パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

日本の5G信号強度は著しく低い、電力消費量ガイドラインや4.5GHz帯が原因か」記事へのコメント

  • 端末の話ならば、東アジア市販5G端末を日本に持ち込んで使った場合、妨害電波源になるのか?

    • by Anonymous Coward

      そこら辺を飛んでる電波を捕まえて強度を測ったらこれだけだった、ということかと。

      • by Anonymous Coward on 2022年06月17日 9時13分 (#4270926)

        電波強度を測れるスマホアプリのデータで、電波強度はsub6限定の話ですね。
        Wi-Fiと同じで電波強度が強ければヨシって話でもないわけですし。
        電波強度と速度のグラフだと、香港よりも速いしなぁ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2022年06月17日 9時51分 (#4270932)

          >電波強度と速度のグラフだと、香港よりも速いしなぁ。
          そうですか?端末表示では5G接続で本数も4本以上たってるのに、文字中心のページすらいつまでたっても開かないなんてことがよくありますが>5G
          で、そういう時に4Gに切り替えるとあっという間に開く。
          正直、日本の5Gって何かおかしい。

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2022年06月17日 14時21分 (#4271140)

            これだよな。
            5Gでアンテナピクトはバリなのに、しょっちゅう固まる。
            で、仕方ないから裏のSIMにすると普通に読むってのが何度も。
            その裏のSIMって楽天なのにだぜ。

            前はもうちょっとマシだった様に思えたけど、都内で自分の行動圏が全部5Gになったあたりから顕著になった。

            親コメント

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

処理中...