パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

欧州議会、すべてのモバイルデバイスに共通の充電器導入を義務付けるよう欧州委員会に求める決議を可決」記事へのコメント

  • 共通化は素晴らしいと思うんですが、共通化のために新たな仕様を追加するってなりそうな予感がします

    • by Anonymous Coward on 2020年02月05日 8時00分 (#3756368)

      × エントロピーは増大していく
      ○ エントロピーの増大を最後にする

      これまで新たな機器でコネクタかわるたび新たなACアダプタ仕様を追加しつづけてきていたわけです。
      それも各社がそれぞれバラバラに。

      共通化することでその共通仕様を最後にそれ以後は追加が無いようにするわけですよ。

      親コメント
      • by nemui4 (20313) on 2020年02月05日 8時58分 (#3756409) 日記

        >○ エントロピーの増大を最後にする

        出来たら凄そう。

        つ エントロピー増大の法則 or 熱力学第二法則

        閉鎖系でなければ関係ないんだっけ。
        無限に膨らみ続ける市場とか。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          親コメントも読まずトンチンカンな揚げ足取りして楽しいですか?

          • by Anonymous Coward

            自己紹介わかりみ

          • by Anonymous Coward

            親コメガーってやつよく湧いてるな
            オレサマの興味からソレたら許さない警察?

      • by Anonymous Coward

        >共通化することでその共通仕様を最後にそれ以後は追加が無いようにするわけですよ。

        もしもマイクロUSBで共通化されてたとしたら、USB-Cは共通充電器ルールに違反する物、として扱われてたんだな。

        >イノベーションを阻害しないよう、共通充電器に関する法的枠組は技術の進歩に合わせて定期的に見直す必要がある

        そうならないように定期的に見直すんだろうけど、供給可能アンペアとか、安全性とか、強度とか、
        USB-Cより良いものが出てきたとき、それを「共通充電器」として認めるか認めないかなんて、エライ人の心次第じゃん。
        特にワイヤレス充電なんて、発展途上でしょ。

        どうせ、欧州で決めた規格はOK、アジア、米国で決めた規格はNGってするんだろうけど。
        政治の道具でしかない。

        • by Anonymous Coward

          共通充電器の仕様を満たしていたら、それ以上にオプションを加えるのは問題ないでしょうが。

          • by Anonymous Coward

            普通は仕様上NGなことや仕様上の上限なんかも決められてるわけで「オプションが認められてたら技術の進歩に対応できる」なんてことはぜんぜんない

            • by Anonymous Coward

              仕様上NGなことや仕様上の上限は、端末と充電器、どちらか片方が共通仕様の時に守られれば良い。
              QuickChargeなんか、まさにそれを具現化したものだろう。

        • じゃあだれが決めたら納得するんですか?
          オレサマの納得いかないことなんて許せない!って文句言い続けてれば幸せですか?

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

処理中...