パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

さいたま地裁、ワンセグ受信機能付き携帯電話だけの所持ではNHK受信契約の義務は生じないと判断」記事へのコメント

  • 判決では、「放送法の『設置』という言葉はテレビを念頭に一定の場所に据える
    という意味で使われてきたと解釈すべき」としているが、
    「設置」には一定の場所という意味はない。
    例えば、「〇〇委員会を設置し」といった言い回しは普通であって
    辞書を引いても、
    設置とは、「ある目的に役立てるため機関・設備などをこしらえること」
    とある。

    「移動受信用地上基幹放送」の引用は
    「動車その他の陸上を移動するものに設置」か「携帯して使用するための受信設備」の
    二者択一を言っているので、携帯と設置の比較ではない。

    上級審では負けるね。
    • by Anonymous Coward

      結論だけ同意。この国の司法はNHK贔屓甚だしい。地裁でガス抜きって態度がみえみえ

      • by Anonymous Coward on 2016年08月27日 18時30分 (#3071061)

        現在、支持率の高い自民党政権が存続していること。
        その自民党・政権が経営委員や会長などの人事を握っていること。
        政権与党では受信料などの条件で、ほぼ税金のような形にしようとしている。
        収入がさらに増えるので、政権与党の意向に則した放送をやるようになっている。
        その政権与党の支配下の法務省、その法務省に裁判所は属している。
        政権与党・NHK・裁判所のチームプレイで、NHKに有利な判決が出やすいというのは確か。

        これは他の裁判でも同じ傾向。

        親コメント

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...