パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

日本通信、ドコモのahamoに対抗し16GBで月額1980円のプランを発表」記事へのコメント

  • 現在はiijmioの6GBプランを妻と二人で割っていてだいたい使い切るくらい。
    もう少し余裕があってもいいなとは思っている程度。
    なので二人で16GBをシェアできるならちょうどだけど二人で16x2=32GBだと多すぎる。

    と思ったけど1,980x2=\3,960なら現状よりもちょっと安くなりそうだな。

    • by Anonymous Coward

      うちもまったく同じだ。
      一人20GBもいらないので、Docomoも日本通信も新しいプランでは10GBか5GBで1000円ぐらいのプランを出してくれないかな。
      それなら2人で乗り換えられる。

      • by Anonymous Coward

        安ければ安いほど嬉しいのはわかるけど、こういった方って電話番号(通話)とか SMS 維持の固定部を見ていないんだなぁ(切片 0 の一次関数?)
        音声付きだと、LINE モバイルが 500MB プランで \1,100、biglobe が 1GB プランで \1,160、通話込みの下限ってこのあたり
        今回だとそこに 70 分の無料通話量分と通信量 16GB(2021/3 以降は 20GB)が入っての \1,980
        それも全員が使い切らないという想定での値段でしょう

        単純に割ればいいというものではなくて、無料通話分がつかない 5GB プランでも \1,400 は割らないんじゃないかなぁ

        • by Anonymous Coward

          あなたの言う固定部というのは、例に出されているMVNO各社だと現状のDocomo回線の卸価格から決まってくるでしょう。
          ahamoの場合は卸であるDocomoと一体なので、何が固定部かというのはわからないよ。
          それに無料通信分が10GBだろうが20GBだろうが、枠に応じて契約金額が違うのだから「全員は使い切らない」ことに変わりないのでは?とか、細かいところで突っ込みどころが多いコメントだね。

          Docomoの場合は人件費とインフラの維持開発が大きいので、そこからどのように計算して戦略的な価格付けをするかというのがMVNOと比べて全く違う事を考えてみたら?
          まあDocomoとしては1契約あたりの単価を上げたほうが儲けやすいだろうから、結論としては同意だけどね。

          • by Anonymous Coward

            ahamo が Docomo のコンセプトで「New」にあたり、より低容量については「Economy」として MVNO に任せる [impress.co.jp]、という話をまず押さえてください
            なので Docomo に限っては固定部云々というのは指摘の通りなのですが、この話の流れとしては頓珍漢ですね

            #3937415 が「容量半分で値段も半分」のような願望を言っていたので、「それはこうだから無理ですよ」と言っているだけです
            その容量帯は MVNO に任せると言うのが今の Docomo の発表なので、人件費とか価格付けが MVNO と違うとか関係なくて、もうちょっと情報を拾っていただきたいです

            • by Anonymous Coward on 2020年12月07日 19時59分 (#3937618)

              その主張はどうも論点先取に見えますね
              Docomoとしては昔から旨味がないエコノミーはMVNOに任せたいでしょう
              その理由と考えを根拠にしてDocomoが今回の発表をしたわけです
              (何が理由なのかはDocomo自身から明かされないにせよ)
              だからDocomoがどういう発表をしたというのは表面的な話だと思います

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                論点先取と言われても、MVNO の話をしているところで Docomo の話をぶっ込まれたので説明しただけなのですが……
                言葉が足らず勘違いさせてしまったようですが、後学のためにどのあたりが論点先取なのか説明いただけると助かります

                確かに Docomo、日本通信のリリース、報道、政府の発信などのソースしか見ていないので、表面的な話です
                あなたは関係者なのかアナリストなのか、他のソースをお持ちのようですが

              • by Anonymous Coward

                MVNOの話をしているところで…というのがそもそも食い違ってますね
                流れとして、以下のようにDocomoのahamoとMVNOの比較をしてるように見えますが……

                ドコモはまだ高い、もっと安いプランを出せるはずだ
                そうだそうだIIJはもっと安いのがある
                →固定費があるから無理だろう
                →→固定費はMVNOの場合なら卸価格以下にはならないがDocomo本体の場合ならできるだろう
                →→→Docomoから発表した内容でDocomoは「こうしたいから」無理 → ???

                そもそも出して頂いたImpressの記事はあくまで発表を詳しく区分したりする情報が付け加わってるに過ぎないですよね
                発表内容のプランが単一なことの根拠を求めるとき、その発表自体を根拠にしてしまうのは論点先取でしょう

              • by Anonymous Coward

                ご教示ありがとうございます
                私がDocomo報道を受けて、初めから低容量に関して慮外だったのを#3937477ではっきり示さずに返したことが原因だと考えます

                ただ話の流れは貴方の認識もぶっ飛んでいて、
                > そうだそうだIIJはもっと安いのがある
                なんて誰も言ってないんですけど……
                Docomoに関して無理と言っているのも貴方(利益にならないから)で、私は「公式ソースで、やらない、MVNOに任せる」と再三言っています
                無理と言ったのはMVNOが1000円で5GB以上のプランは出せないの一点のみですが、ここはDocomoの戦略により卸価格や条件が変わるかもしれないので撤回します
                (が、そんな利益でないプラン出さないんじゃないかなというのが個人の感想です)

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

処理中...