パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

イヤフォンのケーブル、どうやって巻いてる?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2016年03月06日 5時43分 (#2975484)

    こんなにきつく巻くと変な癖がついて断線しやすくなるなーと思ったんだけどどうなんだろ。

    # 経験的にはプラグから出てるところが断線しやすいのでシューグーとかで軽めに補強している(補強しすぎると逆効果)

    • by miww (14929) on 2016年03月06日 12時49分 (#2975565) 日記

      もちろん、断線しやすくなります。

      そんなことより遙かに重要なのは片付け/取り出し時に毎回丁寧に取り扱うかどうかです。
      丁寧に取り扱うというのは、具体的に言えば

      ・何かの拍子に大きなテンションをかけてしまわないように注意する
      ・小さいRの曲げを発生させないようにする(癖がつくとこうなりやすい)
      ・硬くて重いもので踏みつぶしたりしないようにする

      ということです。

      綺麗に巻けば断線しにくいのではなく、綺麗に巻くために、自然と丁寧に取り扱うことになる
      (場合が多い)ので断線しにくくなるというのが真相です。

      いくら毎回綺麗に巻いて片付けていようが、上の3点に注意を払わない人は普通に断線させます。

      逆に上記の3点にさえ注意を払えるのであれば、2mくらいまでのケーブルは、それを無理なく
      入れられる袋をケーブル専用で用意し、巻いたりせず無造作に突っ込むようにするのが
      最も手間がかかりませんしケーブルにとっても安全です。

      その長さなら、他のケーブルが絡まない限りそんなに複雑に絡むことはないからです。

      親コメント

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

処理中...