パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

総務省がSIMロック原則禁止の方針を示すも、キャリア側はバンドロックで対抗?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    こういうイタチごっこになるんだから、キャリアから端末販売を取り上げるのが一番シンプルで確実なんだって。

    • by Anonymous Coward

      キャリアが端末を販売する関連会社を(間接的に)作るんですねわかります。

      • by Anonymous Coward on 2021年06月03日 17時45分 (#4043949)

        それなら別に構わないじゃん。分離さえすればローンを組ませるかどうかは販売店側の話であって、
        回線プランに乗せるのとは別の話なんだから。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2021年06月03日 18時42分 (#4043988)

          そうすると、その端末販売者会社が端末を1円で販売して、
          1円の条件が「特定キャリアの〇〇プランを2年間契約する」ってなるんじゃないかな?

          今は見なくなりましたが、TVショッピングで「PC1円!(でもeモバ2年契約してね!)」とかってやつと一緒だと思う。

          こういうのって何かで規制できるのかな?

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            よく覚えてないけど、なくなったのは規制されたからじゃなかったっけ?

            # 「実質0円」が規制されたのは覚えているけど、それより前にはなくなってたような気がする
            # 端末代金の回線上乗せをなくすための施策あたりだったかな。基本料金等の値下げによって結果的になくなっただけかもしれないけど

          • by Anonymous Coward

            2年縛りは無いですが、短期解約したらブラックリスト入りってのをgooSimSeller(端末販売)とOCNモバイル(MVNO)はやってますね
            gooSimSellerはOCNの音声通話付き契約必須で端末を安売りし、OCNは短期解約されたらブラックリスト入りして二度と販売・契約させない

            • by Anonymous Coward

              短期間にSIMの購入→短期解約を繰り返す奴は、NTTcomから見たら普通に怪しい。
              NTTレゾナントは「初期契約解除に伴う端末返品等の特約」を制定しているので、購入した商品でOCN モバイル ONEの契約ができなかった場合でも「初期契約解除に伴う端末価格」に掲載している価格で端末を入手することはできるが、特約が頻繁に発動される客は、NTTレゾナントから見たら普通に怪しい。

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

処理中...