パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

折りたたみ型ディスプレイ搭載スマートフォンは寒さに弱い?」記事へのコメント

  • by ma_kon2 (9679) on 2020年02月20日 12時17分 (#3765800) 日記
    素材メーカーのデータシート鵜呑みにしてフィールドテストをろくにしてないって感じなのかね。

    まあ,ブログやら動画やらのネタになればよい人しか買ってないから問題はないんだろうけど。
    • by Anonymous Coward

      どうせ何十万回の開閉テストをパスしたと言っても温度一定の条件なんだろうな
      そしてサーマルサイクルは開きっぱなしとか閉じっぱなしでしか評価していないと

      # 開け閉めする機械がサーマルサイクルに耐えられないからとかだったりして

      • by ma_kon2 (9679) on 2020年02月20日 14時10分 (#3765901) 日記
        この曲がるガラス自体、サムスンディスプレイの商品らしく、
        外販始めるぜ!とやりはじめたがどうなんだろな。
        https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2002/20/news073.html [itmedia.co.jp]
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          サムスンだったのか。
          サムスン自体の折りたたみスマホも何度も発売を延期していたので
          イメージとしては技術的によっぽど難しいもので
          市販化できてもギリギリの品質で手を出すべきでないだろう
          という感じだったので、まあ、折りたたみスマホというのはダメなものなのだと自分の中では確定した。

      • by Anonymous Coward

        そもそもK国は、パスしたってチェックがついててもやってないのが普通。

    • by Anonymous Coward

      こんなキワモノ買う人はこれぐらいの事態は折り込み済みだよね。

      しかし記事の写真を見て痛々しさを感じつつも、損傷部はグチャグチャだけど表示器としての機能を失った訳ではなく、
      液晶ってのはこんなにカジュアルなデバイスになったのだなあと。

      • by Anonymous Coward

        あいかわらず、ディスプレイならなんでも「液晶」と呼ぶ奴はなくならないなあと。

        • by Anonymous Coward

          うちの婆ちゃんはスマホ画面もテレビって言う、爺ちゃんはブラウン管の調子が悪い時は叩けばいいんだと言いながらガラケーを小突いていた。

          それはそれとして、有機ELディスプレイは丈夫だねえ、やっぱ全固体は違うわ。

      • by Anonymous Coward

        > 液晶ってのはこんなにカジュアルなデバイスになったのだなあ

        「カジュアル」ってどういう意味だと思って使ってる?

        • by nekopon (1483) on 2020年02月21日 8時53分 (#3766346) 日記
          たくさん出てる。
          // 数ある
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            ボクは小学校からやり直そうね。

          • by Anonymous Coward

            「たくさん出てる」と「損傷部はグチャグチャだけど表示器としての機能を失った訳ではなく」なるもんなの?

        • by Anonymous Coward

          開閉機構やディスプレイ保護機構やタッチセンサ等は知らんけど
          OLEDディスプレイ自体は、結構丈夫そうである(液晶は間違いだけど)
          日常茶飯事に使える、取り立てて畏まって慎重に扱う必要がない。
          カジュアルの使い方として間違ってはいないと思う。

          別ACだけど。

          • by Anonymous Coward

            「カジュアルの使い方として間違ってない」ってなんか変な言い方だな。「カジュアルに使えるデバイスになったのは間違ってない」ならなんとなくわかるけど。

  • 2枚の液晶or有機ELの隣り合わせの1辺のみでよいから
    狭額を極めてくれるだけでニーズ的にはOKのよーな気もするのだが。
    • by Anonymous Coward

      同意。
      トリニトロンのダンパー線みたいなもんで、つなぎ目あっても気にならなくなるだろうし。

      実用性より技術力の誇示が目的だったんだろうな。まぁチャレンジ精神は買うけど。

      • 強度面の不安もあるけど,この折りたたみよりはマシだと思うの。
        ともかく,この曲がるディスプレイって,自由な形にできるのがミソであって,頻繁に折りたたむのが主だとは思わないんだよなあ。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        いやいや、どんだけがんばっても、トリニトロンのダンパー線並みの細さにはならんよ。

        ディスプレイの上には保護するためのカバーが必要だ。
        機械的強度や硬度を保つためにはこれはある程度の厚さがいる。
        たとえディスプレイを折り曲げて、筐体の端まで表示部にできたとしても、
        このカバーがあるので、表示の隙間はカバーの厚み2枚分以下にはできない。
        1~2mmというところかな。

        動画を見る時に、画面ど真ん中に2mmの隙間があるのはうっとおしくないかね?

        • そのうち出来るであろう,折りたたみ癖を許容できるなら,隙間も許容できるような。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          別ACです。

          > 動画を見る時に、画面ど真ん中に2mmの隙間があるのはうっとおしくないかね?
          その辺は、OSやら個々のアプリで片面だけで動画再生すれば問題ないと思います、
          そう思うのですが、過去の例を鑑みると全体で一画面という構成にしか対応できない
          アプリが多くの普通である間は、つなぎ目のある二画面の発売はやっぱり難しいでしょうね。

          個性あふれる折りたたみ2画面タブ「Sony Tablet P」:Xperiaヒストリー
          https://ascii.jp/elem/000/001/074/1074889/ [ascii.jp]

  • 限定発売ですね

  • by Anonymous Coward on 2020年02月20日 16時55分 (#3766030)

    そもそもバッテリーが寒さに弱いですよね
    一桁度の日なんて、屋外で電話使おうものなら残量20%ぐらいから突然電源断したりします(よね? あれ、しませんかそうですか)

    なので、ほどほどに温かい環境で使われる前提で開発していると言われれば
    そりゃそうだろうという気もします。。。。

    • by Anonymous Coward on 2020年02月21日 3時55分 (#3766296)

      ちょっとぐぐったら iPhone なんかは 0~35 度が動作温度なんだそうで.
      スマホを氷点下の環境で使うことは想定してないかもしれないですね.

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        動作温度は0 - 35℃で、保管温度は-20 - 45℃です。

        https://support.apple.com/en-us/HT201678 [apple.com]

        数年前にモンゴル(-30℃に達することもしょっちゅう)にいたことがありますが、iPhone 6は外に持ち出しても特になんともありませんでした。持ち出すといってもたまにポケットから取り出して写真を撮ったりメッセージを読んだりする程度で、外気に晒したまま歩いたりすることはありませんでしたが。(動作温度のことは知っていたので、長時間低温でほったらかすことは危険だと思い自重していました)

  • by Anonymous Coward on 2020年02月20日 23時15分 (#3766248)

    有機ELディスプレイは液晶よりも柔らかい素材ではあるけれど、あくまでも【その気になれば折り曲げたようなものもまあ作れなくもない】だけであって、ガラケーみたいに毎日何度もぱかぱか開いて畳んでを繰り返すデバイスのヒンジ部分に使うには十分な復元力を持っているとはとても思えなかったし、実際Galaxy Foldのレビュー記事でも使用開始から数日で折り目部分に波打つ皺がはっきりと見える画像もあったので、「寒さに弱い」というよりは、「もともと常温でも見えていた問題が低温下でより速やか且つ顕著に現れた」だけのように見える。

    • by ma_kon2 (9679) on 2020年02月25日 11時46分 (#3767967) 日記
      精度の高い静電タッチと組み合わせる,というのがこれまた難度が高そうなイメージ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      何年も前から日本メーカーもデモ機だけは展示されていたけど、
      実用化されないってことは相当難しいというのは察せるよね
      ケンチャナヨ精神の差なのか...

  • by Anonymous Coward on 2020年02月21日 9時51分 (#3766381)

    素材に混ぜればいいんじゃない?

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...