パスワードを忘れた? アカウント作成
40373 story

NTTドコモ、インド6位の携帯電話会社に出資 37

ストーリー by GetSet

DDIポケットの研究。 曰く、

NTTドコモがインド6位の携帯電話会社「Tata Teleservices Limited」に出資する事を発表しました。(プレスリリース)
Tata Teleservices Limitedの株式を、約2,640億円(2008年10月31日時点の1ルピー=2.02円で計算)で26パーセント取得するとのこと。インドでは出資比率が25パーセントを越えると、重要な決定事項に関して拒否権を行使できるそうです。

かつてドコモは海外の投資で大きな損失を出しましたが、国内の加入者数は頭打ちとなる可能性が高いため、再び海外投資に活路を見出しているようです。最近の海外投資は伸びの大きいアジアを中心に行われています。@ITの報道ケータイWatchの記事によると、Tata Teleservices Limited側は利用率の低いデータを利用してもらうためのiモードにも期待しているようです。

インドは大きな市場でここでの戦略が国内携帯市場に与える影響は大きいと思います。今後の展開に注目したいです。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by setu (6905) on 2008年11月15日 15時39分 (#1456091) ホームページ 日記
    インドは、一般的には GSM携帯の国なんですが、タタとリライアンスだけが、CDMAを使っています。

    インドのGSM携帯は、メーカが直接発売している端末を買ってきて、携帯ネットワークと契約してSIMチップを端末に入れて使うのが一般的です。つまり、マーケットに溢れてる数百、数千(?)の端末から好きなのを選ぶことが出来て、途中で携帯ネットワークを乗り換えるのも簡単です。

    それに対して、タタとリライアンスのCDMA端末は、タタ専用の端末/リライアンス専用の端末から選ぶことになり、10から20種類の端末からしか選ぶことが出来ません。更に、携帯ネットワークを乗り換えようとすると、それまでの端末は無駄になります。

    これが、タタが伸び悩んでいる理由だと思います。少なくとも、僕はタタという企業が好きなのですが、携帯はタタを使いたくない理由は、GSMではないことだけが理由です。

    インドの携帯通話は、0.5または1ルピー/分(1円/分、または2円/分)と安いので、日本のように端末を安くして、通話料金で稼ぐモデルはインドでは成り立たないでしょう。月の基本料金もないのが一般的。契約時はSIMの契約価格が100ルピーとか500ルピー程度(200円〜1000円)。契約上の縛りもなく、月の最低料金もありません。

    これらのことが理由だとおもいますが、まず、リライアンスがGSMネットワークもサポートすることを発表して、タタもGSMのサポートを発表しています。そういう意味で、タタは出直す感じでいるんじゃないでしょうか?

    出直すといっても、現在、インドでは3Gネットワークの整備をはじめたところなので、3Gの整備にあわせて、GSMをサポートするようにするというのが、タタの戦略ではないでしょうか?GSMネットワークが採用する3Gは、ドコモと同じWCDMAなので共通点がある。GSM/WCDMAが共存するのは一般的なやりかたなので、WCDMAの機器にはGSMのサポートも入ってるんじゃないかと(雰囲気で/未確認で)予想します。つまり、3Gの整備のついでに、GSMのサポートをする事が出来て、それが顧客の確保に繋がる。

    タタの強みは、インドでたぶん一番太いインターネットのバックボーンを持っていることだろうと思います。ブロードバンド/携帯を束ねてるのが、タタ・インディコム [tataindicom.com]です。インドの国有電話会社のBSNLが提供するブロードバンドですらも、タタのバックボーンを使っています。ブロードバンドに関しては、他の企業がタタを追いかけているような印象があります(未確認)。

    そんな訳で、GSM/3Gへ移行をはじめるタタは、今後、一気に延びる可能性もあると思います。

    GSM/3G(CDMA) だとSIMの入れ換えで、ネットワークの乗換ができるので、サービスの内容によっては、短期間にシェアを伸ばす可能性もあります。サービスが良いと、SIMの料金200円でタタに乗り換えることができるって訳ですから。

    実は、僕はエアテルのGSM携帯を使っていますが、インターネットは遅いです。ムンバイやデリーなどでは、EGPRSで20kbps以上が出てるのですが、ここプネー(大都市であるが第二ランクかな?人口500万人のIT企業の多い都市)では、言えないくらい遅いです。エアテルは、インターネットのバックボーンが細いんじゃないかと予想しています。携帯で直接ネットをみるくらいは、苦痛はないけど。コンピュータに繋いでウェブへ行こうとすると、何らかの制限がかかっているのか、ここでは非常に遅いです。

    どのくらいの人達が使っているかは分かりませんが、GSM/GPRSの端末で直接ウェブを見るのに、JAVAアプリであるオペラ・ミニを載せると、一般のウェブが低解像度の画面でも苦痛なくみれます(proxyサーバで画像を小さくしてくれたり、余計な飾りを外したり、メニューを束ねて閉じてくれたり、ほとんど快適)。GSM/WCDMA携帯では、JAVA対応が一般的。最近のノキアの携帯は、オペラ・ミニを標準で載せてくるのもあります。

    アジアでは、上のような状況が一般的であると思いますので、インドでうまくいったら、アジアの他の国、世界各国でも同じようなやりかたで行けると思いますから、ドコモが世界進出の実験としてタタを組む意味は大きいと思います。
  • インド6位を出資先に選んだドコモのこだわり [nikkei.co.jp]に書いてあるのが参考になると思います。アジア方面への出資を積極的に行っています。

    iモードの海外展開はドコモの山田社長が端末の問題だけ語っているのが気になります(これだけで社長がどう考えているのか、計るのは早計だと思いますが)。 通信費用で儲けて、端末を安く売るための料金プランとか、いわゆるPCよりのモバイルユーザ以外の普通の人に向けたマーケティングとかも 重要なのですが。あれは極端にユーザの敷居を下げたニンテンドーDSみたいなものなので。

    携帯電話に突っ込まれた機能で簡単に使えるから、DSみたいに既存のゲームユーザ(モバイルでいうと 既存のコンピュータユーザ)に頼らなくても、大きなボリュームが見込めますし、市場の拡大が可能なんですよね。 技術に疎い層の方がそうでない層よりも圧倒的に多いわけですし。iモードの展開もインドでやるのなら、今度は料金プランやマーケティングも含めて徹底的に詰めてやって欲しいものです。

    --
    /.はログインすると色々できます by Dポ研。 [twitter.com]
  • by Anonymous Coward on 2008年11月14日 19時47分 (#1455804)
    > DDIポケットの研究。 曰く、

    ここ外部サイトにリンク貼ってるけどいいの?
    • by Anonymous Coward
      タレコミ人のブログだな。何が問題だというんだ?
      • by Anonymous Coward
        さりげない宣伝みたいで気持ちわるいよね。
        • by Anonymous Coward
          つまり、あなたは個人的な感情と思いこみで、他人をおとしめる発言をする器量の狭い人間だと。
          そういうあなたが一番気持ち悪いっていうか、うざいよね。
    • by Anonymous Coward
      まったく問題ない。
      タレコミ者のWebサイトとかメールアドレスだったり、/.のIDへのリンクだったりする。
  • いや、あくまでも感覚論でしかなくて、論理的なバックボーンがあって
    言ってるわけじゃないんだけど、タタを選んだところがちょっとアレだ
    なぁ、と感じるね。

    ドコモ、騙されてるんじゃないの?
    --
    --- show mpls ldp neighbor
  • by Anonymous Coward on 2008年11月14日 13時54分 (#1455551)
    昨日から今日にかけてのNY相場は上がりましたが、今は1ルビー2円を割ってます。
  • by Anonymous Coward on 2008年11月15日 11時45分 (#1456026)
    端末価格も料金も10倍違う場所でなんのメリットがあるんだ?
    それだけ違うとスケールメリットも出てこないだろ。
    ってか純資産と買収価格に差が開きすぎてどう考えても高く売られた、ぼったくられたってしか…。
    目が眩み過ぎだろJK
    • 日本企業が請け負える携帯関連事業は端末だけではないですよ。インフラ関連の方が実際の市場規模は大きいのでは(資料手元にないけど)

      日本国内の企業は端末市場に乗らなくても、ノキアやソニエリには市場を廻せるのでは。
      そうする事で、日本国内での「お付き合い」も続けてもらえるということでは。

      それに、インフラに必要な地上局や交換機の類を日本企業に優先的に発注させられるので(ひょっとしたら衛星の活用があるかも。あれだけ広い国土ですから)、先細り傾向の端末事業での「お付き合い」も長く細くお願いしますよ・単体事業では赤字であっても携帯電話関連の総事業なら黒字にできますから。的な生臭い部分やITゼネコンとしてのNTTのばら撒きも見越してるのかもしれませんよ。

      # ソフトウェア自体はタタの系列内でカスタマイズ出来るどころか自力で一から構築できるでしょうし、
      # 向こうのユーザがi-modeのようなDRMガチガチのアーキテクチャに乗っかるとは到底思えませんが…
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        ずれまくり
        溜池山王界隈を半年ROMってろ

        てか、
        > 日本国内での「お付き合い」も続けてもらえるということでは
        うんうん、ディスインフォメーションに一生懸命なのはいいんだけど、もう少し精度を上げようね。
        ドコモが嫌いなのはわかったから、携帯がどんな風に作られてるとかちゃんとリサーチしてから妄言を書こうね。

        > ソフトウェア自体はタタの系列内でカスタマイズ出来るどころか自力で一から構築できるでしょうし、

        新しいフレームワークがインド発で出てくるのを楽しみに待ってます。
        ソフトウェアとか言ってる時点で、携帯の内側がぜんぜん分かってな
        • by Anonymous Coward
          Artane.って中学生だ思ってるんだけど、ちがってたのか?
          だから幼稚な陰謀論とか滅茶苦茶なこと書いても大目に見てもらってるんだと思ってた。
typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...