パスワードを忘れた? アカウント作成
16588682 story
広告

Google、Pixel 4の虚偽の推薦メッセージ放送についてテキサス州への800万ドル支払いに合意 25

ストーリー by headless
決着 部門より
米テキサス州検事総長のケン・パクストン氏は 12 日、Google が Pixel 4 の虚偽の推薦メッセージをラジオで放送していた件について 800 万ドルを支払う和解案に合意したと発表した (ニュースリリースArs Technica の記事)。

本件は 2019 年に Google が iHeartMedia と他 11 社のラジオネットワークを雇い、ラジオパーソナリティに虚偽の Pixel 4 推薦メッセージを録音させて計 29,000 回近く放送させていたというもの。Google はパーソナリティに Pixel 4 の気に入った点などを語らせたが試用はさせておらず、まったく虚偽の内容だったという。本件に関しては昨年 11 月、連邦取引委員会 (FTC) がテキサス州を含む 7 州とともに Google と iHeartMedia を訴えていた。

2 月に FTC は虚偽の宣伝を繰り返さないよう両社に命じる和解案を承認し、州の訴え通り 940 万ドルの罰金を命ずる判決が出たと発表していたが、テキサス州はこの訴訟から離脱していたようだ。パクストン氏は 6 州が 900 万ドルで和解したのに対し、テキサスは 1 州で 800 万ドルを回収できたと述べている。
16588425 story
携帯電話

インド政府、全ての携帯電話で FM ラジオを利用可能にするよう携帯電話メーカー/ブランドに要請 118

ストーリー by headless
要請 部門より
インドの電子情報技術省 (MeitY) が先月、すべての携帯電話で FM ラジオ受信機能を利用可能にするよう業界団体を通じて携帯電話メーカー/ブランドに要請したそうだ (The Register の記事MeitYのアドバイザリー)。

MeitY の要請はここ数年の間に FM ラジオ機能を搭載する携帯電話が大幅に減少したことを受けたものだという。このことは貧しい人々が無料で FM ラジオサービスを利用できる道を失うだけでなく、政府が緊急時にリアルタイムで情報を発信する道を失うことになる。災害時に携帯電話で FM ラジオを聴くことができれば命が救われる可能性が高くなり、災害への備えとしても適切だ。COVID-19 パンデミックとの闘いでも FM 送信機と FM ラジオの巨大なネットワークが重要な役割を果たしたとのこと。

そのため、FM ラジオ受信機を搭載する携帯電話では機能を無効化せず利用可能にするべきであり、携帯電話で FM ラジオ受信機能が利用できない場合はその機能を含める (利用可能なチップへの置き換えやアンテナ回路を省略しないといった意図とみられる) ことが推奨される。
16587662 story
携帯電話

バルミューダ、携帯端末事業の終了決定並びに特別損失の計上 75

ストーリー by headless
終了 部門より
grapefruit7 曰く、

バルミューダが携帯端末事業を終了する (携帯端末事業に関するお知らせITmedia NEWS の記事株探ニュースの記事携帯端末事業の終了決定並びに特別損失の計上について: PDF)。

2021 年 11 月にスマートフォン「BALMUDA Phone」で携帯端末事業に参入したバルミューダだが、「既存の家電事業の強化と、当社の独自性をより発揮できる新たな商品ジャンルの開発に集中して投入すべきと判断」したとのこと。携帯端末事業の終了によって見込まれる費用 5.36 億円を事業整理損として特別損失に計上、第 1 四半期の連結最終損益は 11.4 億円の赤字となった。修理は 2026 年 9 月末まで受け付け、定期的なセキュリティアップデートは 2023 年 11 月まで提供する。

16587481 story
Sony

ソニー、SIM フリー版が予想価格 195,000 円のフラッグシップスマートフォン Xperia 1 V を発表 53

ストーリー by headless
発表 部門より
headless 曰く、

ソニーは 11 日、新開発のスマートフォン向け 2 層トランジスタ画素積層型 CMOS イメージセンサー「Exmor T for mobile」を搭載するフラッグシップスマートフォン「Xperia 1 V (エクスペリア ワン マークファイブ)」を発表した (ニュースリリース製品情報欧州向けニュースリリース)。

Xperia 1 V のメインカメラ (リアカメラ) は 16㎜ 超広角 / 24mm 広角 / 85-125mm 望遠のトリプルレンズ構成。24mm レンズが搭載する Exmor T for mobile は前機種比で約 1.7 倍に大判化しており、積層技術で耐ノイズ性能が向上したことで低照度性能は約2倍向上しているという。さらに Xperia 1 V では高速な重ね合わせ処理でダイナミックレンジの広い撮影が可能となっており、暗い場所であってもノイズの少ない鮮明な撮影が可能とのこと。24mm カメラの有効画素数は約 4,800 万画素 (記録画素数約 1,200 万画素)、その他のカメラはフロントカメラを含めて有効画素数約 1,200 万画素となる。

カメラ以外のスペックは Snapdragon 8 Gen 2 Mobile Platform に約 6.5 インチ 4K (3,840×1,644、リフレッシュレート 120Hz) の有機 EL ディスプレイ、RAM / 内蔵ストレージは 12GB / 256GB (キャリアモデル) または 16GB / 512GB (SIMフリーモデル) で、最大 1TB の microSDXC に対応する。このほか 3.5mm オーディオジャック、IPX5 / IPX8 の防水性能、IP6X の防塵性能など。本体サイズは約 71mm × 約 165mm × 約 8.3mm で、重量約 187g。独自開発した機能性触覚デザインにより安定感のあるグリップを実感でき、手から滑り落ちる心配をせず撮影に集中できるという。5,000mAh のバッテリーを搭載し、約 20 時間の連続動画再生が可能とのこと。

ドコモ・au・ソフトバンクからは 6 月中旬発売予定で、カラーバリエーションはブラックとプラチナシルバーの 2 色。7 月中旬以降に発売予定の SIM フリーモデルはカーキグリーンを加えた 3 色となる。SIM フリーモデルはオープン価格で、市場推定価格は税込 195,000 円前後とのことだ。

ソニーの国内向けプレスリリースは出ていないが、Xperia 10 V も同時に発表されている。こちらは約 6.1 インチ Full HD+ の有機 EL ディスプレイ (60Hz) に Snapdragon 695、RAM 6GB、内蔵ストレージ 128GB、メインカメラは 16㎜ 超広角 / 26mm 広角 / 54㎜ 望遠のトリプルレンズ構成。3.5mm オーディオジャックや防水・防塵性能、バッテリー容量、対応 microSDXC などのスペックは Xperia 1 V と共通だ。本体サイズは約 68mm × 約 155mm × 約8.3mm、重量約 159g。こちらはキャリアモデルのみとなり、7 月上旬以降発売予定。カラーバリエーションはブラック・ホワイト・ラベンダー・セージグリーンの 4 色だが、キャリアによってはセージグリーンを除く 3 色となる (製品情報欧州向けニュースリリース)。

16585914 story
携帯通信

楽天モバイル、auパートナー回線での容量制限を撤廃した「Rakuten最強プラン」 46

ストーリー by nagazou
撤廃 部門より
楽天モバイルは12日、新料金「Rakuten最強プラン」を発表した。6月1日から提供を開始する。価格は従来の「Rakuten UN-LIMIT VII」と同様で最大3278円(楽天モバイルリリースケータイ Watch)。

grapefruit7 曰く、

楽天モバイルが「Rakuten最強プラン」を発表。「Rakuten UN-LIMIT VII」ではauパートナー回線には5GB/月の制限がかかっていたが「Rakuten最強プラン」では制限が撤廃される。

「Rakuten UN-LIMIT VII」では「公平にサービスを提供するため通信速度の制御を行うことがあります。」という注意文があったが、「Rakuten最強プラン」では「公平にサービスを提供するため通信速度の制御を行うことがあります。また、環境により速度低下する場合があります。」に変更されている。

16584074 story
携帯通信

楽天モバイル、au回線の利用拡大 47

ストーリー by nagazou
貧乏が悪い 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

楽天モバイルが東京23区や名古屋市、大阪市などでKDDI(au)から回線を借りる契約を新たに結んだことが分かった。楽天は自社での回線整備を進めてきたが営業赤字の最大の要因となっている基地局整備にかかる当面の投資負担を軽減する。新たに回線を借りる対象エリアは通信需要の多い都市部の繁華街や、つながりにくい地下など。期間は約3年間で、延長する可能性もあるとのこと(共同通信)。

ローミングコストがかかるから自前設備のみで構築するというのはどこにいったんだか。

16584221 story
Google

Google、同社初の 2 つ折りスマートフォンなど新 Pixel デバイス 3 モデルを発表 56

ストーリー by nagazou
NEW 部門より
headless 曰く、

Google は 10 日、新 Pixel デバイス 3 モデル「Pixel 7a」「Pixel Fold」「Pixel Tablet」を発表した (The Keyword の記事 [ 1 ][ 2 ][ 3 ])。

Pixel 7a は最大 90Hz に対応する OLED の 6.1 インチ FHD+ (1,080×2,400、アスペクト比 20:9) ディスプレイを搭載するスマートフォン。プロセッサは Google Tensor G2 で Titan M2 セキュリティチップを搭載し、RAM 8GB、内蔵ストレージ 128GB、デュアル SIM (nanoSIM + eSIM)、5G Sub-6 対応といったスペックだ。背面カメラは 64 メガピクセル広角のメインカメラと 13 メガピクセルウルトラワイドカメラのデュアルカメラ、前面カメラは 13 メガピクセル。本体サイズは 152mm × 72.9mm × 9.0mm、重量 193.5g で、IP67 の防水・防塵性能、カラーバリエーションは Coral / Sea / Charcoal / Snow の 4 色。既に購入可能で、価格は税込 62,700 円。

Pixel Fold は Google 初の 2 つ折りスマートフォンで、外部カバーの OLED 5.8インチ FHD+ (2,092×1,080、アスペクト比17.4:9) ディスプレイと内折りの OLED 7.6 インチ (2,208×1,840、アスペクト比 6.5) ディスプレイを搭載し、折り畳み時は 5.8 インチ画面、広げると 7.6 インチの大画面が利用可能だ。プロセッサは Pixel 7a と同様に Tensor G2 + Titan M2 で、RAM 12GB、内蔵ストレージ 256GB、デュアルSIM (nanoSIM + eSIM) で、5G は Sub-6 と mmWave に対応する。

背面カメラは 48 メガピクセルのメインカメラに 10.8 メガピクセルのウルトラワイドカメラと 5 倍光学ズームに対応した望遠カメラのトリプルカメラ構成、前面カメラは 9.5 メガピクセル、インナーカメラは 8 メガピクセルとなる。本体サイズは折りたたんだ状態で 139.7mm × 79.5mm × 12.1mm、広げた状態で 139.7mm × 158.7mm × 5.8mm、重量 283g、防水性能 IPX8 準拠、カラーバリエーションは Porcelain と Obsidian の 2 色となる。価格は税込 253,000 円で、Android 14 のリリースに合わせた発売となる。

Pixel Tablet は 10.95 インチ (2,560×1,600、アスペクト比 16:10) の LCD ディスプレイを搭載する Android タブレット。プロセッサは Pixel 7a / Fold と同様で、RAM 8GB、内蔵ストレージは 128GB または 256GB、カメラは背面カメラ・全面カメラともに 8 メガピクセルとなる。本体サイズは 258mm × 169mm × 8.1mm、重量 493g、カラーバリエーションは Porcelain と Hazel の 2 色。予約購入可能で価格は税込 79,800 円から、現在のところ 6 月 20 日 ~ 6 月 21 日に配達予定となっている。

16581040 story
GUI

Honor CEO 曰く、同社のMagicOSでiOSやHarmonyOSを追い越したい 39

ストーリー by nagazou
追いつけ追い越せ 部門より
headless 曰く、

Honor CEO の趙明氏が中国・深センの R&D センター一般公開に合わせて行った記者会見で、Apple の iOS や Huawei の HarmonyOS を同社の MagicOS で追い越したいと述べたそうだ (Ghacks の記事Gizchina の記事Huawei Central の記事快科技の記事)。

趙氏によれば、iPhone の電波の入りや電池の持ちが悪いことを誰もが知っており、幅広額縁の古いデザインでも支持されているのは iOS とエコシステムの力だという。同社は売り上げの 10% 近くを R&D に投資しているといい、iOS を上回るエコシステムを構築したいとのこと。

Android ベースで独自 UI を搭載した同社のモバイル O Sはこれまで「Magic UI」という名称だったが、バージョン 7 で MagicOS に変更された。今後は MagicOS をさらに改良し、iOS や Huawei の HarmonyOS を上回る使いやすさを実現したいとのことだ。

趙氏は HarmonyOS を他社の Android ベース OS よりも高く評価しているようだが、元親会社の Huawei をライバル視しているのかもしれない。実際のところどうだろうか。

16578698 story
携帯電話

今使っているスマートフォン、購入後何年ぐらい経ってる? 85

ストーリー by headless
耐用 部門より
Android Police がスマートフォンの使用年数に関する投票を実施している (Android Police の記事)。

お題は「前回スマートフォンをアップグレードしたのはいつか」というものだが、つまり現在使用しているスマートフォンが購入後何年ぐらい経過しているか、ということだ。現在のところ 2020 年が 33% (2,231 票) で最も多く、2022 年 (22%、1,517 票) が続く。あとは 2023 年 (1,036 票) と 2021 年 (1,028 票)、2019 年またはそれ以前 (990 票) は得票率 15% で並んでいる。スラドの皆さんが現在使用中のスマートフォンはいかがだろうか。
16577510 story
携帯電話

2023年第1四半期のスマートフォン出荷台数は2億6,860万台、2四半期連続の2桁減 47

ストーリー by headless
減少 部門より
IDC の推計によると、2023 年第 1 四半期のスマートフォン出荷台数は前年同四半期から 4,590 万台減 (14.6% 減) の 2 億 6,860 万台となったそうだ (プレスリリース)。

四半期単位で過去最大の下げ幅となった 2022 年第 4 四半期ほどではないものの、2 四半期連続の 2 桁減となる。それでも過剰在庫の問題は改善しており、年末に向けて回復の兆しがみられるという。IDC では不測の事態が起きない限り第 3 四半期にはスマートフォン出荷台数が増加へ転じ、第 4 四半期には 2 桁増になると見込むが、早すぎる行動は在庫に埋もれる結果につながるため、常に市場の状況を注視する必要があるとのこと。

第 1 四半期はほぼすべての地域で 2 桁減となったが、西欧は 1 桁減 (-9.4%) にとどまったという。中国では最近の市場再開にもかかわらず、消費者がスマートフォンよりも旅行やエンターテインメントを優先し、引き続き残る不確定性が消費者心理に影響したこともあり、12% 近く減少したとのこと。中国と日本を除くアジア太平洋地域 (APeJC) や中東欧 (CEE)、中東およびアフリカ (MEA) といった新興市場では 17~20% 減少したそうだ。

第 1 四半期の出荷台数をベンダー別にみると、1 位の Samsung が 1,410 万台減の 6,050 万台 (-18.9%) となり、唯一減少幅が 1 千万台を超えた。一方、2 位の Apple は 1 桁減 (-2.3%) の 5,520 万台にとどまり、シェアは 20.5% まで増加している。トップ 5 ベンダーはすべて減少しているが、3 位 Xiaomi の減少率が最も大きく (-23.5%)、3,050 万台まで減少している。4 位の OPPO は 1 桁減 (-6.7%) にとどまる 2,740 万台で、前年同四半期に 1 千万台以上あった Xiaomi との差を 310 万台にまで縮めた。5 位の vivo も 2 桁減 (-18.8%) で 2,050 万台まで減少した。
16575495 story
携帯通信

楽天モバイル、スマートフォンと人工衛星の直接通信による音声通話に世界で初めて成功 33

ストーリー by nagazou
成功 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

朝日新聞の記事によると、楽天モバイルは、市販スマートフォンで人工衛星と直接通信し、音声通話する実験に世界で初めて成功したと発表した。

実験は、米衛星通信会社「ATSスペースモバイル」、米AT&T、英ボーダフォンと共同で行われ、米テキサス州からスマートフォンで発信した電波を人工衛星が受信し、次に衛星が電波を地上の通信設備に送信し、最終的な着信先の日本のスマートフォンと音声通話したそうだ。

現在の商用衛星通信サービスは専用端末や専用機器で行っており、市販のスマートフォンで衛星通信が行えること自体が驚異的である。将来的には、現在の衛星電話を置き換える可能性もあるのではないだろうか。

16572206 story
ビジネス

アラスカ航空、出発ロビー到着から保安検査場までの所要時間を 5 分以内に短縮する計画 11

ストーリー by nagazou
短縮 部門より
headless 曰く、

アラスカ航空では今後 3 年間で 25 億ドルを投資し、ハブ空港や焦点都市の空港で出発ロビー到着から保安検査場までの所要時間を 5 分以内に短縮する計画を示している (ニュースリリースGeekWire の記事)。

所要時間の短縮はモバイルテクノロジーの活用によるもので、乗客は空港到着前にチェックインと搭乗券の発券をしておくことが推奨される。手荷物タグを出力する旧型のキオスクは iPad を使用した新しい手荷物タグステーションに置き換えられ、事前に発券した搭乗券をスキャンするだけで手続き可能になる。超過料金の支払いもここで実行でき、あとは印刷されたタグを手荷物に取り付けて預け入れカウンターに持っていけば預け入れ完了だ。多くの空港では 2023 年末までに新しい手荷物タグステーションへ移行するという。アラスカ航空のハブ空港 (シータック・アンカレッジ・ロサンゼルス・サンフランシスコ・ポートランド) では 2024 年春以降、乗客の顔と政府発行の ID カード、手荷物をスキャンするだけで預け入れの手続きが完了する装置も導入するとのことだ。

16571247 story
月

Samsungの夜空撮影キャンペーンツイート、ユーザーが「デジタル的な捏造」などと但し書きを付ける 49

ストーリー by nagazou
キャンペーン 部門より
headless 曰く、

Samsung Mobile (@SamsungMobile) が Twitter で Galaxy S23 Ultra の夜空撮影機能を宣伝するキャンペーンを行っているのだが、一時は「Samsung 端末が月の画像をシャープにするためデジタル的に捏造する」などと表示されていたようだ (9to5Google の記事表示されていた当時のスクリーンショット)。

この表示は協力者がほかのユーザーに役立つと思う背景情報を追加する「コミュニティノート」機能によるもので、3 月に Galaxy シリーズの「スペースズーム」機能による月の写真が偽物だと話題になった際の The Verge 記事へのリンクが添えられている。

キャンペーンは Galaxy S23 Ultra に月の暗い側は存在しないとして、撮影した夜空の写真にハッシュタグ「#SharetheEpic」を付けて投稿するよう求める内容だ。コミュニティノートの追加されたタイミングは不明だが、Samsung はほぼ同じ内容で 2 件のキャンペーンツイートを 2 分差で投稿しており、コミュニティノートが表示されていた最初のツイートはタイムラインに表示されなくなっている。2 件目のツイートでも偽物と指摘するコメントはみられるが、写真も多数投稿されており、全体的にはうまくいっているようだ。

16570048 story
携帯電話

スマートフォンの画面自動回転、有効にしてる? 53

ストーリー by nagazou
そういえばおかしなことになることは減った 部門より
headless 曰く、

スマートフォンの画面をどのように回転しているか、Android Police が投票を実施している (Android Police の記事)。

投票を作成した Will Sattelberg 氏は仕事柄、常に異なるスマートフォンを使用する必要があり、設定も常に同じではないという。そのため、端末が期待したように動作せず、間抜けな待ち時間が発生することも多いそうだ。画面の回転はこのカテゴリーに含まれる。Android Police では 3 年前にも同様の投票を実施しており、自動回転を無効化、ポートレート固定が 45% (9331 票) を得票し、自動回転有効 (31%) と必要時にクイック設定で切替 (23%) を抑えて 1 位となっていた。

今回の投票では 25 日 2 時の段階で自動回転有効 (42%) が 1 位。Android 9 Pie 以降では自動回転を無効にしていても端末の向きが変わるとナビゲーションバーに強制回転ボタンが表示され、簡単に向きを切り替えられるようになっている。前回の投票ではこの選択肢が設けられていなかったが、今回は追加されて 25% の得票で 2 位となっている。前回 1 位だったポートレート固定 (14%) はクイック設定での切替 (17%) を下回り、4 位にとどまる。

個人的には自動回転は以前から無効にしており、必要な場合にのみ切り替えていた。最近の Android では強制回転ボタンを活用している。スラドの皆さんはいかがだろうか。

16567965 story
Google

Chromebook は使用可能期間が短いとする米報告書、ソフトウェア更新期間延長や修理しやすさ向上を求める 54

ストーリー by headless
延命 部門より
COVID-19 パンデミック初期、リモート授業が必要になった多くの学校は安価なオプションとして Chromebook を選択したが、U.S. PIRG Education Fund の報告書「Chromebook Churn」によれば、その多くが使えなくなり始めているそうだ (メディアリリースThe Register の記事The Verge の記事Ars Technicaの記事)。

その理由の一つは修理のしにくさだ。平均して Chromebook の修理用部品は非 Chromebook の修理用部品よりも入手性が低く、分解しやすさも非 Chromebook より若干低い。入手可能な部品はモデルによって異なるが、AC アダプターと電源ケーブルだけということもある。部品の価格は非 Chromebook と大差ないようだが、本体価格に対して割高だ。Google のセルフ修理ガイドでは修理不能なレベルまで故障した Chromebook を部品取り用にすることも推奨している。ASUS はセルフ修理プログラムを提供しているが、学校で数百台の Chromebook を維持するのには不向きだという。

もう一つの理由は Google が Chromebook デバイスのモデル別にソフトウェアの自動更新有効期限 (AUE) を定めている点だ。報告書によれば平均 4 年間であり、それを過ぎた Chromebook は電子ごみとなる。お買い得と考えてリファービッシュ製品を購入すれば AUE はさらに短くなる。さらに、メーカーが機能と無関係なベゼル部品等の形状変更をモデルごとに行うため、部品の流用も困難とのこと。

IDC のデータによるとパンデミック初年の 2020 年の Chromebook 出荷台数は 3,268 万台。これはおよそ 890 万トンの二酸化炭素排出量に相当し、2020 年出荷分の Chromebook 製品寿命を 2 倍に伸ばすだけで自動車 90 万台の 1 年分の排出量を削減できるとのこと。そのため、PIRG では Google に対し、Chromebook 全モデルで AUE を 10 年間に延ばすことや、メーカーと協力して修理しやすさを向上させることを求めている。
typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...