パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Huawei端末のロック画面に突然広告が表示され批判が集まる」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    EULAにマガジンロックには広告が入る可能性があるって記述があるのだけど
    https://consumer.huawei.com/jp/legal/eula/ [huawei.com]

    • by Anonymous Coward

      読むわけないだろんなものw
      EULAに書いたからOKとか考えてやっちゃうもんだから炎上するんだよ。

      • by Anonymous Coward on 2019年06月17日 19時40分 (#3635069)

        これホントに中華系の言い訳のあるある。
        セキュリティやプライバシー上の問題が起きるたびに「EULAに書いてある」みたいなこと言うけど、

        • EULAに書いてあること全て有効になるわけじゃない。
        • この手の問題は契約違反を問題にしているわけではない。
        • 説明責任ってのがある。

        という事を理解していない。

        この辺先進資本主義国では当たり前で、どちらかと言えばむしろ契約自由を重視した資本主義的発想なんだが、成熟してないって事なんだろうな。
        まぁ一応日本でも「契約書に書いてあるでしょ」って法的に無効な条項を持ち出したり、何でも有効だと思って何重に書かないとかもあるが程度が違うね。少なくともこういう言い訳はまずない。

        加えて言えばHuaweiの問題点としてまさにそのEULAが言われていて、だから買うなってのも以前からある主張。
        ここでも何度か指摘されていたと思うが、Huawei支持派はアメリカの弾圧だ/Googleも個人情報を盗み見てるみたいな反論をしてきたな。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          > この辺先進資本主義国では当たり前

          そうだったんですか。約1ヶ月前のタレコミ https://it.srad.jp/story/19/05/19/040259/ [it.srad.jp] で「規約に書いてあるからOK」と主張しているコメントを複数見かけたのですが、彼らはやっぱりおかしかったんですよね。よかった。

        • by Anonymous Coward

          我々はいつのまにか資本主義社会(契約重視)だと思っていたのに共産主義(契約なんか二の次。個人の利益なんか知ったことか)という社会になっていたのな。

          って違うだろ。

          日本は資本主義内共産国だから、契約の重要さを分かってないやつが多い。

          中国は国際経済に進出していくために契約を重視する方針に変えてんだ。
          アホなこと言ってると、そういう経済活動上の倫理観まで中国に抜かれちまうぞ。

          世界から「日本人は信用できない。中国人のほうが信用できる」ってなってしまったらどうすんだよ!

          • by Anonymous Coward

            いや、先進資本主義国は消費者保護・説明責任・独占の弊害、そういうものが認識されていて特に消費者と企業の関係は常に改善の対象になっている。
            それは資本主義の問題点を散々経験し、そして議論してきた結果から。
            そういう点では中国は経験不足、言ってみれば資本主義国より(本来の)資本主義的。
            よく指摘されている事ではあるが。

            訴訟対策の為企業に極端に有利な契約を強いるってのは「契約を重視する方針」ではない。
            そして訴訟対策としてもそれほど有用ではない。
            「契約を重視する方針」ってのは自分たちが契約を守るって事を意味して、その点で中国は及第点に達してると

            • by Anonymous Coward

              「イラン制裁」、今のタイミングで聞くととっても胡散臭いね。

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...