パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

クラッシュするアプリは10代と20代からは「くそアプリ」として嫌われる」記事へのコメント

  • 30代も40代も (スコア:5, すばらしい洞察)

    30代の頃も40代になってもクソアプリと思ってるぞ

    50代以上の方どうですか?

    • Re: (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      年代関係無いですよね
      なぜ特定年代を目立たせるのか

      • Re:30代も40代も (スコア:0, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2020年03月23日 16時40分 (#3783768)
        えーでも50代以上の人たちって
        すぐ爆弾出すMacOSとかすぐ青くなるWin95とかを嬉々として使ってたわけで
        どっかに世代の断絶があるのは間違いないでしょう
        親コメント
        • by LARTH (14573) on 2020年03月23日 21時19分 (#3783957) 日記

          一方、Androidはメモリが足りなくなるとシステムが勝手にアプリを強制終了する。

          スリープからの復帰時にシステム標準のアプリを大量一気に再起動するのなんとかならんかなぁ。500~600MBぐらい一気に使うんだぜ。

          親コメント
        • by ma_kon2 (9679) on 2020年03月24日 9時17分 (#3784175) 日記
          その時期は,Windows NT系に逃げてたし。当時のPCでは一番安定した環境だった。
          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2020年03月23日 16時50分 (#3783788)

          嬉々として使ってたわけじゃないけど
          ある程度の不具合、反応が遅くなることはしゃーない
          という認識に教育されてるかもね

          #子供が「反応しない!壊れた!治して」とタブレット持ってくると
          #大体、ゆっくり扱ってやると普通に動作するので
          #「大事に優しく扱わないと、タブレット君も拗ねるんだよ」とかって説明してる

          親コメント
          • by 90 (35300) on 2020年03月24日 11時50分 (#3784264) 日記

            Windows機は同じ構成の装置を使ってもユーザに合わせて"壊れて"きたりするんですよね……なぜなのか……

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            それでもWindowsMeだけは耐えられなかった

            • by Anonymous Coward

              「Active Desktop」は OFF にしてた?

              • by Anonymous Coward

                「システムの復元」とか「システムファイル保護(SFP)」の影響も大きいと思う。

        • by Anonymous Coward

          control+Sとかcommand+Sを定期的に叩かないと安心できない。
          ファイルを保存せずに、数十分間作業するとか、考えられない。

          • control+Sとかcommand+Sを定期的に叩かないと安心できない。
            ファイルを保存せずに、数十分間作業するとか、考えられない。

            ナカーマ
            考えられないというか、習慣になっています>ctrl+S

            --
            死して屍 拾う者なし
            親コメント
            • by Anonymous Coward

              おいちゃんもナカーマに入れて欲しいけど...
              20年ぶりくらいにLinuxに戻ってきて、
              ターミナルエミュレータでCTRL+Sをやってしまって、一瞬何が起きたのかわからずフリーズしたのは...

              まぁ、あるあるで!

          • by Anonymous Coward

            AltFS使ってる。
            Ctrlキーを押すには意識を集中しないと外しそうな気がするから。

            #エラソーに言ってられるほどミスタッチは少なくない。

        • by Anonymous Coward

          MS-DOS 使ってたけど落ちなかったけどなぁ〜。

        • by Anonymous Coward

          いまの20代も20年後に次世代スマホで同じ茶化されかたするんだろう

        • by Anonymous Coward

          >えーでも50代以上の人たちって
          >すぐ爆弾出すMacOSとかすぐ青くなるWin95とかを嬉々として使ってたわけで

          その50代以上の私がその時の終了方法を教えてあげよう
           ・Win95:[Ctrl]+[Alt]+[Del] を連打 → [Del]、[F2] 等でBIOS起動 → 電源ボタン
           ・MacOS:コンセントを引きぬく

          # 現在は1日3回クラッシュする Firefox を嬉々としてデフォルトブラウザにしてます

          •  ・Win95:[Ctrl]+[Alt]+[Del] を連打 → [Del]、[F2] 等でBIOS起動 → 電源ボタン

            PC-98シリーズにはリセットボタンが、とのたまう日電信者であった

            // Norton ClashGuardなるソフトウェアもあった

            --
            死して屍 拾う者なし
            親コメント
          • by Anonymous Coward

             ・MacOS:コンセントを引きぬく

            MacsBugを入れてたので、たまには復帰できたぞ。
            #そもそもリセットボタンが効かなくて電源抜いた記憶はあまり無いけどな。

        • by Anonymous Coward

          (Classic) MacOS、Windows 95 いずれも(後者も一応は)OSです。
          アプリと違って逃げる先がありませんでしたが?

          # と言いつつも Windows NTで回避していたり

          • by ma_kon2 (9679) on 2020年03月24日 9時22分 (#3784178) 日記
            ねー。Macは仕事では渋々使ってたけど,Win95はあまりのクソっぷりに早々にNT4.0に移行してしまった。
            おかげで,Meショックとも無縁でいられたのよね。
            親コメント
            • by Anonymous Coward

              おれもおれも。
              ていうかアプリ開発なんてバグ入りの不安定なモノ動かすからNTじゃなきゃOS落ちまくりで仕事にならんかった。

        • by Anonymous Coward

          windows3.1からPCに触れた世代だから95とかの不安定さも体験してはいるけど、その辺は過去の記憶として残ってるだけで寛容さには繋がらないと思う。PCに限らず昔に戻ることが考えられないのは色々あるしねぇ。

        • by Anonymous Coward

          おれ NT だったけどな

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

処理中...