パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

香港、自動車のダッシュボードにマウント可能な携帯電話を 2 台に制限する交通法規改正案」記事へのコメント

  • 10インチのカーナビも珍しくないけど、流石にスマホレベルのマウンタでデカいタブレットを設置するような真似は止めろと言うことだろうか。

    • by Anonymous Coward

      実際10インチタブレットをダッシュの真ん中あたりに設置してみたことがあるけど、光るでかい画面が視界の端にあるというのは物凄く気が散る。フロントガラス大きめのSUVなので運転中の視界はどうにかなったけど、それでも特定の角度で死角が増えるのも気持ち悪かった。
      早々に諦めて今は2DINサイズの車載専用機に落ち着いてる。

      • by Anonymous Coward on 2022年07月13日 10時50分 (#4288728)

        書き忘れたけどライト連動で輝度調整が働かないのも面倒くさかった。むしろこれが一番の理由でタブレット使うの止めた。
        ある程度周囲の明るさに合わせて調整する機能が付いていたけど、夜にちょうどいい明るさにすると日中は見えず、日中に合わせると夜は物凄く邪魔な明るさになるっていう。車載機器はその辺の調整が良く出来てると実感。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2022年07月13日 11時55分 (#4288775)

          googleマップでナビさせてると

          * 地図上でトンネルに入ったら勝手にダークモード
          * 時間を見てだと思うが、暗くなったら勝手にダークモード

          になるな

          それであんまり困ることもない

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            バックライト輝度の調整幅は端末によって大分違うからね。
            それと、アプリによってトンネルの検知速度が違う感じ。

            Yahoo!カーナビと、Google Mapsと、NAVITIMEドライブサポーターを同時に動かすと面白い。

            • by Anonymous Coward

              自動車の場合外の明るさは天候やら日向日陰やらで非常に大きく変化するため、端末が明るさを検知して自動調整するものはOFFにした方がましなことも多い。
              だから#4288775は「地図上でトンネルに入ったら」「時間を見てだと思うが」のように端末が直接検知する明るさ以外の情報によってダークモードになるだけでも困らない、という話をしているのだと思う。

              • by Anonymous Coward

                車載専用機も時刻連動かイルミネーション(スモールランプ)連動だけだな。
                新型車ではコンライトが装着義務化されているから、後者だと結構煩わしいらしい。

              • by Anonymous Coward

                コンライト…?
                > 一般名称はオートライト、トヨタではコンライト

                へーなんで「コン」なんだ

              • by Anonymous Coward

                「オートコントロールライト」を略して「コンライト」
                だってさ

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

処理中...