パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

楽天モバイル、プラチナバンドの再割当を求め具体案を提示へ。ユーザーにも影響」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2021年05月31日 18時24分 (#4041796)

    > 楽天モバイル以外のすべての携帯電話ユーザーも端末を買替えなければならないという(法林岳之のケータイしようぜ!! #622・動画・冒頭〜2:04)。

    んなわけあるかい。

    • Re:ありえない (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2021年05月31日 20時46分 (#4041926)

      3Gサービス終了で空く帯域なら、サービス終了時点でその帯域を使う端末なんざ残ってない筈……だよね?

      どんな端末が買い替え必須になるんだ??

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2021年05月31日 22時29分 (#4041971)

        「3G終了で帯域が空く」というのがそもそものミスリードで、既存3社とも同帯域をLTE転用してる
        よって既存キャリアの帯域削減を前程とした再編をする場合、既存のLTE端末おそらく全てでソフトウエア改修が必要になる
        古い端末でアップデートが提供されない場合や何らかの事情でソフトウエアだけで対応できなかった場合は買替えになるけど
        その費用は楽天が出してくれるの?ユーザーが負担させられるの?って話では

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          その帯域は電波を飛ばさないだけじゃだめなの?

        • by Anonymous Coward

          3G以降の携帯電話は、対応する基地局の電波を受信してはじめて発信する
          対応基地局が無いのに勝手に電波を出すことは無い

          3G以前は知らんが、どっちにしろ残ってない

        • by Anonymous Coward

          色々微妙に間違えている。

          >「3G終了で帯域が空く」というのがそもそものミスリードで、既存3社とも同帯域をLTE転用してる

              いや、停波するまでは、3Gの電波を吹いていますよ。
          元々3Gやそれ以前の免許として割り当てられていた帯域の一部を4G(LTE)に転用してきたというのが
          いいたいのであれば、それはそのとおりなんだけど。

          キャリアがわざわざ3Gを停波して、4Gに変えていくのは、そもそも4Gの帯域が逼迫しているので、
          効率の悪い3Gを停波して4Gの帯域に統合する事で逼迫状態を少しでも解消するためにやっているので、
          それを「帯域が空く」というのは、既存キャリ

          • by Anonymous Coward

            #4042326です。最後の部分、日本語おかしいです。確認不十分でした。

            > よって既存キャリアの帯域削減を前程とした再編をする場合、既存のLTE端末おそらく全てでソフトウエア改修が必要になる

                    端末発売時に想定していない状況になることで、なんらかの問題が出る場合がある、という意味では
            その通りなんだけど、基本バンド内のどこを使うかは基地局が端末に指示するので、勝手に電波出す事は
            ないはずです。
            ただ、そういうトラブルやリスクの起きる可能性はあって、過去トラみても楽天は問題がおきたら、ろくに
            調べずに、ユーザに対してうちは悪くないので、端末メーカーや既存キャリアと交渉しろとか責任丸投げ
            するのがわかっているよね。いい商売だ。

        • by Anonymous Coward

          >「3G終了で帯域が空く」というのがそもそものミスリードで、既存3社とも同帯域をLTE転用してる
          >よって既存キャリアの帯域削減を前程とした再編をする場合、既存のLTE端末おそらく全てでソフトウエア改修が必要になる

          端末は自分の対応している周波数帯をなめて基地局の電波を探す。
          基地局を探す過程で、その基地局がどのキャリアのものかを知ることができる。

          端末の中に周波数割当の情報は無いのに
          どんな改修が必要なの?

      • by Anonymous Coward

        >3Gサービス終了で空く帯域なら、サービス終了時点でその帯域を使う端末なんざ残ってない筈……だよね?

        楽天が一方的に3Gサービスで空く帯域だ、と言っているだけであって、真実ではないから。
        既に、LTEに転用されている帯域。

        楽天が全国民のスマホを買い替えてくれる出血大サービスってことだよ。
        単価10万円、1億台で、10兆円か。

        • by Anonymous Coward

          ・auの場合
          800MHz帯15MHz幅×2のうち上り825-830MHzと下り870-875MHzの帯域を3G(CDMA2000)用、それ以外の部分をLTE用で使用中です。auが合意するなら、au 3G停波後にその帯域を楽天モバイルに明け渡すのは容易でしょう。

          ・ドコモの場合
          800MHz帯15MHz幅×2の全てをLTEに転用済みの地域があるので、3Gの停波に伴って上り830-835MHzと下り875-880MHzの帯域が空くわけではありません。

          ・ソフトバンクの場合
          900MHz帯15MHz幅×2のうち3Gで使用しているのは上り900-905MHzと下り945-950MHzの帯域で、楽天モバイルが提案している周波数帯はLTEで使用中です。3Gの停波を口実にするなら楽天モバイルは900-905/945-950MHzの明け渡しを提案すべきですが、そうしていないのは不思議です。

    • by Anonymous Coward

      んー???
      いわゆる国際規格のバンドを無視して日本仕様のカラスマホ作るってことかよ。
      荒唐無稽、実現性皆無
      外国人の持ち込みスマホもまともに動かなさそうだ。
      ないわー

      • by Anonymous Coward

        楽天モバイルの主張については図々しいと思うけど、バンドという観点では楽天モバイルの提案 [impress.co.jp]は何の問題ないですよ。
        ドコモとauから奪おうとしている周波数帯 (上り825-835MHz 下り870-880MHz) はLTEバンド5またはバンド26を名乗ればいいし、900MHz帯のほうは現状のソフトバンクと同じLTEバンド8そのまま。
        LTEバンド5/26とバンド8に対応している機種なんて国内でも国際的にも全く珍しくありません。

    • by Anonymous Coward

      動画見ると「auのユーザーだけど楽天のプラチナバンドには繋がらない、ドコモなんだけど楽天のプラチナバンドには繋がらない端末に買い替えなくてはいけない、全員ですよ」と言ってるので、法林岳之が何か盛大に勘違いしてるっぽい雰囲気

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...