パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

公共の場で携帯電話などのスピーカーから音声を再生、許せる?許せない?自分でもやっちゃう?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    「自転車を乗る時はイヤホンするな」とかいう条例があるらしく実際最近してないんだが、ならスピーカーにすればどうなのかと考えたりする。
    周囲の音って点でははるかに安全だし、音量も小さく相手も音が一瞬通り過ぎるだけで済む。
    一時期ネックスピーカーとかあったよね。あれも似た理由だな。
    とはいえ考えるだけでそれも恥ずかしいからやらないんだが。
    さりとて何も聴かないのは時間が勿体ない。

    有線イヤホンを自転車で使ってる人はあまり見ないけど、無線イヤホンなら付けっぱなしの人たまにいるね。
    あれは単に常時付けっぱなしで再生もノイズカットもしてない感じがするけど。
    有線イヤホンは動いてる時ケーブルノイズがうるさいってのもやらない理由。
    そもそも確かに危ない感じはするのも事実。引っかかるし音聴こえないし。

    • by Anonymous Coward on 2022年10月17日 10時28分 (#4345041)

      例えば東京都の条例なら、スピーカーもダメじゃね

      https://www.reiki.metro.tokyo.lg.jp/reiki/reiki_honbun/g101RG00002199.html [tokyo.lg.jp]
      (5) 高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。ただし、難聴者が補聴器を使用する場合又は公共目的を遂行する者が当該目的のための指令を受信する場合にイヤホーン等を使用するときは、この限りでない。

      親コメント
      • by nim (10479) on 2022年10月17日 14時35分 (#4345185)

        > (5) 高音でカーラジオ等を聞き

        金田朋子のラジオはアウトで、武内駿輔のラジオはセーフってことか。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        スピーカーならイヤホーンと違い、安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態にはなりにくいのでは?
        尤も最近は一部ノイキャン機のように外音取り込み機能を持ったイヤホーンもあるからどっちとも言えないですけどね。

        • by Anonymous Coward

          どんどこやってるヤン車(死語?)で、周りの音が中に聞こえてるとでも。

          #自転車じゃないけど

      • by Anonymous Coward

        それはたぶん自動車への規制が主な目的じゃないですかね。

        窓閉めて大音量で聞いていると緊急車両のサイレンが聞こえなかったり、
        大型アンプ積んで爆音してるあきらかに周囲に向けて鳴らしている系。これはオートバイもいる。

        1,2メートルくらい近づかないと聞こえない自転車のスピーカーなら該当することはまずないかと。

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...