パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

中国Leagoo、8コアのAtomベースx86 CPUを搭載したスマートフォンを発表」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2017年11月22日 16時26分 (#3316798)

    「同クラスのMTK6750よりシングルコアで25%、マルチコアで36%、トータルで39%、性能が優れる」ってあるけど
    MTK6750ってCortex-A53オクタコアだからなあ

    • by Anonymous Coward

      x86 CPUにする意味ってあるんですかね? ゲームがまともに動くとは思えない。
      Win10/Androidデュアルブートとかならわかるんだけど。

      • by Anonymous Coward

        >> ゲームがまともに動くとは思えない。

        意外と普通に動いたりする。

        うちのタブレットなんてAtomどころかIntel HDグラフィック搭載の辺境中の辺境仕様だが
        ほとんどのゲームは普通に動くよ。Snapdragon 625ぐらいの性能は出る。
        こいつが未対応のゲームは大概Kirinも未対応だったりする。

    • by Anonymous Coward

      販売価格129ドルの格安端末に一体何を求めているのかね?

      • by Anonymous Coward on 2017年11月22日 23時22分 (#3317169)

        14nmでチップ起こしてその価格ということは、ものすごい数が売れると見込んでいるんだろうなー

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          > 14nmでチップ起こしてその価格ということは、ものすごい数が売れると見込んでいるんだろうなー

          興味を持ってる企業は非常に多いらしい

          日本でも有名なところではGoogle、Huawei、Vodafoneあたり

          http://www.techradar.com/news/spreadtrum-unveils-high-performance-lte-... [techradar.com]

          > The event was attended by more than 1,000 Spreadtrum global partners
          > including Google, Oppo, Vivo, Reliance, Huawei, Vodafone among othe

          • by Anonymous Coward

            Spreadtrumはx86オンリーじゃないからね?

      • by Anonymous Coward

        8コアもあるくせにこの程度の性能では129ドルで売るのが精一杯でしょうね

        • by Anonymous Coward

          8コア(8コア同時に使えるとは言っていない)

        • by Anonymous Coward

          > 8コアもあるくせにこの程度の性能では129ドルで売るのが精一杯でしょうね

          そりゃ、バカ高い上に性能は最悪と知れ渡っちゃったSnapdragon835上のWindowsみたいな悲惨なことにはならない(できない)ですからね

          歩留まりが非常に良いのでわざわざ4コアとか6コアとかをやる必要すらないので8コアEnableにしているだけで、
          実際には本スマホにおけるネックは
          スマホサイズ筐体における熱容量とバッテリー容量でしょう

          そこの制限が大幅に緩和されるタブレットや2in1に乗せればあっという間にベイトレやチェリトレ程度の性能を出せるようになります
          GPUだけ差し変わるかもしれませんが
          どこかのARM版Windowsと違って安くて普通にWindowsが動作する端末になってしまいますね

          あまりにも無難に動作する歩留まりがいい実装が完成したことで、あとは単に熱容量とバッテリー容量次第で調整するだけ
          それで今後のタブレット、2in1、スマホがカバーできる時代になってしまったということになります

          • by Anonymous Coward

            このスマートフォンの性能は、8コア束にしてもiPhoneの1コアにも及ばないくらい貧弱なんですよ

            • by Anonymous Coward

              そんな事は無い。全コア使用と全コア使用でiPhoneXの約1/4、シングルコア対シングルコアで1/5.5程度の性能はあるよ。
              値段考えたら、まあ、そこそこ位ではある。メモリは同じだし。

              この価格帯の商品でX86である必要は感じないけど。
              ハイエンドでメモリ4G位載っててX86でroot取れれば色々使い道はあるんだけど。
              ARMより省電力って事もないだろうし。良く分からない商品ではある。
              それとも、IntelがAtom発表した時から、出す出す詐欺してるARMより低消費電力なAtomがこれなんだろうか?

              • by Anonymous Coward

                MT6750のスコアがこちら
                https://www.notebookcheck.net/Mediatek-MT6750-SoC-Benchmarks-and-Specs... [notebookcheck.net]
                Geekbench マルチコアのスコアが2463

                Apple A11はこちら
                https://www.notebookcheck.net/Apple-A11-Bionic-SoC-Benchmarks-and-Spec... [notebookcheck.net]
                Geekbench シングルコアのスコアが4263

                MT6750比40%のスコア向上を加味してもApple A11のほうがスコアが良いようですけど。

              • by Anonymous Coward

                > MT6750比40%のスコア向上を加味してもApple A11のほうがスコアが良いようですけど。
                > まあ、ベンチマークの取り方にもよると思いますけどね。
                > いずれにせよシングルコアの性能比で1/5.5は低いでしょう。

                で、129ドルの端末に向かっていったい何を求めてるんだい?
                もともとこのSoCがスマホに組み込まれた場合において、性能出すことを優先課題にしていないと気づけ

                スマホでは低発熱、簡易な放熱設計、それに耐えれば十分の端末素材、それで無難な性能が出るあたりを狙ってるんだよ
                だからSoCだけでなく筐体設計も素材も安いものが使えてトータルでの価格はより下がる(下がっている)
                爆熱にならないので持ち主の手のひらにも優しい

                もちろん、タブレットや2in1など
                安い設計でももっと熱設計、バッテリー容量に余裕ができる端末に組み込まれたらもっとアグレッシブに動かしてくる

              • by Anonymous Coward

                スマホ同士で比べてるんだけだね。

    • by Anonymous Coward

      MTK6750 は Cortex-A53の1.5GHz×4+1.0GHz×4か。
      SC9853は Airmount でOctacore の 1.8GHz。

      クロックと in/out-of-order の差を考えると、「そんなに Atom って効率悪かったっけ?」という印象だな。
      ちな Airmount コアにアレコレ足したタブレット用SoCが Cherry Trail な。
      ARMに親をコロされたひとが泡吹いてるけど。

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...