パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

電波オークション、NTTドコモが方針転換し導入に前向き」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2021年11月22日 18時13分 (#4157059)

    なぜなら地デジ電波を持っているテレビ局が猛反対するから

    • by Anonymous Coward

      地デジの電波帯は地デジしか使えないのに、なぜテレビ局が反対するのだ。
      オークションしようにもテレビしか使えないから何の意味も無いぞ?

      • by Anonymous Coward on 2021年11月22日 18時45分 (#4157082)

        今まで格安の使用量で済んでた電波利用料が高額になりかねないんだから反対するでしょ

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        この人にとってはテレビ局が敵なんでしょう
        電波オークションとか放送免許とかの話題にすぐ食い付くタイプ

      • by Anonymous Coward

        資金力に任せてNTTとか、ソフトバンクとか、楽天とかが放送事業に参入しちゃうんだぞ

        • by Anonymous Coward

          そうなるといいな。放送システムを維持するならプレイヤーの入れ替わりはあるべき。

        • by Anonymous Coward

          チャンネルを買ったところで、番組スポンサーを集める力がないと、BSのように通販パラダイスになりますけれど。
          田舎の地上波局なんて人口減に直面して、みんな辞めたがってるし。

          • by Anonymous Coward

            通販パラダイスでビジネスが成り立つならいいんじゃない?
            新しいビジネスモデルを生み出せる見込みがあると思う事業者が買えばいい。
            買い手がないならないで、周波数開放して携帯事業者に渡せばいい。辞めたがってるならやめればいいよ。
            通信があるから放送は縮小してもいい。

            • by Anonymous Coward

              だったらBSチャンネルや、首都圏の地上波帯を買うでしょう。
              わざわざ田舎の地上波チャンネルを買うなんて、センスなさすぎ。

            • by Anonymous Coward

              BS12って本来通販のみしかやらない筈だったんじゃ?
              でも今では普通に番組流しているよね。

              • by Anonymous Coward

                二束三文で買い付けた中華ドラマばかりになってますね。Abemaのほうがマシだわ。
                今は亡きDlifeを失ったことが悔やまれる・・

          • by Anonymous Coward

            > 田舎の地上波局なんて人口減に直面して、みんな辞めたがってるし。

            それが事実なのかポジショントークなのかはっきりするのが電波オークションのいいところ。
            地方の放送局が田舎の地上波に価値がないと主張するならすぐにでもオークションにかけて真の価値を明るみに出すべき

            • by Anonymous Coward

              指摘しているのは「資金力に任せて」という部分です。
              今でも田舎のテレビ局は二束三文で買えますよ。株主たる地元企業が、傾いてきているので。

              • by Anonymous Coward

                ライブドアはフジテレビを買収できるだけの資金を集められたけど、寄ってたかって潰されたじゃん
                外部企業がなにか新しいことをしようとすると全力で潰しにかかるのがテレビ業界

              • by Anonymous Coward

                それはキー局様で、ここでは地方局の話をしています。株主のほうが地方局を手放したがっている。
                # トピックに沿って話す力が無い…

              • by Anonymous Coward

                > 株主のほうが地方局を手放したがっている。

                だったら売ればいいだけの話では?

                # 次から次へと屁理屈を持ち出して話を逸らすのは辞めていただきたい

              • by Anonymous Coward

                > # トピックに沿って話す力が無い…

                全くその通り
                大本の https://srad.jp/comment/4157059 [srad.jp] は地デジ一般の話だったのに
                話を混ぜっ返すために https://srad.jp/comment/4157152 [srad.jp] が「田舎の地上波局」を持ち出して変なことになっている

                # ネットがあるんだから収益の悪い地方局は潰して、空いた周波数は有効活用すべき

              • by Anonymous Coward

                そこにスポンサーと視聴者が期待できるから、チャンネルを買って放送に参入するのであって、
                田舎の地上波を買うとか、参入すること自体が目的と化していませんか?
                そんな金があるなら、BSか、VoDでもやってはいかが。

                今でも地方の地上波に参入したければ、空いているのでご自由にどうぞ。

              • by Anonymous Coward

                既にキー局持株会社に売ってますし、地方のCATV会社が買い取るという逆転現象もありますが。

              • by Anonymous Coward

                田舎じゃCATVや土建屋すら株主になっているのに、「全力で潰しにかかる」なんてのは貴方の偏見ですよね。
                キー局はそうかもしれないけれど。もしかして、あなた、何かキー局に嫌がらせでもされました?

              • by Anonymous Coward

                当時の状況を知ってから書き込んだ方がいいと思うよ

              • by Anonymous Coward

                そりゃライブドア・ニッポン放送事件のことは知ってますよw
                でも地方にとっては雲の上の話なんだよね。キー局の世界を、テレビ業界のすべてのように語られても。

                あなたにとっては、キー局でなければテレビ業界にあらずですか? という話をしています。

            • by Anonymous Coward

              最近になって、放送持株会社 [wikipedia.org]という制度ができました。
              あれがキー局様が、辞めたがっている地方局の株を引き取るスキーム。
              仙台放送は、キー局が7割の株も持っている。ほかにもキー局が株を引き取るケースが色々と。。

      • by Anonymous Coward

        っつかUHF帯ほど携帯通信に向いた帯域もないので電波再割り当てでオークションに掛けられる運命だぞ。
        屋根の上に固定設置で電波塔との間が見通し前提のTVはもっと高い周波数の方が向いてる。情報量も多いし。

        • by Anonymous Coward

          っつかUHF帯ほど携帯通信に向いた帯域もないので

          UHF帯を300MHz-3GHzではなく470-710MHzの意味としても、xxxに向いていると主張する分野は多いんじゃないかな。

          屋根の上に固定設置で電波塔との間が見通し前提のTVはもっと高い周波数の方が向いてる。情報量も多いし。

          地上波放送をやめて衛星放送だけにするという手段があるね。デジタル化の際にどこかの国で行われたと聞いた気がする。

          • by Anonymous Coward

            >UHF帯を300MHz-3GHzではなく470-710MHzの意味としても、xxxに向いていると主張する分野は多いんじゃないかな。

            誰が「向いている」と主張したところで携帯ほどの経済価値がある用途がないのでオークションなら落札者は携帯になります。
            あと300MHz-3GHz全体が用途を使い分けつつ携帯電話に向いてるんですけどね。
            低周波数帯は回り込みを期待する音声と低速通信、高周波帯は5Gデータ通信用で。実際3~4GHz帯は5Gで使うわけで。

        • by Anonymous Coward

          携帯電話事業者がTV局の持つUHF帯を寄越せって言ったことありましたか?
          つまりそういうことですよ。この帯域はもうTVにしか使えないので誰も欲しがらないんです。
          TV局から取り上げて携帯電話に回せなんて素人が勝手に言ってるだけの妄言ですよ。

          • by Anonymous Coward

            700MHz帯のチラシを配ってますよね今
            https://www.700afp.jp/tv/ [700afp.jp]

            • by Anonymous Coward

              国が地デジ再編の余り物をくれるって言うから一応貰ったものの移行が大変すぎて誰もまともに整備してないっていうね

              • by Anonymous Coward

                プラチナバンドと称して優先的に整備しまくってるが。取り回しの悪いsub6が放置されてるのとは対照的。
                一方で電波障害の方は懸念されたほどには起きてない。エラー訂正の強力なデジタルだと干渉しても大丈夫なんだろ。

    • by Anonymous Coward

      使用率の低い中継用周波数帯を5Gに渡すなど、テレビ局は明け渡し要求に対する交渉カードを多く持っているイメージがあるけどどうだろうか。
      https://mobile.srad.jp/story/21/07/20/1817252/ [mobile.srad.jp]

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...