パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

野田総務相曰く、携帯の通信料金はまだまだ値下げできる」記事へのコメント

  • 大手(三大キャリア)と格安SIM屋との料金の差は何でしょうね、、
    サポートですかね。

    手厚いサポートが必要な人は大手と契約すればいいし、サポート不要な人はMVNOとやらに行けばよい。
    格安スマホ(この言い方はどうかと思うが)が広まった今では、無理に料金を安くする必要は無いんじゃ
    ないかと思い始めました。

    結局のところ、○○ショップを運営する代理店への手数料やインセンティブが携帯料金を高止まりさせて
    いる要因だと思うのですが、総務省は認識しているのかな?

    --
    pokuri
    • by Anonymous Coward on 2017年08月23日 16時36分 (#3266130)

      MNOとMVNOの差なら、
      常に数千万~数億円レベルの設備の維持・管理・更新・新設の予算を確保しなきゃならない企業と、
      その一部を数百万~数千万で間借り+数百万の設備でやっていける企業の差かな?
      まああくまで半分の理由だけど。

      あとは営業方面が囚人のジレンマ状態に陥ってる上うかつに事業を畳めない側と、
      ニッチ領域をちょっとづつ開拓して無理そうならすぐに手が引けるし、事業そのものを畳める側の差もあるね。

      あくまでMNOとMVNOの差だけど。

      親コメント

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

処理中...