パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

富士通、第 1 四半期の国内携帯電話出荷台数トップに」記事へのコメント

  • なんかみんなスマホのことしか語ってないけど、ガラケーもまだ4割程度あるんだし、らくらくフォンを持つ富士通が台数でトップなのは当然と言えば当然のこと。

    • こんだけキャリアがスマホ押し押ししてても、4割の人はガラケー買ってるってことですもんね。

      • Re: (スコア:3, 興味深い)

        by Anonymous Coward

        正直フィーチャーフォンの選択肢はある程度残しておいて欲しいですなぁ。
        スマートフォンはガジェットとして遊ぶ&ネットワーク接続ツールとして使うにはいいけど、
        電話として持ち歩くにはいくつかの面でまだ不安が残るので。

        # 何気なく手持ちのフィーチャーフォンの電池を見たら600mAhだった。
        # 対してスマートフォンは1500mAhで、さらに4000mAhの外部バッテリーを持ち歩いている……

        • ドコモやauならガラケーをバックに放り込んでおけば緊急時にSIM差し替えで通話できますしね。
          # SBMはSIM種別でロックが掛かるのでそんな事は許されておりません。

          親コメント
          • すんませんちょっと自分の認識と違うんですけど、
            SBMがSIM種別でロックが掛かるのはデータ通信だけじゃなかったでしたっけ?
            Android SIMをガラケーに入れても電話は出来たという記憶が…。

            auは逆にauショップに持ち込まないとSIM差し替えが出来なくって、DocomoとSBMは手元でSIM差し替えの使用が可能という記憶が…。

            古いんだろうか?<自分

            親コメント
            • SBMのSIM種別はガラケーにスマホSIMを刺してもダメです。
              少なくとも手持ちのSB920SHは必ず正規のSIM種別を刺さないと画面にSIMが異なると表示され動作がロックされます。(DoCoMo SIM刺した状態と同じ?)
              SIMを刺さないでOKな一部機種であれば可能かもしれませんが。
              SIM種別は音声プランだけでも「ガラケー・プリペイド・(一部スマホ):銀色」「スマートフォン:緑or水色」「iPhone:黒色」とあります。

              auの場合、Lv2 SIMロックである機種の場合、本体とSIMの組み合わせでロックが掛かるだけですので、スマホに機種変した場合でも過去に自身が使用していたガラケーをそのまま使う分には障害とならないはずです。
              SIM再発行して機種変更したとなると話は別ですが。

              親コメント

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...