パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Windows 10 Cloud(仮称)の推奨スペックがリーク」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    話題先行でいまいち実態がつかめないんだよなー。
    Windows Cloudなら、アプリを作り込めるし、周辺機器への対応は圧倒的だから、
    管理機能をきちんと実装すれば機能的な優位性はあるんだろうけど。
    Chromebookでよい用途に対して機能で競うのは違うんだろうという気がする。

    • by Anonymous Coward

      windowsだから教育コストがゼロ。ウィンドウズだからクロームブックのみならず通常のウィンドウズも導入しているようなところなら管理コストダウン。メリットはこんなところだろうか。
      デメリットとしては消費電力が大きくなりそうってこととストア以外から取得したソフトウェアを実行できないならドライバのインストーラも動かないから周辺機器への対応がクロームブック並になるってことか。
      ストアやウィンドウズアップデートからドライバを配布するメーカーが増えればいいんだけどね。

      • by Anonymous Coward

        さすがに管理者アカウントならドライバのインストールはできるんじゃね?
        あと、標準ドライバだけで比較してもChromeOSより相当有利な気がする。

        • by Anonymous Coward on 2017年04月23日 21時37分 (#3198974)

          ドライバーのインストールで組み込むタイプではなくて
          インストーラー形式のドライバーインストーラではないかな。
          この手のが多いというより今はほとんどがこれじゃん。

          このタイプが動いてしまうなら全てのインストーラが動くだろ。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            ちょっと苦しいけど、管理者権限なら非UWPアプリが動くっていうのはどう?
            教育目的で使うにしても、アンチウイルスとか、ソフトウェア資産管理システムは入れたいニーズもあるだろう。

            そうすると普通のWindowsとたいして変わらん気もするが、もともとWindowsの1エディションって位置づけだし、まあアリじゃないか。

            • by Anonymous Coward

              ストーリーでも触れているように、
              「Desktop App Converter (Project Centennial)によりWin32アプリもUWPアプリとして提供可能になっている」
              のだから、いざとなったらどうとでも。
              アンチウイルスとかソフト資産管理なんかは、Microsoftお仕着せの物を使ってくださいってことになるんじゃないの。

              そもそも学校でPCの授業に使う用途に向けた製品なんだから、色んな周辺機器つなげてドライバのインストールが必要
              なんてケースまで対応しなくていいんじゃないか?

              そういうフル機能のWindowsが必要になった方は、金はらってOSをアップグレードしてくださいねってこと。

ソースを見ろ -- ある4桁UID

処理中...