パスワードを忘れた? アカウント作成
54816 story
ビジネス

NTTドコモ、端末メーカー支援として今期100億円支出 51

ストーリー by hylom
経済支援 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

NTTドコモが 2008年度第3四半期決算を発表しているが、 ITproの記事によれば、その決算発表時に2008年度中に端末メーカーに対して端末開発費の一部を負担するという形態で、100億円規模の支援を行うそうだ。

ドコモの決算内容はこの情勢化における数字としてはさほど悪くはないように見えるが、年間で2500万台強の予測が2000万台程度に落ち込むという端末販売台数の減少が販売奨励金の削減や端末原価減少につながり、結果的に利益を押し上げたということのようだ。

実弾を出しても端末メーカーの製品開発を支えないといけないという判断なのだろう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Mahiru.Minamino (2542) on 2009年02月02日 19時56分 (#1504207) 日記

    ドコモ、FOMA端末開発費の半額を負担 [impress.co.jp]
    解説:FOMA用端末の開発を資金面で支援するNTTドコモ,メーカー任せに限界 [nikkeibp.co.jp]

    まあ、FOMAへの移行にドコモが四苦八苦していたこの頃と今では全然事情が異なりますが。

  • 別ソース
    ドコモ、端末開発費を支援 NEC・富士通など4社に、09年総額150億円 [nikkei.co.jp]
    ドコモ、端末開発費100億円をメーカーに支援--ソフトの知財はドコモに [mainichi.jp]

    ・支援対象メーカー製端末の海外向け/国内他キャリア向けへの供給は今後どうなるのか
    ・支援対象外の日立/東芝/カシオ他の運命やいかに
    ・またぞろ新機種買い替えに有利な施策ですが総務省はどう思うのか

    などが今後気になるところです。

    • by Anonymous Coward
      >・支援対象外の日立/東芝/カシオ他の運命やいかに

      何故ドコモが他社にしか端末供給しない会社に
      支出しなければならないの?

      ちょっと考えたらわかる事では?
  • 例えば、迷惑メール対策のドメイン指定受信は、最大40件までしか登録できない。
    電話帳は各機種500件は最低でも入るのだから、そのくらいに拡充してもいいと思うし、無制限でもいいと思うのだ。

    シャープの携帯電話が、MIDIファイル(SMF)を無変換で再生できるように、意外な機能とか、表立たないもので便利なものがあると便利なのに。
    サポートに、やる予定はないって言われてしまった。

    機種も同じで、オールマイティなものが欲しい。比べてみれば、カメラだけがしょぼい機種、ハイスピードのないだけの機種、ワンセグ録画ができないだけの機種、あるが、全部できるものがないというのがいかん。
    以前どっかの雑誌に、ドコモは機種ごとの特徴がないと書いてあったが、そんなものはいらなくて、使いやすさと、全機能がほしい。

    使いこなすかどうかは別にして。
    • しかし、どこのキャリアも全部入りが無いのは一緒じゃないですか?

      ・ハイスピード
      ・Bluetooth (with HID)
      ・防水
      ・ワンセグ
      ・ワンセグ録画
      ・WVGA
      ・タッチパネル
      ・GPS
      ・SDHCサポート
      ・フルキーボード

      適当にハイエンド機にありそうな機能を書いて見ましたが、全部網羅しているような機種ってどこのキャリアにもありませんよね。
      年に一台くらい「入ってない機能は無い全部入り」の端末があってもいいじゃないかと思うのですが。

      まぁ、個人的に防水でタッチパネルでBluetooth(with HID profile)でWVGA etc.etc. な端末が欲しいだけですけれど。

      #F-01AがHIDサポートだったら即決だったのですが、SH-04Aにすることにします… でも防水じゃない…
      • >しかし、どこのキャリアも全部入りが無いのは一緒じゃないですか?
        だから、DoCoMoが(正確にはメーカーかな?)やれば、少なくとも我々のようなのは飛びつくんじゃないかなと。

        DoCoMoが一番最初にやれたのって、i-modeとおサイフケータイくらいかな。
        プッシュトークは独自開発の割に非搭載機種多すぎで(これもクレームメールしてみた)。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          > だから、DoCoMoが(正確にはメーカーかな?)やれば、少なくとも我々のようなのは飛びつくんじゃないかなと。

          どのキャリアも「口は達者だが行動が伴なっていない」ってことを知ってるからでしょうね。やれ「電池のもちが悪い」だの「動作が遅い」だの「買わない理由」はナンボでも出せますよ。

          さらに高いカネ出して全部入りを開発しても「少なくとも我々のようなの」だけしか飛びつかなかったら大赤字になるのは必至。

      • by Anonymous Coward on 2009年02月02日 20時22分 (#1504228)

        >> ・ハイスピード
        >> ・Bluetooth (with HID)
        >> ・防水
        >> ・ワンセグ
        >> ・ワンセグ録画
        >> ・WVGA
        >> ・タッチパネル
        >> ・GPS
        >> ・SDHCサポート
        >> ・フルキーボード

        なるほど,通話機能はいらないということですね?

        親コメント
      • 全部入りとはいっても、その「全部」が人によって違うだろうから、「全部入りが無い」って意見には違和感があるなぁ。
        私の場合、防水はリストに無い代わりに、おサイフケータイがリストに入る。
        なので、SH-04Aはやっと出た「全部入り」って感じです。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      MIDIファイル(SMF)を無変換で再生できる

      FOMAの仕様ではSMFが使えるのは普通です。できない機種のほうが少ないです。

  • by 5hed (108) on 2009年02月02日 20時09分 (#1504218)

    「ドコモが払った分で作った部分はドコモのもの」
    これで基盤部分作ってKCPみたいになったりして

  • by Anonymous Coward on 2009年02月02日 19時09分 (#1504167)
    タタに投資しなきゃよかったのに
  • by Anonymous Coward on 2009年02月02日 19時10分 (#1504168)
    >実弾を出しても端末メーカーの製品開発を支えないといけないという判断なのだろう。

    元から端末メーカーが利益を出せる構図には全くなってなかっただけで
    今更‥の感がある方も多いのではなかろうか?
    • Re:支援? (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2009年02月02日 19時24分 (#1504182)
      今までは、販売奨励金が無いと売れない、いわゆるインセ漬け状態だったわけですが、
      今度は、開発すら支援金漬けにするわけですか。
      ケータイ業界の足腰は弱る一方ですね。
      キャリアの販売モデルの変更で、携帯電話端末市場が縮小したって事実を考えれば、
      一時的な支援金を出しても、いい方向に向かうとは思えないです。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        まあ、いずれにせよその金は現場まで下りてこず、現場の人間は
        相変わらず使い捨てだろうね。馬鹿らしくてやってらんない。
        開発力のない端末メーカーって一体なんなんだよ。

        そもそもこんな小さい島国限定の小さな市場なのに、メーカー数と
        端末数が多すぎるんだろうね。だから現場が疲弊する。

        俺たちは蠱毒作りに利用される虫ケラに過ぎないってことかな。

        • by Anonymous Coward
          >まあ、いずれにせよその金は現場まで下りてこず

          現場っていうのがどこまでいってるのかわからないけど、
          下請けなんかには絶対に下ろさせないだろうね。
          何に使われるかわからない。

          メーカーの開発部門には来るでしょう。
          • by Anonymous Coward

            >メーカーの開発部門には来るでしょう。

            それもどうかな?

    • by Anonymous Coward

      「トサカに来た。うちも撤退する!!」
      「そこを何とか(涙」

  • by Anonymous Coward on 2009年02月02日 19時53分 (#1504204)
    メーカーの人間ではないのですが
    そりゃ、キャリア専用品を開発しているんだから、それくらいのことやっても・・・
    と思ったりします。
    携帯もどんどん高機能になって、開発費もかさむ
    それでも、どんどん売れた時期ならともかく、販売方式の変更と不景気が重なって
    携帯も以前ほど売れない。それでも、3ヶ月に一度はモデルチェンジしないといけない。

    パソコンみたいに、メーカーはキャリア共通の端末を開発して
    どのキャリアを使うかは、Simで切り替える
    たしか、ヨーロッパが、そういう方式だったような

    キャリアごとに専用機だなんて、無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
    • by Anonymous Coward on 2009年02月02日 22時48分 (#1504332)

      ヨーロッパはヨーロッパで、その制度のせいで、端末メーカーにキャリアが食い物にされるという構造が出来てます。
      なので、日本ではキャリアが端末メーカーを食い物にしていますが、ヨーロッパの制度のほうが良いとは言い切れません。

      一長一短といった感じですよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        端末メーカーにキャリアが食い物にされるという構造、がイマイチ想像できないのですが詳しく解説していただけるとありがたい。
        • >端末メーカーにキャリアが食い物にされるという構造
          iPhoneがまさにそれなのでは

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          簡単に言えば、メーカーとキャリアの力関係です。
          日本は、キャリアが市場を支配しているので、メーカーはキャリアの言いなりです。
          海外は、メーカーが市場を支配しているので、キャリアはメーカーの言いなりです。

          日本では、キャリアが新製品はこういう仕様だからと決めたら、メーカーはそれに従うしかない。
          だから、キャリアの儲けが多く、メーカーの儲けは少ない。

          海外では、メーカーが新製品はこういう仕様だと決めたら、キャリアはそれに従うしかない。
          だから、メーカーの儲けが多く、キャリアの儲けは少ない。

          そういう構造。

    • by Anonymous Coward

      >キャリアごとに専用機だなんて、無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄

      んじゃ、キャリアが分かれてる意味もないよ。

      • by Anonymous Coward
        端末の差は機能の差、キャリアの差はサービスの差、じゃだめっすかね?
        元コメでもないし、キャリアでも端末ベンダでもないけれど、
        開発費は少しでも押さえるべきだと思うよ、端末代金も下がるだろうし。
        • by Anonymous Coward

          つまり、ドコモにAUにSoftbank、全部入り端末が必要、ということでしょうか?

        • by Anonymous Coward

          サービスの差なんて、価格競争以外にそうそうバリエーションが出るわけがない。
          機能差ってのはわかりやすくて導入しやすいが、どっかが率先してやるものなのだからどこでも同じなんてのはできるわけがない。

          そもそもの通信競争の構造がどうにもうまく回るわけがない仕組み。
          行き着くところには独自の差を出せない、出すとたたかれる、料金競争のみの殺伐とした業界なのにね。

          • by Anonymous Coward

            サービスの差なんて、価格競争以外にそうそうバリエーションが出るわけがない。
            機能差ってのはわかりやすくて導入しやすいが、どっかが率先してやるものなのだからどこでも同じなんてのはできるわけがない。

            そうかな?基地局の多さとか つながりやすさとか そういったものも
            サービスの差で au/softbank/docomo でかなり差があるけど
            (地域によっても違うし)

            • by Anonymous Coward

              >そうかな?基地局の多さとか つながりやすさとか そういったものも
              >サービスの差で au/softbank/docomo でかなり差があるけど

              自分は、そういうのは性能と捕らえたいですが、まぁどうでもいいです。

        • by Anonymous Coward
          >端末の差は機能の差、キャリアの差はサービスの差、じゃだめっすかね?

          そうはならんようだね。
          日本じゃ、キャリアが端末の機能まで支配してる。
          海外じゃ、メーカーがサービスまで支配してる。

          どっちにしろ、キャリアかメーカーどっちかが両方支配しちゃう構造になるみたい。
          うまく行かんもんだね。
      • by Anonymous Coward

        そだね。
        実際日本じゃなければ各国でインフラを抑えたキャリアにメーカーは自前の端末をまんま供給って方向性で無問題だからね。
        日本のメーカーって無駄に開発力があってもキャリアの力の方がメーカーより強いからね。ある意味不思議だよ。総務省もキャリアもメーカーも、抑えたインフラの力に縛られ過ぎ。
        インフラ商売は電波行政に限らず何故か他国に比べて利権が大きくなり過ぎる。

    • by Anonymous Coward
      三ヶ月毎のモデルチェンジは、開発費の浪費だと思う。
      これを四ヶ月毎にするだけでも、かなり違ってくるだろう。
      半年ごとだと逆に、一発勝負になって厳しいかもしれない。

      チキンレース抑制のために、各機種への認可を制限したほうがいいね。
    • by Anonymous Coward

      >キャリアごとに専用機だなんて、無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄

      キャスバルごとに専用機だなんて、無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
      と空目したのは秘密です。

  • by Anonymous Coward on 2009年02月03日 0時10分 (#1504379)

    施設設置負担金はどうなるんだろ?

    100億くれてやってる場合かな?

  • by Anonymous Coward on 2009年02月03日 14時12分 (#1504774)

    NとPにはドコモのモデルを流用させた。

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...