パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Wimax2+、帯域制限の条件を「3日間で3GB以上」から「3日間で10GB以上」に緩和」記事へのコメント

  • > なお制限時の速度は「概ね1Mbps」で、こちらは現状と変わりなさそうだ。

    実際は制限時でも2015年7月当時 [srad.jp]は5~6Mbps、2016年10月時点 [srad.jp]で3~4Mbps出てたので、事実上大幅な制限強化。無線電波の帯域には限りがあるんだから何も引き替えにしないで制限緩和されるなんておいしい話があるわけがない。

    ていうか自分でリンクしてるITmediaの記事にもきっちり書いてんじゃん。

     速度制限手法の再検討に当たり、U

    • by Anonymous Coward

      速度規制については、YouTubeの標準画質レベルが見られる程度としているところを、YouTubeのHD画質が見られる以上の速度で“暫定的に”運用してたって事が注釈部分に載ってるようですが。
      これって、本来の規制内容より一時的に緩くしてたのを元に戻しますってだけのことでしょ、どこが制限強化なんだか。

      #データ取りのためにオマケしてくれてただけかもしれないのを、本来のサービスみたいに思っちゃってるって事かしら。

      • by Anonymous Coward

        根本的な経緯はザックリこの辺か
        http://news.livedoor.com/article/detail/10474357/ [livedoor.com]

        「固定代わりに使えます!速度制限ありません!」という触れ込みで売る
        (実際には期間限定、約款には書いてあったが販売店では説明があったりなかったり)

        1Mbps制限が始まる→炎上→4~6Mbpsへ緩和
        (この際、販売店にも指導が入り制約がある、完全に固定には使えないように注意を入れることになった)

        今回の再定義

        元の状況を理解している人からは使い易くなることがほとんど。
        固定代替扱いで契約した人は不満、って感じじゃないすかね。
        大人しく無償解約OKにしてゴメンナサイして今回の発表なら誰も不満なかったのでは。

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

処理中...