パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

日本のスマートフォン利用料金は海外と比べて一概に高いわけではない。総務省が調査結果を公開」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    総務省のデータの詳細の方を見れば、やっぱり高いってわかると思う。

    (1) シェア1位の事業者の料金でみるとNYなみに高い

    2GBでほぼ誤差の範囲で同率1位ぐらいにまで伸びてる。
    5GBではダントツに東京が高い。

    「全体で見ると中位」ってのはソフトバンクのプランに限った話で
    SB契約してる人なら分かると思うけど、よくわからないオプションとか割引とかで
    いろんな縛りが入ってる状態で見かけ上安くなってると思われる。
    資料では
    > スマホプラン割、ワンキュッパ割、容量2倍オプション
    という想定のようだ。

    (2) 家族4人で利用した場合の1人あたり料金がダントツに高い

    いわゆるデータシェアを契約した

    • by Anonymous Coward

      それ、日本だけ異様に手厚い、店頭サポートコストを考慮していないんじゃ。

      家族セットといったら、父さん母さん、爺さん婆さんらが含まれてくるわけで、彼らには「自分で勝手に調べて処理してください」なんて対応は通用しないよね。
      スマホのメーラにIMAPを設定するとか、彼らが自分でできるわけがない。

      • by Anonymous Coward

        それが出来る人にも「サポート不要」というオプションが存在しないからダメなんだと思う。

        あと2年縛り(最近では半永久縛り)で違約金払わないと解約できない仕組みは許されてないな。
        正当性が全く存在しないので日本で許されてる方が異常。

        • by Anonymous Coward

          減少してきたとは言え、海外でも年単位の縛りはありますし
          縛りが無い事業者は端末値引きが無いため、低所得層は安物端末しか購入することができません
          まぁ低所得層が高級端末を買う事が出来ないってのは正常と言えば正常なのですが
          日本でも端末値引き無しならau、dc、sbともに縛りなく買える
          2年縛りを受け入れる事が可能であれば、そこそこの値段で殆ど圏外の無い安定した高速通信、2年単位で高級端末を使えますし、
          サポートや速度不要で安価が良ければMVNOと言う選択肢もある
          世界的に見ても結構恵まれていると言っても過言ではないと思います

          まぁ、3メガキャリアの品質で一切縛りも無くMVNO並みの価格が適正とするなら異常と言えるかもしれませんが

          • by Anonymous Coward

            年単位の縛りと言っても、最低契約年数と違約金つき2年契約自動更新じゃ縛ってる期間がまるで違いますが、海外も同じなんですか?

            普段放射能の影響とかの話題だったら根拠を示せって言ってそうな人が、この手の話題になるとなぜか具体的な数字も出さずにサポートコストの影響を指摘したりとか、なんでドコモを擁護したがるんでしょうね。
            別にキャリアの社員がサポートしてる訳じゃなし、どういう風にそのコストが捻出されてるか気にならないんでしょうか?
            UQの品質と価格が可能なのなら、MNOを含む他が出来ないのは何故?

            • by Anonymous Coward

              法人でドコモと大口契約すると、最低\1500ぐらいは引いてくれますよね。これサポートコスト。
              個別見積もりだから流石にソースは出せないけど、なんで擁護と思ったの?

              • by Anonymous Coward

                それはサポートコストじゃなくて個人の利用者が余計に払わされてる販売奨励金分ってことでしょ。
                この中の一部は実際のサポートコストになっているとは言え、MVNOのようにWebで自分の必要なオプションを選択して契約するだけで年に18000円程度値下げが可能といってもいいでしょう。
                法人契約並みのインセンティブでは代理店を維持できないのであれば、店の数を絞ればいい。

                >なんで擁護と思ったの?
                平均すると利用者各人が毎月1500円ものサポートサービス利用してるはずないでしょ。
                何かしらバイアスが掛かってなきゃそんな好意的な受け取り方しません。

              • by Anonymous Coward

                >Webで自分の必要なオプションを選択して契約する
                「ISPのオンラインサインアップ」みたいな話で、そんなの携帯の大多数ユーザーにできるわけないでしょ。

                なぜ物事を大卒の自分基準バイアスで考えるんだ? カスタマーは中卒・高卒だと思って制度を設計しないと。
                自分がマーケットにおいて、マイノリティ層であるという自覚がない。

              • by Anonymous Coward on 2018年09月23日 2時21分 (#3485571)

                爺ちゃん婆ちゃんのサポートするために若者にも毎月1500円近く余計に払わさせてるって?
                だったら「日本だけ異様に手厚い、店頭サポートコスト」なんてわざと控えめな表現つかわずにそう書けばいいじゃないか。
                他の人も、海外のショップでも初期設定位してくれるのに何で日本だけサポートに凄くコストがかかるか不思議がってたよ。
                実態はシェア争いのランキングを上げるためにインセンティブばら撒いてるだけ。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                「俺にもその卸売価格にアクセスさせてくれよ」と正直に言えばいいのに。
                日経新聞を読んで、商社に「この市場価格で1個だけ売ってくれ」と言っているパターン。

                卸売するにはロット数が足りてないし、完全ノークレーム・ノーサポート取引だから、それが飲める相手にしかやらないよ。
                あと当然に、縛り年数もあり。

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

処理中...