パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「Galaxy Note 7」の交換対象となった「Galaxy S7 edge」も充電中に発火」記事へのコメント

  • 海外勢は防水+リチウムイオンバッテリーの組み合わせが鬼門なんですかね。

    京セラのTORQUEなんかは同じ防水+リチウムイオンの組み合わせですけど
    発熱の報告はあっても発火までは見たこと無いんですが。

    やっぱり防水のノウハウの違いかなあ。

    • by Anonymous Coward

      単に出荷数の違いじゃない?

      iPhoneやGalaxy Sシリーズは全世界で何千万台というスケールで売れている。
      で、発火事件が数件程度起きたとしたら、まあ数百万~1千万台に1台程度の確率で起きるという勘定。

      この確率を京セラのスマホの出荷台数に掛けると、切り捨てゼロになっちゃうんじゃない?

      Note7の発火事故はこれよりもっと高い確率で起きているようだが、それでも1万台に1台程度
      (Note7は発売開始後2ヶ月で200万台程度出荷されたそうだ)。いまごろSAMSUNG内で無間地獄のような
      終わりの見えない発火の再現実験に携わっているだろう技術者たちにはちょっと同情する。

      • by Anonymous Coward

        Galaxy Note7は発売して1ヶ月経ってない9月上旬の時点で既に70件以上、発火事件が起きてる。 [androidpolice.com]

        (Note7は発売開始後2ヶ月で200万台程度出荷されたそうだ)

        から多めに見積もっても、150万台のうち70件だから、2万1000台に1台は「発売から1ヶ月以内に」発火事件を起こしたことになる。
        (その後のことも考えたら、ヘタすりゃ1万台に1台ぐらいは発火しうる個体が混ざってると考えてもあながち外れちゃいない筈だ)

        で、少し前の資料 [itmedia.co.jp]だけど、京セラの販売数が1

        • by Anonymous Coward

          いや、このストーリーだからS7の話をしているつもりだったんだけど。元コメもNote7限定じゃなくて
          海外勢は防水+リチウムイオンバッテリーの組み合わせが...」って書いていたので。

          Note7の話は、それにしても検証実験するのも大変だな
          (数万台テストしないと、発火するようなケースに出会わない)
          という意味で持ち出しただけ。

          • by Anonymous Coward

            > (数万台テストしないと、発火するようなケースに出会わない)
            そもそもが「条件によっては確実に発火する」のか「数万台に1台のエラーで発生する事故」なのかもわからんし、その程度は日常茶飯事だよ
            製品テストってそういうものだ、むしろこんだけ事故が起きてるなら(たとえば事故った個体の製造ロットとかの)情報は豊富にあるから、まだ検証は遙かに楽だ

            # 一時期問題になったトヨタ車が「ブレーキ踏んだのに加速した(とドライバーが主張してる)」とかのほうが遙かに面倒

            • by Anonymous Coward on 2016年10月27日 1時46分 (#3103734)

              > 製品テストってそういうものだ

              シッタカぶって書いているが、メーカーに勤めたことないでしょ。
              どんな製品も数万台もテストするなんてことはないよ。

              親コメント
              • by Anonymous Coward on 2016年10月27日 9時13分 (#3103792)

                あれだ、とりあえず、営業が説明するために動作を確認できるだけでいいからといって未テスト確認用として渡したら
                いつの間にか製品として売られていたってやつだw

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                #3103662 はそういう意味じゃなくて、

                「製品テストで原因不明の問題を調べることは日常茶飯事だし、そういうもん」

                ってことだと思うよ。
                で、事故が発生した個体の統計を取ったりすれば原因を特定するためのそれなりの情報になるから、暗中模索よりははるかに楽だと。

              • by Anonymous Coward

                製品製造後に不良が見つかると、対象品の全数検査やったりするけどな
                #前の会社で若い連中が駆り出されてた

              • by Anonymous Coward

                > 「製品テストで原因不明の問題を調べることは日常茶飯事だし、そういうもん」

                そのうえで1万台に1台しか起きないような確率の事象を再現するのは大変だという話をしているのに。

                > 事故が発生した個体の統計を取ったりすれば原因を特定するためのそれなりの情報になるから

                そういうお決まりの手順はとうに終えてしまっている。 [nytimes.com]
                交換した製品でも発火事故が起きているので、製造ロットやバッテリーサプライヤーに関係しないように見えることや、
                事故を起こした製品は燃えてしまっているので、事故品を調べても手がかりがほとんど得られないから、
                これだけ手こずって

              • by Anonymous Coward

                で、何万台テストしたの?

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...