続という無用なリスクも排せるそういう論点でしょ?

              >選択肢の存在を知らないのは問題です。
              さらになんでこんな上目線なの?

        • by Anonymous Coward
          まるで、今回の相互接続開始によって、SMSスパム対策の必要性が生まれたかのような書き方ですが、
          現状でも、同キャリア内であれば、SMSは送信できますし、SMSスパムも存在します。

          >今回の件で言えば、
          >「子供や老いた両親のEメールアドレスは長くてわかりづらいものにしておこう」というとき、
          >SMSの対策を忘れていると

          今回の件と関係なく、SMSスパムへの対策を忘れていると、

          >電話番号という狭い範囲への簡単な絨毯爆撃で
          >子供や両親にエロメール詐欺メールが”URLリンクつきで”飛び込むことにつながります。

          こうなると思います。

          なぜ、「今回の件」をトリガーとしてSMSスパム対策の必要性が生まれるのか教えてください。
          • by Anonymous Coward on 2011年06月02日 23時23分 (#1963937)

            >なぜ、「今回の件」をトリガーとしてSMSスパム対策の必要性が生まれるのか教えてください。

            「ネットワークの価値は、つながる端末の数の2乗に比例して増大する」
            という表現をご存知でしょうか?
            コンピュータネットワークのごく初期から伝わる格言です。

            もちろんこの価値は
            悪意のない人間だけに限らず、悪意ある人間も享受することができるものです。

            ドコモ、au、SBが相互接続され平均してネットワーク規模が2倍になるのから、
            「悪意ある人間がSMSにより迷惑行為をしたときの見返り」は4倍にもなります。

            上記表現の意味を理解できていれば、
            Eメールというより強固で相互接続されたシステムがあるのに
            わざわざSMSという比較不利なシステムを相互接続することのリスクが理解できるでしょう。

            その上で、相互接続するなとは言っていません。
            上記のように確実なリスクがあるため、対策が必要であると言っています。

            親コメント
            • おかしな論理に+モデが付いているのでコメントを。
              「ネットワークの価値は、つながる端末の数の2乗に比例して増大する」
              というのはn台のコンピュータから構築されるネットワークはパスがn*n個あるため、ネットワークの価値は規模の2乗となります。
              従って、ネットワークの規模が2倍になればネットワークの価値は4倍になります。

              他方、スパマーにとって相互接続によってネットワークの規模が2倍になると、スパムを送信する相手が2倍になるだけで、価値は2倍です。
              よって、「「悪意ある人間がSMSにより迷惑行為をしたときの見返り」は4倍にもなります。」は誤りです。

              親コメント
          • by Anonymous Coward

            元ACじゃないけど、スパマーに甘いと推測される某キャリアと相互接続されれば被害が増えるだろうってことじゃないの。

            • by Anonymous Coward
              >元ACじゃないけど、スパマーに甘いと推測される某キャリアと相互接続されれば被害が増えるだろうってことじゃないの。

              「スパマーに甘いと推測される某キャリア」というのが何を指すのかわかりませんし、
              「スパマーに甘いと推測」する主体が何なのかもわかりませんが、
              (受動態で書くことで、あたかもそのような論調が多いかのように誘導する言葉遊び?)
              その「某キャリア」と接続されることで増える、とあなたが予測する「被害」の単位は何なのでしょうか?

              1. 被害を受ける人の数?
              2. ある特定のユーザーが被害を受けるの量?

              どちらにしても、相互接続する前には、SMSスパム対策を全くしていないにも関わらず、全くSMSスパムを受信しなかったが、
              相互接続することで、SMSスパムを受信する機会が生じる、ということですね。
              ということは、SMSスパム対策を全くしなくても、SMSスパムが皆無であるキャリアがある、ということですか。
              どこのことなのでしょうか?教えてください。
              • by Anonymous Coward

                >どちらにしても、相互接続する前には、SMSスパム対策を全くしていないにも関わらず、全くSMSスパムを受信しなかったが、
                >相互接続することで、SMSスパムを受信する機会が生じる、ということですね。
                >ということは、SMSスパム対策を全くしなくても、SMSスパムが皆無であるキャリアがある、ということですか。
                >どこのことなのでしょうか?教えてください。

                なんでそんなに必死なんですか?

                「俺は分からないフリを貫く。だから俺の勝ちだ」を狙っているようにしか見えません。
                人生は短いのですから、もっと他のことをしたほうがいいと思いますよ。

  • by Anonymous Coward on 2011年06月02日 15時13分 (#1963698)
    >># 今回もWILLCOMは対象外。

    貧乏くさい音声通話オンリーのPHSユーザーなので対象外でも結構です(そういうユーザーがしつこくWILLCOMにしがみついています)
    # しかし(着せ替えじゃない本当の)新機種が早くでないと乗り換えることになるかもしれない.........
    • by 90 (35300) on 2011年06月02日 21時06分 (#1963859) 日記

      というか、技術的なハードルがあるんですよ。
      技術解説 ライトメール [phs-mobile.com]
      ウィルコムのSMS相互接続仲間はずれの件。 [phs-mobile.com]

      親コメント
      • それはライトメール⇔SMSの互換性の話ですよね。違うものなんだから互換性がとれないのも別段不思議はないわけで。別コメントで名前が挙がってる「ライトメール」ってウィルコム/DDIポケット独自で、PHS共通だったのはPメール。これら2つは実は互換性がない (端末実装で区別なく使える機種が存在したというだけ)。互換性とか標準化を考えない、自社で閉じたサービスを提供していればよいみたいな考えはDDIポケット時代からの悪しき風習ですよね。パケット通信すら輸出できなかったんだし。

        暇?人氏も『ウィルコムはそろそろ世界対応について何か答えを出していただきたいところ』と言ってます。今から (ライトメールとは別に) SMS実装を考えても遅くはないと思います。

        親コメント
    • Re:対象外で結構です (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2011年06月02日 17時08分 (#1963762)

      いやいや、PHSのSMSであるPメールは、ウィルコムからNTTパーソナルにもアステルにも送れますよ。
      いや過去形か。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        PHSのSMSであるPメールは、ウィルコムからNTTパーソナルにもアステルにも送れますよ。

        真っ先に思い出したのはこれでした。
        「歴史は繰り返す」という言葉は普遍の真理だなと。

    • by nemui4 (20313) on 2011年06月02日 18時48分 (#1963799) 日記

      WILLCOMだとpメールとかライトメールとか言うのでしたっけ。
      電話番号で送れるので、WILLCOM以前の頃に一時期無差別に「メルトモになって」とかメール送ってきた中高生がいてうっとうしかった。
      たしかNTTのピッチともそれでメールできてたけど、携帯とは永遠に交われないのか。

      #e-mailが使えなくなったnico.ハートもライトメールだけは使えるんだ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ウィルコムはEメールに移行しちゃったからねぇ・・・

        つかEメールでいいじゃんね。なんだろSMSって。

    • >貧乏くさい音声通話オンリーのPHSユーザーなので対象外でも結構です(そういうユーザーがしつこくWILLCOMにしがみついています)

      やっぱり、今Willcom端末を持つ意味って、音声通話オンリーのユーザだけでしょうか。

      因みに自分は10年来のWillcomユーザでアドエス持ちですが、イーモバに替えようか悩んでます。
      PC接続の遅さ、特に通信速度よりもネゴシエーションの遅さに閉口しています。
      XGPに期待してたんですがそれもなくなったので(泣)

      親コメント
      • willcomユーザです。
        音声と携帯ゲーム(コロプラ)メインで使ってますが、
        自分の使い方で別キャリアに乗り換えると、使用料が上がるので変えられません(^^;
        本当はdocomoかauをメインに、willcomを非常回線として残したい思ってますが、
        willcom2回線の方が安くって。
        (今ならwillcom3回線契約の方が安いかも)

        --
        ☆大きい羊は美しい☆
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      俺漏れもヽ(´ー゛)人(´ー゛)ノ俺漏れも

  • by Anonymous Coward on 2011年06月02日 15時39分 (#1963714)
    WILLCOMは他社宛含めてEメールが無料なので。
    ええ、ライトメールや懐かしいPメールとか使ったことがありません。
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...