パスワードを忘れた? アカウント作成
16670 story
テクノロジー

電話やメールだけじゃないケータイ、モバイル機器としてどう使ってる? 160

ストーリー by yoosee
全てを満たす端末はなかなか無いですが 部門より

DDIポケットの研究。 曰く、

PCやPDAは持ち歩かない人でも、ケータイを普段持ち歩かれない方はあまり居ないのではないかと思います。 持ち歩く人が限られるPCやPDAと違い、多くの人に常に持ち歩いてもらえるケータイには現在さまざまな機能が搭載されており、それらの機能をいつでも気軽に使えます。
例えばデジタルカメラをわざわざ普段持ち歩くほど使わない人でも、ケータイに内蔵されていればいつでも気軽にカメラを持ち歩く事になります。 また最近の機種のブラウザならば、ウェブブラウジングの為に専用デバイスを持ち歩いたりもせずに済むでしょう。 音楽プレイヤー、定期券やお財布、GPS、テレビとしても使えるようになっていますし、いわゆるスマートフォンユーザも増えていると思います。

そんな風に自然に持ち歩いて使え、高機能化を続けるケータイというモバイルデバイスですが、みなさんはどの様に使われていますか? また、この機能が乗って生活スタイルが変わった、この機能があればもっと便利なのにと言った話も聞かせていただければ幸いです。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 参考情報 (スコア:5, 参考になる)

    by prankster (12979) on 2007年11月14日 15時48分 (#1250226)
    丁度というかタイムリーというか、お題とは逆の趣旨ですがこういうアンケートが公開されてます。
     ↓
    携帯電話の機能でほとんど使用していないものランキング [goo.ne.jp]

    ご参考まで。
    • 意外。 (スコア:3, 参考になる)

      by sumiiiii (6360) on 2007年11月14日 21時14分 (#1250474) ホームページ
      使っていない機能が
      Felica・おサイフケータイ 99.8%
      という結果に驚いた。
      私はEdyで払えるものはなんでもEdyで支払う。
      なぜなら、サークルKサンクスのカルワザクラブカードを購入し、その子カードとしてEdyを登録するとEdyでのチャージと支払いに対してポイントが貯まる。
      そのポイントで商品券と交換や賞品に応募ができる。
      さらにANAマイレージクラブに登録し、アプリをダウンロードして登録すると、Edyの支払いに対してマイレージも貯まる。
      マイレージはカルワザクラブのポイントと重複して貯まるので、2倍お得

      最近では公共料金や税金の支払いもコンビニ払い=Edyでの支払いが可能なので、店頭に行き、その場でチャージしてもらいそのままEdy払いで支払えばポイントが貯まるので、実質的に税金が値引きされることになる。
      タバコもどこで買っても同じ値段なので必ずサークルKサンクスで買うようにしている。

      ポイントなんて微々たるものでしかないと思われがちだが、必ず同じ値段であればわずかでも値引きされるように賢く買い物をしたいのだ。
      わざわざ財布を出す必要がないというのも大きなポイントのひとつ。

      ちなみに、「携帯を落としたときに勝手に使われるのが怖い」という方もおられるだろうが、私が使っている機種(W44S)では「Felicaロック」という機能がついており、本体側面のショートカットキーの組み合わせでロックの解除をしない限りはFelicaを利用する機能全般がロックされるので安心だ。
      親コメント
  • スイーツ(笑) (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年11月14日 15時04分 (#1250190)
    2 減らないバッテリー
    4 肌がうるおう
    7 足がむくまない
    10 自動機種交換
    11 話すとやせる
    12 自分の顔を見る用の鏡がある
    15 マッサージフォン
    17 下足入れ
    20 行きたいところに自動誘導してくれる
  • by Anonymous Coward on 2007年11月14日 15時33分 (#1250215)
    1.スケジュール管理
    2.メール(gmailや会社のメールも多用)
    3.ブラウザで個人で楽しむページを読んだり、会社の進捗報告書き込み
    4.時計(意外によく使う)
    5.TODO管理(テキストエディタを使用)
    6.sshでサーバメンテ
    7.リモートデスクトップ(640x480にデスクトップを最適化したアカウントも別に用意)
    8.(電車の中で)音楽プレーヤー
    9.いうまでもなく電話機(とはいえ、会社支給のAUも持ってるが)
    10.旅行でネットにつながないときは暇つぶしPC-98エミュ(笑)
    11.ftpでちょっとページの修正
    12.ポケギコで2ch linux板の確認
    13.(あまり使わないが)メッセンジャーの接続。チャット。
    14.録画しておいたビデオをwmvにして電車の中でチェック
    15.wordで稟議書とか報告書の下書き。会社に戻ったら画像とか貼り付ける。
    16.車で事故ったときの証拠写真用カメラ(笑。法的にどうよ?だが、相手の威嚇には使えた。
    17.お客様に簡単なプレゼン(パワーポイント)。

    基本的に肌身離さず、常に何らかに使っています。平均10分に1回はZERO3を触ってる。
    パスワード機能が不便きまわりないので、なんとかしてほしいところ。

    1代目はパネル傷と落として壊れ、2代目になってるけどもう右のスライダーのパネルはだいぶへたりまくり。
    マジ、今W-ZERO3が壊れたら仕事(and 趣味)に支障をきたすのでYahooオクでもう一台確保しています。

    もっとオレのほうが使ってるZE! という方は↓にどうぞ(笑)
  • 時計、です。

    #おかげで携帯が出せないような場面に腕時計を忘れていくミスがどれだけ増えたか……。
  • by prankster (12979) on 2007年11月14日 15時25分 (#1250211)
    通話以外の機能はいらない。

    時計はいつもはめてるし、スケジュール管理やメモや目覚ましや電子ブックやもろもろの機能はPDAに全て入れてある。電話はほぼ通話だけ。i-modeやメールなんていらないしデジカメ機能もいらない。ブラウジングやメールはPCでやる。もっとシンプルに「電話だけ」にして、その分安くして欲しいな。
    • by mondy (27787) on 2007年11月14日 15時47分 (#1250223)
      PDAに通話機能をつければいい気が。
      親コメント
  • おサイフケータイは便利に使わせてもらっています。
    Edy, suica, nanaco, WonderGoo, ClubDAM, ANA, ヨドバシ, JAL
    を登録して使っています(おおむね使用頻度順)
    auなのでiDは別途カードを持っています。

    ポイントカードを持ち歩くのはかさばるし、突然使うことになったときに
    「家に忘れた!」ということがあるので、携帯電話にまとまると助かります。

    あとはメール端末です。gmailがみれるので外出中にチェックします。
    ただ、パケット料金が高くつき、今月は極力控えて料金がどうなるか
    様子見をしています。

    #もちろん電話としては使ってますよ =D
  • by hogeyui (29762) on 2007年11月14日 15時08分 (#1250200) 日記
    キーボードが付いたため,長文メールが打ちやすいかと思い,機種変更しましたが,
    あまりにももっさりしすぎてメール返信しなくなりました...

    ブラウジングもZeroProxyが登場し,iPod touchの快適な動作には敵わず,
    音楽もtouchで聴くようになったし,最近は電話しか使ってない,という本末転倒な事に...

    #あまりに多機能でももっさりしてると自然と使わなくなりますね
    #sshが動くので,サーバーのちょっとしたメンテナンスなんかは非常に便利なんですがw
    • by Anonymous Coward on 2007年11月14日 15時21分 (#1250209)
      > ブラウジングもZeroProxyが登場し,iPod touchの快適な動作には敵わず,
      > 音楽もtouchで聴くようになったし,最近は電話しか使ってない,という本末転倒な事に...

      iPod touchは使って無いけど、感覚としては同感。
      元ストーリーに以下の様に書かれてますが、

      > 例えばデジタルカメラをわざわざ普段持ち歩くほど使わない人でも、
      > ケータイに内蔵されていればいつでも気軽にカメラを持ち歩く事になります。

      デジタルカメラを普段持ち歩くほど使ってるとケータイに内蔵されてても使わないし、
      音楽プレイヤーも、ケータイも機能は専用機に比べればメリット無いですよね。
      (iPod touchは専用機とは言わないのかも知れないけど、)

      と言うか、様々なガジェットを持ち歩く習慣があると、
      ケータイの機能なんてのは、電池の持ちを悪くし、端末を厚く大きくし、
      端末価格を吊り上げるネガティヴ要素でしかない。

      マイノリティだとしても、せめて選択肢を下さい。
      Willcomのnicoなんかはそーゆー方向性なんだろうけど、
      全キャリアでそれぞれに選択肢が欲しいと思うのは贅沢ですか?
      親コメント
      • by Tatenon (20311) on 2007年11月14日 17時03分 (#1250285) 日記
        は~い、nicoとZero3[es]の二刀使いで~す。
        両方の名前が出たのでここに。

        メールなどはやはり[es]の方が圧倒的に使いやすいし、GMail中心の運用なのでブラウザ装備の必要性から
        普段は[es]を使ってます。

        業務中や、現場でカメラ付き携帯禁止の場所、夏場の軽装でポケットに重たい[es]は辛い時、
        また[es]のバッテリー切れ時のバックアップとしてnicoを使ってます。

        さらにPCではWS008HAでExpressCard/34での使用です。(や、HPのノート買ったらPCMCIAじゃなくてExpressCardだったんだわ)
        USB-ExpressCardのアダプタと併せて他のPCでも使ってます。

        # ここまで揃えると便利だわ。W-SIM。
        # 総額を考えると勝ってないような気もするが。

        親コメント
      • デジタルカメラを普段持ち歩くほど使ってるとケータイに内蔵されてても使わないし、音楽プレイヤーも、ケータイも機能は専用機に比べればメリット無いですよね。(iPod touchは専用機とは言わないのかも知れないけど、)

        タレコミ文に書いたのですが、ケータイの重要な部分は専用機を持ち歩くのが面倒な人々でも、持ち歩いて使えるという部分かなと思います。PDAだとか、デジタルカメラだとかを持ち歩くのが、あまり必要性がなかったり、重かったりして、面倒な人でも、ケータイなら持ち歩いて使えます。

        私はPalmの軽快な動作とか素晴らしさはわかってますが、あんまり使わなかったり、重かったり、ほとんど使ってなくても電池が二ヶ月で切れて、データが全部飛ぶとかで使わなくなりました。デジタルカメラなんかも、面倒臭いので、あんまり毎日持ち歩きはしません。

        PDAとか、デジタルカメラを持ち歩くのは持ち歩く理由とか、使うぞという気概(や目的意識)の様なものがないと、持ち歩けませんが、ケータイの良いところはそういう気概の様なものがなくても、自然に持ち歩く事ができる点だと思います。PDAやデジタルカメラを常に持ち歩く、気概がなくても、デジタルの恩恵で普段の生活を少し改善できる、自然なデバイスだと思います。

        普段の生活にナチュラルに溶け込む事のできるモバイルデバイスです。ナチュラルなモバイルコンピューティングってな概念を実現した、 初めてのデバイスではないかなと。

        --
        /.はログインすると色々できます by Dポ研。 [twitter.com]
        親コメント
    • by youichi (329) on 2007年11月14日 15時57分 (#1250234)
      >#sshが動くので,サーバーのちょっとしたメンテナンスなんかは非常に便利なんですがw

       おもに、sshでの接続のためにZaurus+WILLCOM(カード)を持ち歩いているのですが、sshがまともに使えるなら、W-ZERO3にしてみようかな。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2007年11月14日 16時55分 (#1250278)
        何を以って「まともに使える」とするか解らんですが、公開鍵認証方式では毎日使っています。特に支障はありません。
        クライアントソフトとしては、有償ソフトではPockeTTY [dejavusoftware.com]、無償ではPocketPuTTY [duxy.net]が動きますよ。前者はサーバで生成した秘密鍵がそのまま使えますが、後者はPuTTY独自の形式に変換しなければなりません。動作速度は後者のほうが速いように感じますが、それはお好みで。

        私もW-ZERO3(初代)をずっと使い続けていますが、
        - 自宅サーバへのssh2でリモートログインしてメンテ
        - そこにホスティングしているドメインでのE-mail送受信をIMAPで同期(MUAはQMAIL3)
        - RSSでのニュースチェック(これもQMAIL3)
        - Webブラウザ(NetFront)でその記事を閲覧 ぐらいにしか使ってないですねぇ。それでも毎日5回ぐらいは触ります。

        で、スマートフォンとしては、個人的にはこれぐらいができれば良いかなぁと。どーせOffice系はPCと同等の機能が使えないんだから、「出先で読む」ためだけのビューワのみで問題ない気がしますな。
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年11月14日 17時45分 (#1250323)
      > 音楽もtouchで聴くようになったし,最近は電話しか使ってない,という本末転倒な事に...

      音楽をiPodで聴くようになって、PHSで電話しか使わないって言うのは、
      「本末転倒」というより「元の鞘に収まる」ってやつではないでしょうか。

      本来の正しい使い方です。
      親コメント
    • たしかに従来のケータイメールに比べるとちょっともっさりですね。
      IM的な使い方といえど、何十通もやりとるするわけではないので必要にして十分かなぁと思ってます。

      #昔は何十通もメールすることがあったけど最近は大抵10往復以下だし。

      個人的にはwebのほうも結構もっさりかと。
      というのは、ケータイのころはmobile専用ページであっさりシンプルだったのが、アドエスでPC用をみると結構重い。
      かといって、アドエスでモバイル版をみるというのもなぁ、という感じで悩んでます。

      まだ日が浅いですが、簡易スケジューラ、燃費チェックなんかは便利そうだな、と。
      --
      I think I can
      親コメント
  • 全員で50人ほどいる研究室にいます。
    スケジュール管理方法のアンケートをとったところ半数程度が携帯電話で管理してました。
    自分としてはあんな小さな画面ではやってられないんだけど、若い人には抵抗がないのかな。

    #自分は手帳+Sunbird
    --
    妖精哲学の三信
    「だらしねぇ」という戒めの心、「歪みねぇ」という賛美の心、「仕方ない」という許容の心
    • by k_f (18123) on 2007年11月14日 15時27分 (#1250213)
      Palmがヘタッてきた上に、やはりこの種のモバイル機器を複数持ち歩くのが面倒なので、スケジュール管理を(スマートフォンでない、普通の)携帯電話で管理してみました。

      最初は悪くないと思ったのですが、

      ・記録できる予定の数が少なすぎる(会議や出張が多いとすぐ満杯)
      ・毎週とか2週に一度といったような定例のスケジュールに対応していない
      ・事前アラームの時間幅が細かい割に、上限が60分だったりして微妙に使えない
      ・ボタン一発同期

      といった、「Palmならできるのに……」ということが多く、難儀しています。

      スマートフォンにするか(でもauにはそれらしいのが無さそう)、もしくはWebでスケジュール管理するか、思案中。
      親コメント
    • by coward-chan (25689) on 2007年11月14日 16時08分 (#1250245) 日記
      関連があるかどうかわかりませんが、そういえば昔、バイトさんのスケジュール管理用の簡単なメールツールをつくりましたよ。バイトさんの人数が多く、一人当たりのシフトイン率が低い業種で、バイトさんがいちいち電話や来店してスケジュール確認しなくてもいいように、ということでニーズがあったようです。たしか、概要は下記のようなものでした。
      • 店へのシフトイン希望をバイトさんが申込メールとして送信(確か、テンプレートQRとキーワードの組み合わせだったかな?)
      • シフト調整結果をメールでバイトさんに配信 (申込メールが解析不能だった場合はその旨の返信メール)
      • バイトさんのシフトが近くなったら「お知らせメール」配信
      • 期間スケジュールや勤務履歴は「問合せメール」すれば自動返信される
      • 一応、ホームページでもスケジュール確認可能
      シフト組み自体は主観や経験に依るところが大きいためマンパワーで行ってました。シフトキャンセル等、細かい調整は従来どおり電話や来店にて対応でした。シフトキャンセルをシステム化するのは組織運営上よろしくないとのことで。
      親コメント
    • by docile-jp (16652) on 2007年11月14日 17時08分 (#1250292) 日記
      ここにぶら下げようかな。

      > スケジュール管理方法のアンケートをとったところ半数程度が携帯電話で管理してました。
      Zaurus には挫折した私ですが、今じゃ iCal+ SoftBank 705NK で継続できています。 705NK(というか Nokia N73)はMac OS X の iSync が使えるので、iCal と同期もできますし。 直近の予定は705NKの待ち受け画面に出てるので、予定を見るだけのために iCal を 起動することはしてないです。携帯電話はだいたい持ち歩いているので「忘れた!」となること も少ない。

      あとは、メールとウェブかな。天気予報やRSSリーダといったSymbianアプリも重宝してますが。

      おさいふケータイはあんまりほしいと思わない...というか持ってはいるのですが、 おさいふケータイ的な使い方は全然してないですね。 全部を携帯電話にまとめてしまうことによる利便性よりも、 そうすることへの不安と手間のが大きく感じられてしまうのもあります。
      (買い増ししてもICチップ差し替えればOK、っていうふうになれば少しいいのだけど)
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年11月14日 16時32分 (#1250260)
      電話帳機能で代替していた人の伝説を思い出した。

      電話番号:氏名 の代わりに
      00MMDD-HHMM:件名 でずらりと入力してたという
      親コメント
  • by little( (31297) on 2007年11月14日 16時07分 (#1250243) ホームページ 日記
    Zaurus持ってるけど、最近はケータイですべて事足りてる。

    GoogleのGMail,GoogleMapはケータイ向けにカスタマイズされてて使いやすい。
    Yahoo!モバイルの天気とニュースもよく使う。

    電車の時刻表とか乗り換え案内は、完全にケータイに頼りっきり。

    スラドも、見るだけならフルブラウザで十分。
    書き込むときだけ、ZaurusからBlueTooth経由でアクセス。

    おサイフケータイには、SUICA,Edy,iD,nanacoを入れてある。
    これでほとんどのコンビニで対応可能。

    ニコニコ動画もケータイから見てる。

    あとは、アラームとスケジュールとメモとカメラもよく使う。

    最近以外に良く使うようになったのが、バーコードリーダー。
    Webサイトに、QRコード生成スクリプトを設置して、PCからケータイへの文章のコピペにQRコード使うようになった。
  • by wakatonoo2 (30019) on 2007年11月14日 16時54分 (#1250277) 日記
    量販店のビックやヤマダに行ったときに、
    店員と散々値引き交渉してもだめなときに、
    価格.comの内容を見せるのに使います。

    実店舗を持つ最低価格を比較対照だけど、
    店員によってはすぐにフロア長/店長相談で
    値引いてくれるものもあれば、

    店側が強気な機器(液晶TVとか)は、だめですね。
    あと、SDメモリカードなども駄目でした。

    自分の経験としては、洗濯機、電子レンジ、
    HDVビデオカメラなどは相当値引けます。
    ポイント値引き前で価格.com最低価格ぐらい。
    その後さらにメーカー販促品なども付けさせるw
  • by robo229 (7383) on 2007年11月14日 18時45分 (#1250380)
    携帯アプリのグラフ描画ツール PenGraph を学生にダウンロードさせて、微分積分の講義支援。(^^;
    http://www.geocities.jp/hensatibu/appli.html [geocities.jp]
    以下に QR コードあり
    http://geom.math.metro-u.ac.jp/wiki/index.php?PenGraph [metro-u.ac.jp]

    DoCoMo と Softbank はQRコードを配れば、事足りるのですが、
    au が問題なんですよね。。。
  • by Anonymous Coward on 2007年11月14日 15時17分 (#1250205)
    全部持ち歩いている
    1.Willcom nine
    2.Willcom W-ZERO3
    3.Apple iPod touch
    の使い方です。

    1.Willcom nine
     電話として、電話帳として、ちょっとしたブラウザとして
    2.Willcom W-ZERO3
     単なるWifiHTTPプロクシ
    3.Apple iPod touch
     音楽プレーヤー、ブラウザ、カレンダ

    やはり、大きさというか使いやすさで使い道を決めてる気がします。
    多機能といっても初代ZERO3では、機能を使うのが疲れてしまうので
    電話も使えるPDAのはずですがiPod touchのプロクシにしかなってないです。
    電話は、必要な機能は電話と電話帳だけですね。
    他の機能は、小さい画面だと疲れます。

    最近感じるのは携帯がこのまま多機能を目指すなら、
    より大きな画面を用意してもらいたいってことですかね・・・
    iPod touchのストレスのなさに気づかされました・・・
  • by Anonymous Coward on 2007年11月14日 15時31分 (#1250214)
    もっぱらmiRogue [asahi-net.or.jp]で遊んでます。最初にダウンロードした後は通信費もかからないし、そこらのグラフィックスバリバリのゲームと比べてバッテリ消費も少ないのでとってもいいです。

    # 最近のメガアプリだとフルスペックの Rogue ができたりするのかな?入力が問題だろうけど…
  • by takegata (26121) on 2007年11月14日 16時04分 (#1250239)
    沖縄在住なんですが、モバイルSUICAにチャージしておけば、羽田で飛行機を降りてからの移動に切符を買必要がないので、荷物が多いときなどは非常に助かります。

    GPSの位置情報と時刻を定期的に記録するSONYの「GPSユニットキット」のようなBrewアプリを希望。
  • すべて持っています。

    W-ZERO3は特定の人と連絡できるように。
    単純にWM5端末を触りたかったのでカッとなって買いました。
    今は後悔はしていない。

    emoneαはWM6が触りたくて買いました。
    アドエスを回避したのは通称「ドS」なんてどっかのブログに書いてあったからです。
    美味しんぼに出てくる山岡さんの言葉を借りるなら
    「ウインドウズなんて MS-DOS がマックをマネるために厚化粧しただけの代物だ!
    MS-DOS ほど使いにくいものはないよ!そんなもの使うやつはマゾヒストだね!
    だからあれは MS-DOS じゃなくて SM-DOS ってんだ!」
    とは言わないけれど、友達を人柱にして買ってもらったところ初代W-ZERO3より使いにくくなっていたので
    安定していると言われているこっちにしました。

    携帯はもっぱら受信+EZナビウォークです。
    W-ZERO3は(というかPHSは)地下とうちの家の方で電波のつかみが悪いので取っておいてあります。

    というわけでこれにLOOX Uも常時持ち歩いた上にD01HWまで持っている状態です。
    会社に着く度にW-ZERO3とemoneは充電を要します。
    で、一番多く使っているのは結局W-ZERO3でソリティアをしているだけという始末。

    #いるよね、こういう人。手段と目的が逆転している人。
  • 4キャリア持っているのですが、自分が一番うれしい機能はBluetoothです。 通話はもちろん、電話帳の転送から、音楽プレーヤーにワンセグ・3セグ音声、携帯で撮った写真を パソコンへ、あるいはネットで見つけた写真を携帯へなど、ケーブルで繋いだり、カードを引き抜いたり する必要がないのでいいですね。au←→SB端末間での各種転送にも結構使えるので、重宝してます。 音楽はDBEXがあり、ファイルも小さくて済むauで(MusicPortがバカなので転送はかなり苦だけど)、 通話はホワイトのSBでやってますが、同じBluetoothユニットに登録できるので、auの音楽を聴いて いても、SBからの通話がちゃんと割り込んできてくれて、便利ですよ。それもユニットから信号がau 携帯に行くようで、ちゃんとSBで通話中は一時停止で待機、終了後その場所から再生になります。 auも東芝機以外への採用が冬モデルで進むようで、選択肢が広がりそうですね。 他に使ってるのは、SBの「配信確認」。デジタルホン時代から、これは超便利で、空港降りて電源入れたな とか、配信確認がやや遅れる感じなら、あ、地下鉄で駅間だなとか、メールを送ると今の状態予測がかなりの 確率でわかるので、機能を常にONにして使っています。モバイルSuicaやID、クイックペイは毎日使ってます。 ・・名古屋行ってクイックペイを使ったら忘れた頃に、変なストラップが届きました。いらなかったのに・・。
  • 電話機能をまったく使わないので週末にでもEMONEにでも乗り換えようと思います。
    電池さえもてばskype常時起動させたいですね。
    --
    かゆいうま
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...