パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

総務省、収益性の低い地域での基地局整備を怠るMNOに対しては接続を拒否できるとの項目を含むガイドラインを公表」記事へのコメント

  • 収益力の劣る田舎での投資を怠る業者に対しては、
    接続料金を割増加算すればいい

    田舎まで下手に多重投資になるより、お金で解決するほうが合理的

    • Re: (スコア:4, 興味深い)

      by Anonymous Coward

      かつて公共交通機関(バス)の参入自由化で似たようなことが起きてな
      都市部で得た利益で過疎地の赤字を補填して広範囲の路線を維持してるバス会社の地域に、
      儲かる都市部だけやります!って業者が参入してきて、実際儲かるところしかやらないからカツカツの既存会社が
      赤字路線を維持できなくなって撤退、過疎地の路線が消滅して過疎がますます進んだという
      楽天の体質からみてそれと同じかもっと酷い事が起きるのは目に見えてる

      • ぶっちゃけそれでいいんじゃないか、と思う。もうユニバーサルアクセスなんていい加減に廃止すべき。

        そもそもバス路線が赤字になったのは地元の人が乗らないからで、それを他路線から補填するという考え方がそもそもおかしい。自分のケツは自分で拭くのが当然でしょう。

        • by Anonymous Coward

          ツリーの内容から類推するに、ユニバーサルアクセスとやらはユニバーサルサービスの間違いだと思うが
          (なぜなら、バスは他を含むユニバーサルサービスについて、非採算性地域を無視した業者の存在を許容した場合の一例であって、バスに限定した話ではないからだ)

          電気、ガス、水道などのインフラ、医療、郵便、報道などのサービスは
          田舎の人間は享受できなくても構わないという考えなのか。

          # 時事的に新型肺炎の問題が憂慮されるなか、
          # そのような主張ができるとは豪胆ですね

          • 少なくとも携帯通信網に関しては YES です。もうそんな段階でないことがわかっていないだけかな。

            どうせ時間の問題、時間軸は 20~30 年程度でいわゆる「田舎」の集落は消滅する方向で、対処を誰も行うつもりもない、わけですから、いまそこに投資を行うのが妥当か、その上で経済的合理性に沿って動く私企業の行動を縛るのが妥当か、という話です。

            第一、携帯通信網なんかなくても人は死にませんよ。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              別に総務省が楽天を誘致したわけじゃなく、楽天が参入してきたわけよ。
              で、参入したからにはユニバーサルサービスをしろっていうのが総務省のお仕事。
              後出しでユニバーサルサービスが課されたわけじゃなく、そういう義務があるのはわかってたんだから
              義務を果たす気がないなら楽天は参入すべきじゃなかった。

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

処理中...