パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ソニー、可変式望遠レンズを搭載する5Gスマートフォンを発表」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    24ミリ(相当)は超広角じゃないのね
    撮像素子が小さいデジカメは広角レンズを作るのが難しかったから、
    24mm(相当)のデジカメでも嬉しかった時代は過去の話なんですね

    • by Anonymous Coward

      写真部の部長がシグマの24mmF1.8付けて「標準レンズ」と言い張ってたな。
      APS-Cではなくフィルム時代で。

      • by Anonymous Coward
        そもそもAPSってフィルムカメラの規格ですけどね。
        APSフィルムの一眼レフカメラもあった。
        • by Anonymous Coward

          フィルムの端っこちょっと出さずにカートリッジ毎交換出来るとか撮影途中でも入れ替え可能とか便利に思えたんですけど、
          35mmの物量とデジタルカメラの波にあっさり衰退しちゃいましたね>APS
          今に残ったのは現像依頼した時のインデックスプリントと撮像素子のAPS-Cだけか。

          • by Anonymous Coward
            シャッタスピード/絞り/日時とかを磁気記録するという機能もありました。
            今でいうExifの元祖じゃないですかね。
            • by Anonymous Coward

              35mmフィルムのコマ間とかの隙間に撮影情報を露光して記録するのはもっと前からあったので、祖ではあっても元祖ではないですね。
              フィルム見たりベタ焼きすれば設定値が分かる。

              APSってその磁気記録はどうやって読み出してたんだろ? インデックスプリントの時に出力されるんかな。
              APSって使ったことないから分からん…w

              APSフィルムは装填が楽なのが売りだったと思うけど、その頃すでにオートローディングが普及してたから特にメリットになってなかったね。
              撮影途中でフィルム交換という需要も喚起できなかったし。当時はISO400ぐらいが標準的に使われてて、室内ではストロボ使用が普通だったから、特に不自由してなかった。
              ネガフィルムでラチチュード広いから、多少の露出不自然はプリント時に自動補正されてたしな…。
              天体写真とか夜景とかは指定してからプリントしないと、すごく明るくされてしまってたねw

              • by Anonymous Coward on 2021年04月17日 1時54分 (#4015024)

                インデックスプリントにもでてるけど、いまだと写真屋さんにメディアに出力してもらうのが早いんじゃないかな
                EXIFとしてデータが出力されている

                親コメント

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

処理中...