パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

オランダの通信大手1社が採用したHuawei製品にバックドアが存在するとの疑惑」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    通常、この手の話はエンジニア向けのサイトから伝わってくるものだけど、一般メディアからよくわからない内容で伝わってくるときは「プロパガンダ」や「デマ」「フェイクニュース」を疑ったほうが良い。

    デマではないにしろ、ファーウェイが仕掛けたのではなく、ファーウェイ製品を使っているサーバか何かがハッキング被害を受けた(脆弱性があった)というだけの可能性が高い。

    ファーウェイ排除の大統領令には批判も多い(スラドは違うようだが)ので、アメリカ側が大義名分を得るために印象操作をしているのだと予想。

    日本では領土問題やら何やらで中国を嫌っている人が多いからファーウェイの窮地を喜んでいる人が多いけど、欧米(米もだよ!)の冷静なメディアやエンジニアたちはアメリカ政府の手口に批判的な声が多いよね。

    • by Anonymous Coward on 2019年05月23日 21時07分 (#3620074)

      一般メディアは政府機関からのリーク情報とかで報道するが、エンジニア向けサイトにこの手の情報は無理でしょ?
      政府機関がスパイ活動によって証拠を手に入れたとして、一般メディアにリークして、
      エンジニア向けサイトにリークはしないでしょう

      また、いまどきはだれでもバックドアとわかるようなバックドアは設置せず、
      意図せず混入した脆弱性と区別がつかないバックドア設置だから、スパイ活動無しではわからない

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        だからさ、エンジニア向けの情報サイトでは、まず事実情報から始まるんだよ。

        例えば脆弱性CVE-2019-なんちゃらで詳細を確認できたり、実際にマルウェアや攻撃が確認されてセキュリティ各社が確認分析にてレポート出したり。

        そういうのがなくていきなりIT系でもないメディアが政府関係者周りから投下された情報で記事を書いたりするときには、たいていは嘘なんだよ。
        一般的にはプロパガンダっていうんだけど。

        でもこういう話に乗って騒ぐ奴は事実かどうかなんて関係ないわけよ。
        嘘でもなんでもイメージダウンになるようなことを流してダメージを与えれば目的は十分達成するわけ。

        よーくリンク先の記事を読んでみればわかる。
        1個も確定した事実が書かれてない。
        みんな噂や未確認情報だけ。

        裏は1つも取ってない。

        • by Anonymous Coward

          それなんだよね。
          やりかねないけど証拠があまりない。
          カスペのもそれよね。
          事実確認されたものは検体として提出されたからだったっけ?

          中国はbaiduとか前科持ちが普通に居るから信用は不可能だし、
          擁護意見におかしなのが居たりするのも逆に不安材料になっているが……
          (こないだのうちは見つけられなかったんだ話は変わるが中国age、な記事のストーリーとか)

          やりかねない、理論上は可能、調査が開始された、仕掛けられてると予測する研究者が居るetc...
          明確なのが引っかかりゃ話が早いのに、決定打はなかなか出ない。
          モリカケ騒動とかもあれだけ脇が甘い相手に騒ぎまくって決定打なしなら決定的事実は無いんだろとしか思えなかったが、
          半導体は全部調査するのが無謀だからなぁ……どの程度までやって出なけりゃ問題なしなのかが難しい。

          しかしトランプの決定的な無茶がこんなときで出るってのは予想外だったな。
          北朝鮮に先制するのが先だとばかりに思ってたが、先制するまでもなくガンガン弱ってるし

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

処理中...