パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

金属の上にペタリと置いても性能が低下しないアンテナ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2018年12月12日 8時41分 (#3531781)

    大発明じゃない?
    スマホの筐体設計の自由度も跳ね上がるし、
    今研究中の戦闘機用スマートスキンなんか全部作り直し位のインパクトあるよ。

    • by Anonymous Coward

      スマホに関しては、京セラ自身のスマホに採用されそう。docomo契約の人は諦めよう。

      • by albireo (7374) on 2018年12月12日 10時41分 (#3531862) 日記

        一部消費者向け製品もあるけど京セラのメイン事業は法人相手だし、携帯端末市場での存在感を考えても他社にどんどん供給した方が儲かるので「京セラ製スマホのみ」はないと思うな

        --
        うじゃうじゃ
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          しかし、同じく京セラ独自のスマートソニックレシーバー搭載してる京セラ以外のスマホはないようだけど。

      • by Anonymous Coward

        KY-01L出したし可能性はゼロでもないだろ

    • by Anonymous Coward

      AMCとしては小さいけど,従来の2.4GHz帯チップアンテナに比べてだいぶ大きいよ.
      表面に貼るにしては1.9mmはなかなかの厚さだし.

    • by Anonymous Coward

      周囲を金属で囲まれていたらやはりだめなわけ(下はOKでも上も横も囲っちゃ電波の出所がない)で、
      メタルボディにしたらアンテナの位置では金属を避けなきゃならないという筐体設計の制限は変わらないかと。

      これは基板設計で、アンテナの下と周囲、裏側に回路やほかの部品を置けるようになるというのが大きな利点。
      これまでアンテナの周囲は神聖不可侵の領域があって、大きく空けておかなければならなかったけど、
      ウェアラブルデバイスやセンサーデバイスなど、超小型に作らなければならないものなどで、
      これまで以上にぎっちり部品を詰められるようになる。

      • by Anonymous Coward

        前半と後半で内容に矛盾がw
        筐体設計の制限は「変わらない」というより「なくなるわけではない(制約は減る)」では?

        • by Anonymous Coward

          全然矛盾はないよ。

          筐体設計じゃなく、基板設計での制限を緩和するものだという話。京セラのデモビデオでもそういう表現でしょ。

    • by Anonymous Coward

      安くなってパッシブ方式(無電源)の無線タグに使えれば恩恵は大きい
      金属性の工具/冶具や手術用具の管理などに便利に使える

人生unstable -- あるハッカー

処理中...