パスワードを忘れた? アカウント作成
143311 story
携帯電話

NEC、カシオ計算機、日立製作所の3社が携帯電話端末事業を来春に統合 60

ストーリー by hylom
海外展開にも注目 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

朝日新聞の記事によると、NEC、カシオ計算機、日立製作所は、開発費用削減と海外市場を中心に販路拡大を目標に、携帯電話端末事業を来春に統合して新会社を設立すると発表した。新会社名は「NECカシオ モバイルコミュニケーションズ」。

既に事業統合している日立とカシオの共同出資会社と、本体から分離させるNECの携帯電話事業を、来年4月に統合し、来年6月までにNECとカシオが増資を引き受ける。最終的な持ち株比率はNECが70.74%の筆頭株主、カシオ20%、日立9.26%。

統合後、新会社は携帯端末の国内販売台数でパナソニックを抜いて2位に浮上し、「今後数年でシャープを抜いて首位を目指す」(NEC専務)そうだ。現在900万台弱の世界販売台数は、3年後に1200万台(国内700万台、海外500万台)を目標とする。

ITmediaの記事で発表会の様子がレポートされているが、NECの大武専務が「国内携帯メーカーは8社あるが、8社も生き残るスペースはない」などと発言するなど、強い危機感を感じているようだ。また、海外市場への展開も注力するという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2009年09月15日 15時37分 (#1640017)

    全機種で共通して使用する部品や基本ソフト(OS)を搭載した「マスター機」を用意。
    個別機種の開発担当者やソフト会社などに配布する。新開発機種はマスター機の仕様を
    ベースとし、個別に載せる追加ソフトや本体形状の開発を進める。
    ~2009年1月27日/日本経済新聞~
    http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D23017%2026012009 [nikkei.co.jp]

    カシオ日立がやってきたことがもっとスケールアップするのでしょう!?
    基本OSが気になります。
    高機能機種からかんたんフォンまで対応し海外でも通用しそうなのはandroidあたりかな

  • G-Shock携帯 (スコア:2, 興味深い)

    by jack_mexfer (3850) on 2009年09月15日 19時58分 (#1640151) 日記

    docomo 印のG-Shock携帯の登場に期待><;

    --
    // jack_mexfer
    • by gf1e (33031) on 2009年09月15日 22時06分 (#1640201) 日記

      防水ケータイは選択肢がかなり増えてきたけど、耐衝撃まで謳っているものはあまりないからね。
      でも逆に、この合併でau向けG'zOneの系譜が途絶えてしまう可能性も?

      親コメント
  • 禁止  (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年09月15日 14時44分 (#1639986)

    以下
    「あれ、日立の名前は?」禁止。

  • 直近のターゲットは SBM、そして将来的には LTE というところでしょうか。
    扱っているチップセットが違うのだけど、どっちに寄せるのかな?
    • by Anonymous Coward

      教えて下さい。
      SBMってソフトバンクモバイル???
      LTEってLong Term Evolutionのつもり?
      何で並列になってるのか分からないです。

      チップセットが違うって、何と?
      3キャリア(4?)は将来的に全てLTEでしょ?

      • by Anonymous Coward

        まあ、間違いではないよ。
        統合会社はSBM向けは最近ほとんど実績ないから、切り込む糸口になるだろうし。
        LTE向けの開発工数を共通化により大幅に削減するなら今しか統合のチャンスはない。
        W-CDMA向けとCDMA2000向けだとチップセットが異なる(場合がある)。

        でもあれだ。LTE向けはともかく、SBMなんて今更参入するのは・・・ うわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp;

  • 相乗効果? (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2009年09月15日 16時59分 (#1640073)

    この統合がどういう風に製品に反映されてくるかが問題だよね。
    個人的に
    ・NECのブランド(?)
    ・カシオの生産性
    ・日立の品質保証
    の組み合わせならいいけど、悪いところの組み合わせになったりしないことだけを希望。

    • by yellow tadpole (7084) on 2009年09月15日 21時13分 (#1640179) 日記

      ・NECといえばテレビ
      ・カシオといえば電卓
      ・日立といえば井戸ポンプ

      ぜひその3つを融合させた製品を世に送り出して下さい。

      --
      〜◍
      親コメント
      • by SIGLAL (37805) on 2009年09月15日 23時22分 (#1640226)

        日立はせめてモーターにしといてやってください><

        液晶と計算機と車輪に音声入力デバイスがついた機種を発売しよう

        # キャッチは「かっとべ!マグナム」でコロコロ世代のハートを直撃

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >液晶と計算機と車輪に音声入力デバイスがついた機種

          レイスティンガー! [google.co.jp]レイスティンガーじゃないか!

          ># キャッチは「かっとべ!マグナム」でコロコロ世代

        • by Anonymous Coward

          日立って、10m以上、10ton以上の物を作らせたら実にいい仕事をする、って印象があるな…

        • by Anonymous Coward

          日立はせめてモーターにしといてやってください><

          でも、携帯に使えるような小さなモーターは不得意なはずだけどw

  • by kawauso (5796) on 2009年09月16日 3時32分 (#1640287) ホームページ

    CASIOといえばWindows CE PDAや超小型ノートのカシオペアが人気ありましたよね。

    ケータイはこっちの会社にまかせてWM機出してくれませんかねー。

    過去の機種を見る限りは期待できる気がするんですが、もうCE系のデバイス開発の人員はケータイにまわしちゃって消滅しちゃったとかですかね……

    • by Anonymous Coward

      >CASIOといえばWindows CE PDAや超小型ノートのカシオペアが人気ありましたよね。

      残念ながら(オタ以外には)人気がなかったので撤退したような気が.....orz

      # A60とE65がまだ引き出しの中にあります。今はe830Wユーザ。

      それと、モバイルギアとペルソナも思い出してやってくださいな

      • by kawauso (5796) on 2009年09月17日 16時10分 (#1641069) ホームページ

        そうですね(笑 あと価格も結構してましたね。その分つくりは良かったです。

        もうひとつのコメントで業務用は続いてるとあるから、設計は良かったんだと思います。電話機になってPDAのころより最初の出費の敷居が低ければコンシューマ向けでも行けますねたぶん。

        あと少し続いてればカシオペアスマートフォンに続けられた気もします。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年09月15日 14時38分 (#1639983)
    機種名にメーカーの頭文字つくのN/CA/Hのどれになるんだろ
    • by T.SKG (20663) on 2009年09月15日 15時01分 (#1639998) 日記
      参考リンク先 ITmedia の記事だと
        > 3社のブランドは残す。
      となってますね。

      私の場合、そもそも携帯電話全般に疎いのですが、NECと日立とカシオって
      それなりに特徴あるブランドなんでしょうか?
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        特徴というか、
        NECはDoCoMoに強く、softbankはちょこっと、au無し。
        カシオ・日立はDoCoMoの経験が無く、softbankはちょこっと、auに強い。

        キャリアに依存しない体制にしたいんじゃないかなぁ・・・

        #カシオはG'zシリーズは特徴あると思うけども。
      • by Anonymous Coward

        少し前の話だけどカシオはペンギンのキャラでそれなりに目立っていた。
        あの頃のカシオの機種を今でも使い続けている人はかなり多いんじゃないかな。
        つまり新機種が売れていないということでもあるんだけど。

        • by Anonymous Coward on 2009年09月15日 17時03分 (#1640076)

          個人的な感覚では、KCP+がターニングポイントだったんじゃないかと思います。
          WIRELESS JAPAN 2009でKCP+のメリットを解説していた [impress.co.jp]ようで、

          端末ごとに異なっていた内部ソフトウェアの仕様を極力共通化し、差別化が比較的容易なユーザーインターフェイスなどの部分に各メーカーの開発リソースを割いてもらおうというシステム。

          という特徴が挙げられています。
          ただ、実際には操作レスポンスの悪さや、各メーカーのオリジナリティが薄れてしまったというデメリットの方が強く出てしまったという印象です。
          自分もアデリーペンギンが好きでカシオを愛用していましたが、W62CAに耐えられずMNP転出してしまいました。

          親コメント
    • by satomi (9415) on 2009年09月15日 15時03分 (#1640000)
      記事中に「ブランディング及びキャリアはそのまま」とありますが。

      #要するに中身は東芝OEM、みたいのが増えるってことか。
      親コメント
    • by nekopon (1483) on 2009年09月15日 15時01分 (#1639996) 日記

      ブランドはそのままとちゃいますかね(個人的見解)

      # 日経IT+Plusの石川氏による記事 [nikkei.co.jp]

      親コメント
      • UIはどうなるんだろう‥
        特にNECのカメラグリップ側についているので広がって欲しくないのだけど

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ・PとNの時はN寄りのUIになった
          ・持ち株比率がNECが一番多い
          という辺りで、N寄りに統合される可能性が高そうな気も・・・

          #個人的にはT9が好きになってきたので大歓迎です

    • by Anonymous Coward

      これまでもCAとHは、カシオ日立モバイルコミュニケーションズが作っていたことを知らない人が多いのかな?
      NECとパナソニックもFOMA 900シリーズの頃からしばらく共通プラットフォームを使っていたこととか。

      • by username (37840) on 2009年09月15日 18時39分 (#1640126)
        W51CAを使っていたときに、中身がなんとなく日立端末と似てるっぽい気がして調べてみるまで知らなかったですね。
        友人のW32Hの動作不良具合が忘れられず、H端末を避けていたので少し後悔;
        カメラ起動で何故か再起動、電池パックが膨れ上がって電池カバーが外れなくなるなんて、、、
        W51CAでは何も起こらなかったので個体差か、扱いが悪かっただけなのですかねぇ。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          同じくその頃のW52Hとか、デザインがカシオくさいなったなあと思っていました。
          ただ、日立がカシオっぽくなったイメージしかなくて、日立っぽさが残っている気がしなかったので、内部は日立系になってたのは初耳でびっくりです。
          NEC系の要素が入ると今度はどうなるのかな...?

          # 本来はST(鳥取三洋)派、今はW63CA使用中、STより機能ダウンして困ってますAC。

          • by Anonymous Coward on 2009年09月16日 14時59分 (#1640562)
            ハードウェアをカシオと日立がそれぞれ作り、カシオ日立がソフトを入れてました。
            基本中身は同じで、機能の取捨とカスタマイズの違いです。
            ちなみにカシオ日立はほぼ実質カシオです。
            なので中身はカシオ系になった、の方が正しいです。
            KCP導入でまた流れが変わったんですが。
            #そしてまた変わるとか変わらないとか…
            親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年09月15日 14時52分 (#1639990)
    パナソニックに抜かれ3位に転落
      ↓
    京セラと合併。再び2位へ
      ↓
    パナソニックに抜かれ3位に転落
      ↓
    ○○と合併。再び2位へ
    • by Anonymous Coward
      次はNと同じLiMo陣営のPだと思うよ。
      • by Anonymous Coward

        同じ陣営ってのは合併しても利点が少ないって事でもあるからそうとも言えず。
        #味方と合併しても味方の総数は変わらず。しかし敵を買収すれば・・・

      • by Anonymous Coward

        弱い者同士が合併することを考えると、Tじゃないかなあ。
        Tはコンシューマ製品の品質がアレだから、案外品質向上に繋がってよくなったりして。

        • by Anonymous Coward

          俺に好かれたメーカーは落ちぶれちまうぞぉ
          (気に入ったとか、機能比較で良いと思ったもの。使ったかどうかは別)
          # ついでに投票された候補者は落ちちまうぞぉ

          ...なのでFと見ました。あとLGとかソニエリが日本から逃げてく可能性あり。

          • by Anonymous Coward
            俺もFのモバフォンに一票
  • by Anonymous Coward on 2009年09月15日 22時23分 (#1640208)
    カシオの端末は比較的きびきびした動作(KCPとそれ以前)と、脱力癒し系の待ち受け画面が特徴だと思います
    ブランドイメージはあると思うよ

    ガールズバーで聞いたメーカーのイメージではシャープ=高機能がガチです
    X1ユーザーだったおっちゃんは感涙きわまりました

    ソニエリもファンはいると思いますがスカした奴らは嫌いです
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...