パスワードを忘れた? アカウント作成
141517 story
通信

ティーンエイジャーは携帯メールでしか「おしゃべり」しなくなった? 48

ストーリー by reo
家庭に会話の価値がないだけでは 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

米国のティーンエイジャーは携帯メールを毎月平均 2,272 通やりとりしているそうだ (本家 /. の記事より)。

十代のお子様を持つ Sue Shellenbarger さんが WSJ Blogs に書いた記事によれば、彼女の息子は毎日メールを 60 通ほどやりとりしているとのこと。Shellenbarger さんは息子の携帯メールを減らそうとしたこともあったそうだが、たまに親指が痛くなることはあったとしても他には特に悪影響はなく、多くの友だちと簡単に連絡を取り合えるという恩恵を手に入れていると考えるようになったそうだ。

また、Shellenbarger さんの子供は二人とも電話嫌いだそうで、家族や友人と連絡をとるのに電話はさほど必要でないと考えているそうだ。彼女によると、昔の若者が長電話に費やしていた時間が今は携帯に取って代わられているという。

携帯メールは子供の頭を悪くすると言う人もいるが、Shelenbarger さんはそうは思わないという。もちろん人と話している最中に携帯をいじってイラっとさせる事もあるし、また宿題や読書の邪魔になることはあるかもしれないが、コミュニケーション能力を奪ってはいないとのこと。携帯メールの方が連絡がつけやすく、またコミュニケーションしやすいと Shelenbarger さんは感じているという。息子のメールへの反応も素早く誠実であり、母として心強い限りだそうだ。

本家 /. の記事につけられたコメントには、「携帯メールでの『会話』は『会話ですらない』もしくは『非常に効率の悪い、また頭の悪い会話』であり、携帯メールは一見押しつけがましくなく、また自分がやっていることを中断せずに『会話』していると見せかけられるもの」(#29333631) であるとバッサリ言い切るコメントや、映画館でもスーパーでも TV を見ていても常に鳴る携帯とそれに返信する 15 歳の娘に悩む父親からのコメント (#29335631) などが寄せられている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ひとつだけ苦情 (スコア:4, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年09月10日 10時28分 (#1637362)
    メールに即時応答を要求するな
  • 私が子供の頃は、21世紀になったら電話は全てテレビ電話になって、お互いの表情を見ながら会話が
    できるようになるんだと電電公社の技術者を始めみんなが信じておりました。

    でも人間は他人との親密な交流を疎んじる性質も持っている。
    21世紀の人々はテレビ電話はおろか音声の会話すらしんどくって、テキストだけでの交際を望むように
    なろうとはなあ。
    とはいえ、思春期に距離のあいた人間関係しか経験できなかったら、いびつな人間になりかねないので、
    状況によっては親が携帯を取り上げる必要もあるでしょうな。
    • by Anonymous Coward on 2009年09月10日 21時40分 (#1637800)
      しんどいのではなく、お互いに十分に通じ合っている(という幻想を持っている)からこそテキストで十分だと考えているのだと思いますよ。
      声による会話であっても、親しい間柄というのは、短い言葉で通じるものですし。
      ただ、幻想は幻想でしかないので、ちゃんと時間をとって直に会話するのは大事でしょうね。
      そういう会話無しで、携帯を取り上げるなんていう幻想を金槌でぶち壊すような事をしたら、人間不信になるだけなので止めたほうがいいです。
      親コメント
    • 1日あたり60通のメールをやり取りするということは、相手は2,3人ということはないでしょう。
      親密度はともかく、それだけ多くの友達がいるのですから心配する必要はないのでは。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        1人でもそれだけ送ってくる場合は
    • でも人間は他人との親密な交流を疎んじる性質も持っている。
      21世紀の人々はテレビ電話はおろか音声の会話すらしんどくって、テキストだけでの交際を望むようになろうとはなあ。

      その割に Skype などが普通に使われている訳ですし、相変わらず長電話などもありますね。
      音声通話は基本的に会話に参加する人全員の時間を拘束するため、複数の手段があるのであれば状況に合わせて使い分けるのは自然な事ではないでしょうか。
      家庭内でもテーブルの上にメモを置いて連絡事項を伝えたりとか、そういった経験はありませんか?

      本家のコメントの方でも「映画館でもスーパーでも TV を見ていても常に鳴る携帯とそれに返信する 15 歳の娘」となっていますが、映画館やスーパーに一緒に出かけたり、TV を一緒に見たりするのも十分にコミュニケーションが取れていているのではないでしょうか。

      クラスメイトとすら「直接一度も会話することなしに」黙々とメアド交換をしてメールを送りあっている、なんて状況であるようには思えないのですが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        > 本家のコメントの方でも「映画館でもスーパーでも TV を見ていても常に鳴る携帯とそれに返信する 15 歳の娘」となっていますが、映画館やスーパーに一緒に出かけたり、TV を一緒に見たりするのも十分にコミュニケーションが取れていているのではないでしょうか。

        コミュニケーションにはそれぞれの形というものがあるわけで、だらしないものまで認めてしまうのは全くよろしくないですね。
  • by nemui4 (20313) on 2009年09月10日 12時10分 (#1637437) 日記

    未だに違和感を感じてるルール

    ・相手が起きてる時間以外にメールしない
    ・サブジェクトを付けない(人もいる)
    ・即返事をしないと(人によっては)不快になる
    ・相手の環境お構いなしにデコなんとかメールとか送りつけても桶

    こんなもん?

    • > ・相手が起きてる時間以外にメールしない
      技術でいくらでも回避できるというのは理解できるのですが、
      相手がその技術を使っているか推し量るくらいだったら送って問題ない時間にしようと考えます。

      でも朝一で送りたい、自分は寝ている時間になるとか云うパターンもまれにあるので、
      指定時間に送信する機能がないかと思っているのですがこれがなかなか……
      ほぼ常に稼働しているコンピュータなのですから指定時間に送信くらいわけもないと思うのですけど、
      あけおめメールに使われたりするからなのでしょうかねぇ、それならその時間を無効にするとか。

      # 携帯電話で指定時間経過でアラーム(ラーメンタイマー)、
      # ストップウォッチなどの機能がプリセットされずにワリカン電卓があるのは怪奇に思っています。
      # アプリならあるかなぁ…

      親コメント
      • by kei100 (5854) on 2009年09月11日 8時43分 (#1637958)

        > 指定時間に送信する機能がないかと思っているのですがこれがなかなか……
        > ほぼ常に稼働しているコンピュータなのですから指定時間に送信くらいわけもないと思うのですけど、
        携帯からの送信ならSBMの場合はJ-Phone時代から指定時間に送信機能ありますのでそちらで送るとか
        SBMになってからの東芝、シャープはありました。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      >・相手が起きてる時間以外にメールしない

      これについては、メールの着信音で起きる人も居るから。
      目覚ましとして使っていれば、マナーモードにもしないだろうしね。

      私は、普段はマナーモードで、バイブによってメールには気付けるので、
      メールの着信音は無音に設定している。

      • by Anonymous Coward on 2009年09月10日 13時12分 (#1637506)
        昔はともかくきょーびの端末で
        オリジナルマナーがないとか
        マナーモード中のアラーム優先設定ができないとかって
        まだあるんですかね

        あっても「めんどくさい」とか言われるけど
        連中は結局自分の都合しか考えんのだ
        親コメント
        • そうそう、メール着信はほぼ無音に近い着信音にするとかでも十分工夫はできるだろうにしないよね。
          私も普段一人っきりになれるとき以外はマナーモードにして。
          バイブもならしたくなければサイレントにするかいっそ電源オフいしてます。

          携帯のアラームじゃ起きられなかったのでアラームも使ってないし。
          電話は待ってるとき以外ほぼリアルタイムでは出ないのでどうでも良いしw

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年09月10日 10時11分 (#1637353)

    こうやって人同士がリアルタイムにメッセージを受け渡しすることによりネットワークが構築され、神が覚醒する。

    • by Anonymous Coward
      地球には他の生き物もたくさんいるから、地球の意志って呼ぶにはまだまだ。
      • by Anonymous Coward
        君は子宮で物を考えるのか?
      • by Anonymous Coward

        とりあえず猫にメールを書かせるところから始めましょう。

  • by Anonymous Coward on 2009年09月10日 10時15分 (#1637354)
    何年前の話ですか?
  • by Anonymous Coward on 2009年09月10日 11時24分 (#1637397)
    15歳の娘について語るトピック、ということでいいんだよね?
  • by Anonymous Coward on 2009年09月10日 12時21分 (#1637450)

    かなり酷い。
    良い悪いではなく、荒涼とした精神状態が心配になる。

  • by Anonymous Coward on 2009年09月10日 12時35分 (#1637471)
    一日60通なんて別に多くもなんともないわな。少なくはないけど。
    • 本文が
      「どうした?」「そうだよ」「(笑)」
      だけでも1通としてカウントされますからね。
      心情的にはそんなに多い、という感覚がない。

      ちなみに、自分が受取った本文の最短記録は「0字」です。
      #「おっけー」と件名部分に書いてあった

      親コメント
      • >ちなみに、自分が受取った本文の最短記録は「0字」です。
        >#「おっけー」と件名部分に書いてあった

        うちは両親ともにそれをやります。
        というかだいたいのメールがサブジェクトのみです。

        最近はかまわないのですが、昔のJ-PHONE・Vodafoneは、
        本文が百数十文字以上のメールも受信無料でしたが、
        サブジェクトがちょっと長いと有料だったのでイヤでした。

        # 本文もある!と思ったら署名だけorz

        親コメント
typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...