パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

移動通信向けの900MHz帯、割り当て審査基準が公開される」記事へのコメント

  • ウィルコムの基地局が大幅に減少まっしぐら、
    SB曰く「配置を最適化したから」だそうですが、
    それならSB3Gの基地局配置も最適化すればいくらでも帯域増えるんじゃないの?
    と思ってしまいますねぇ。

    今回の帯域はおそらくSBに渡るんでしょうが、
    残念ですが国民のためには決してならないだろうなぁ。

    • by Anonymous Coward
      >それならSB3Gの基地局配置も最適化すればいくらでも帯域増えるんじゃないの?
      >と思ってしまいますねぇ。

      どんなに最適化しても物理法則は変わりません。
      2.1GHzの回折率が900MHzより良くなるわけではありません。

      市街地のように、容量の都合で密に基地局を置かないといけないところで、
      2GHz帯の出力を上げると、隣接セルと干渉し、干渉しないレベルまで落とすと、
      回折せずに穴だらけになるのはご存知のとおり。

      >今回の帯域はおそらくSBに渡るんでしょうが、
      >残念ですが国民のためには決してならないだろうなぁ。

      私はSBに渡っても国民のためになると思います。
      あなただけが国民ではありません。
      • by Anonymous Coward

        900MHz帯は,2GHz帯に比べて電波を「飛ばなくする」のが大変です。
        人口密集地に高密度に基地局を配置するには2GHz帯の方が都合がよいです。

        同じ2GHz帯を主力としているdocomoと比べて,SBは半分しかユーザーがいません。
        SBは3Gの基地局配置を最適化すればもっと容量が増えると思います。

        >回折せずに穴だらけになるのはご存知のとおり。
        だから基地局配置が大切です。
        もっともいいロケーションはdocomoに取られているなんて話も聞きます。

        物理法則どうのこうのは田舎のマクロエリアのカバーのしやすさの話です。
        帯域幅が同じであれば,2GHz帯と800MHz帯はほとんど容量は関係ありま

        • 競争重視ならSB,国民の共有財産である電波の有効活用ならdocomoかauでしょう。
          個人的にはLTEでのスタートを義務づけるべきだと思います。

          Xi使ってるかい?
          スタートすりゃいいってもんじゃないよねぇ。

          初期契約者に対するひどい仕打ちも、NTTグループならではか....。

          親コメント
          • これからXi(LTE)&HSDPA両対応にしようかと思っているんですが

            >Xi使ってるかい?
            >スタートすりゃいいってもんじゃないよねぇ。

            できたら使っている人の意見を詳しく聞きたいです。
            # 話の流れからするとdisり系だと思いますがぜひ。
            ## WiMaxと同じで最悪HSDPAで繋がればいいかと思ってるんですが。
            ## 今の回線と同じ位の値段なので

            親コメント
            • disりたいも何も、繋がらない(圏外)っつー事実に目を向けましょうよ。
              都内ですら繋がるところの方が少ない印象です。私の行動範囲が偏っていないとは言いませんが、都内で繋がらないところが複数あるってのは客観的な事実。

              HSDPAで繋がればいいや、ってんなら買いだと思います。
              私もそれを織り込んで買ったので失敗したとは思っていませんが、Xi/LTEの評価をと言われれば前述の通りですね。

              ちなみに、契約プランは最近できたヤツ選んでくださいね。Xi立ち上げ時のを選ぶと痛い目を見ますよ。
              最初のユーザって大切にされていいと思うんだけどな...。最初の月、たった3,000契約しか取れなかったうちの1契約なのに。くすん。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                好き好んで人柱やってるんだから、そのぐらいは覚悟してるんでしょ。
                それが嫌なら一番後から勝ち馬に乗ればいいのに。

            • by Anonymous Coward

              そもそも、XiはすべてFOMAとのデュアルモードでしょ。
              そいつは使ってるんじゃなくて、マップだけ見ていってるだけだろ。

          • Xiに関しては、ドコモだけではどうしようもない状態です。
            新しい帯域があればまともに展開できるのですが、ただでさえ混雑している2GHz帯で、
            虎の子のFomaの帯域を一部停波してまでLTEに振り向けています。
            ある程度LTEの端末を増やしてFomaの帯域をあけないとLTEに移行できないジレンマです。
            Fomaのセルを分割して、あいた帯域をXiで開始するという、FomaとXiの二重投資を強いられているようです。

            >スタートすりゃいいってもんじゃないよねぇ。
            その通りです。
            ドコモはLTEを始めるに当たって新しい帯域をまだもらってないんですよ。
            XGPの帯域を横取りしたSBがXGPを放置ぎみになっているのとは分けが違います。
            XGPの帯域でTD-LTEを開始することも総務省に認めさせたのに、なぜどんどん基地局を建てないのでしょうか。
            (iPhoneが対応していないから,という事情はわかるのですが。)

            ドコモのXiエリアの展開を見ていると、小さなセル半径で、出来るだけ通信容量を稼ぐ方向で
            エリアを設計しているようですよ。本気でトラフィックを捌くために整備しています。
            たしかに今は5MHzしか電波を割り当てられないので全然速度が出ないようですが、ある程度Xiの端末が増えれば
            10MHz割り当てれば一気に速度も出るようになります。(カバーバンドもいるので2倍以上出るようになります)
            一方auはLTEとCDMAの相性があんまり良くないこともあり、早急にLTEに移行する必要があります。
            一気にエリアを埋める作戦に出るそうです。

            ですから現在のエリアだけや速度だけを見るのは本質を見失いますよ。

            親コメント

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

処理中...