パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

新生活シーズン、初心者向けを謳う低価格PCを消極的に選ぼうとしている人は注意」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    スラドで「初心者向けを謳う低価格PCを消極的に選ぼうとしている人」に呼びかけても響かないんじゃないか?

    • 電気屋の店員やパソコンメーカーが初心者におすすめだの初めての一台に最適と言っているものをあれは嘘だというわけです。
      その道のプロがおすすめするものを切って捨てるわけです。そりゃあお前は何様だと思う人もいるでしょう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そりゃまぁ、シェフのオススメと同じで単に店が売りつけたいものを並べてるだけだからなぁ。そりゃ安物のほうが売りやすいよ。
        客が満足するかなんて知ったこっちゃない。

        • by Anonymous Coward

          えっ、そうなんですか。高い物の方が利益率はいいと思うんですが。
          まあ確かにお客さんに高い物を買わせるよう説得するより、
          安い物を買わせるよう説得する方が成功率は高いから
          大勢に安い物を買わせる方針がいいのかな。

          • by Anonymous Coward

            >高い物の方が利益率~
            そりゃ違うでしょ。高い物の方がよりぼったくっていると思うという事?
            高いのも安いのも利益率はそれほど変わらず
            高い方が一台で利益金額が多いので効率的、安いのを複数台簡単に売って総利益金額を水増ししやすいのどちらかが販売店の戦略じゃ無いの?

            だけどアップルは高いのは、高いのはより利益率も高く設定して、それでも客は高いのを買っているイメージ。(俺だけど)

            • by Anonymous Coward

              アップルの販売店利益は定価販売する場合は1%~2%で何にもうれしくないのです。
              だから携帯電話会社だとApple Storeより高額の値付けするという形になった。

              あと、PC関係のハイエンドって利益率そんなに良くないのよね。
              卸の時点で高くて、それでも他の店と対抗しなけりゃ売れないからミドルレンジ製品より利益率確保できないパターン多い。
              だからこそ、「高いの買っとけ」は顧客サイドでは真ではあるんだけど。

              • by Anonymous Coward

                でもチープ品は店は赤ってのもままあるんで、「一番安い物を儲かるからと売る」ってのは無いと思うよ。

      • by Anonymous Coward

        >電気屋の店員やパソコンメーカーが初心者におすすめだの初めての一台に最適と言っている
        まあ、これだって責任取ったなんて話は聞かない罠
        責任取ったケースが有るなら教えて欲しい

        • by Anonymous Coward

          責任を店が取ったかどうかはどうでもいい。客の相手にかかった手間と最悪責任を取った場合の費用を誰が負担するのかという話です。
          もっというとアドバイス従って何かを購入した誰かがクレーマー化したときの怒りの矛先がどこに向かうかという話です。

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

処理中...