パスワードを忘れた? アカウント作成
208920 story
携帯電話

携帯電話ネットワークを流れるデータ量は今後5年間で40倍に? 19

ストーリー by hylom
日本はもう爆発しきっているのか、それとも 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

英Coda Research Consultancyが、携帯電話ネットワークを流れるデータ量は今後5年間で40倍にもなるという調査結果を発表したそうだ(TechCrunchの記事)。

携帯電話でのビデオ閲覧がデータ量増加の原因の1つとのことで、また2010年では79%と見込まれるスマートフォンの通信トラフィックが、2015年には98%にまで増加すると予測できるとのこと。また、携帯電話でのインターネット接続を行っているユーザーは2010年で8400万なのに対し、2015年には1億5800万と倍増する見込みだという。

日本の場合、非スマートフォンでもインターネット接続機能を備えているため傾向は若干異なるとは思うが、スマートフォンが普及することによって通信量が増えることは間違いないだろう。キャリア各社が今後どのような対策を取るかに注目したい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by tmkzr (19129) on 2010年04月07日 18時00分 (#1745040) 日記

    2008年10月の時点で次のような記事があった。

    携帯などの通信量 今後10年で220倍増に [j-cast.com]

    10年で220倍、5年で40倍つっても1年に直すとそれぞれ1.71倍、2.09倍ですからね。 日本でも今起こっている最中なんだと思う。 かくいう自分も先月携帯電話を機種変した折にパケット定額サービスに加入し、 (スマートフォンではない)携帯をいろいろいじっていたらなんかパケット料金Maxまで行ってしまった。 調べてみるまで分からなかったけど、携帯のデータ通信料って1700円/1MBとかだったわけだから、(Docomoの例 [nttdocomo.co.jp]) これが定額になってYouTubeとか携帯で見たりしだしたら年間2倍ぐらいはすぐいくと思う。

  • by nekurai (6253) on 2010年04月07日 17時34分 (#1745026) 日記
    今後 5 年間ほぼ毎年倍増ペースって事で OK?

    # 税収対策とかいう名目でパケット定額でも 1パケットいくらという
    # 税金がかかるような事がない事を祈ろう…
  • 電波は有限の資源です (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2010年04月07日 21時57分 (#1745164)

    この手の主張をする人たちはシャノン限界を理解してるのかなと心配になります。
    40倍って、海外のケースですよね。日本が40倍というのはかなり荒唐無稽に近い数字。

    OFDM+(空間・時間)ダイバシティでかなりぎりぎりのところまで来てるはずです。
    光ファイバーみたいにWDMで倍倍と簡単に増えないのですよ。
    (しかもレーザー素子側コストダウンが止まっているのでこれ以上は難しい)

    結局のところ、光収容マイクロセルたくさん=設備投資爆発
    災害時に生き残った局が輻輳=肝心なときに使い物にならない、と。

  • by Anonymous Coward on 2010年04月07日 15時50分 (#1744971)
    ガラパゴスに閉じこもる。
    • by haratake (365) on 2010年04月07日 16時29分 (#1744989)

      もう、ガパラゴスのネタはあきた♪

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そのガラパゴス(笑)携帯でも、フルブラウザや通信アプリ、映像コンテンツの配信、さらにドコモに限れば簡易コンシェルサービスなど、全体的に通信量を増やす方向のサービスを行なってるので、閉じこもったところで(増加量は多少緩やかになれど、最終的には)無意味かと。

        #なんでもかんでもガラパゴス言えばいい的なネタは、飽きたを通り越してうんざりする
        #特に、本当に「言っただけ、意味は無い」という時は

  • by Anonymous Coward on 2010年04月07日 16時38分 (#1744993)
    動画やらの配信が今PCで行われてるレベルになるだけでも
    単位1つ変わるぐらいのトラフィック量になる気がする
  • by Anonymous Coward on 2010年04月07日 17時31分 (#1745025)

    トラフィックの多いユーザーの使用を制限した。

    # マジでやめて欲しい
    # auの1日制限死ぬ

  • by Anonymous Coward on 2010年04月08日 7時55分 (#1745288)
    今じゃ一般家庭でもブロードバンドだ何だと言われるけど、家庭の通信回線なんてパソコン通信全盛だった時代でさえ”電話回線”の扱いだったんだ。
    今はまだ”携帯電話”として扱われる移動通信だって、固定回線と同等の通信速度が実用化されればデータ量が増加するのは必然じゃないかな。
    カーナビなど移動体ならではの機器にも、徐々に”組み込み型”で通信機能が実装されつつあるわけで、むしろ固定回線よりもデータ量が増えても不思議ではない。
    と思う。
    • by Anonymous Coward
      だよな、もっと通話に使われるデータ量増やして高音質多機能化してほしいよな
      5.1ch電話とか
      • by Anonymous Coward

        冗談で書かれたんだと思うけど、通話の音質は悪すぎると思う。
        skype並とは言わないけど、固定電話並みの音質は欲しいところ。

  • 日本の携帯電話のパケット通信って、初代iモードからは比較にならないぐらい
    高速化されましたが、データ量あたりの通信料はあんまり変わってない。

    高速化に伴ってページはリッチになっているので、必然的にデータ量は多くなります。
    その結果、使い方としては
    1.パケット定額は入らずに、メール以外のパケット通信はしない、というくらいに割り切る。
    2.パケット定額の上限料金をサクッと払う。
    の2択になるのが実情ではないかと思います。

    携帯電話会社としては研究開発費を確保するために2.をさせたいのだと思いますが、
    果たしてどこまでユーザーがついてくるのかという気もします。

    携帯電話で、ほぼ日本中どこででも、多数の利用者が、輻輳もなく、
    高速通信できるというインフラは大変凄いことで、
    毎月4000円の料金というのも致し方ないところだとは思いますが、
    別の観点から考えると、他の物やサービスと比べて、
    便益とコストのバランスが保てるのはどこまでなのだろうか
    という気もします。

    つまり、料金が後払いなので「つい使ってしまって」いるユーザーも
    いるんじゃないでしょうか。
    携帯電話のデータ通信を使うたびに、「はい、今ので200円ね」
    みたいな感じで徴収していたら、「携帯で動画見て200円払う
    ぐらいなら雑誌買うよ、缶コーヒー買うよ」という風にも
    思ってしまうわけで、携帯電話で動画は見なくなるでしょうね。
    もしそうなると、研究開発費も出なくなって高速化も頭打ちですかね。

    まぁ、出会い系の類がある内は大丈夫かな。
    (ある、というのは携帯電話以外には同様のサービスが
     ないということ。)
    この用途でなら月額4000円は全然安いのかも。

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...