パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Android 4.0発表、搭載機「Galaxy Nexus」も同時に公開」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2011年10月19日 22時40分 (#2037139)
    Android4.0は日本市場投入にほぼタイムラグなしか
    ドコモもやれば出来る子だったんだな
    auの【iPhone扱い始めました】で危機感が出てきたんだろうかね、やっぱり競争って大事だな

    しかし国内3大キャリアとも海外端末一押しってのは流石に国としてどうなんだろ
    • by Anonymous Coward on 2011年10月20日 0時00分 (#2037158)

      どうなんだろ

      どうもない。どうもない。
      、自国内メーカーの品をイチオシできるのがアメリカと韓国だけってことでしょ。
      また何かあれば(市場や技術に変化があったり、時間が経ったり、或いはhogeがfugaしたりすれば)勢力図だって変わりますよ。

      # ま、国民機ビジネスでそれなりにメシが喰えちゃうってことの弊害がパソコンに続いて出ただけでしょ。
      # そうは言っても国内メーカーの開発力の無さには結構ビックリしてますが。世界的に見ても錚錚たる顔ぶれのはずなんですがねぇ…。
      # やっぱりキャリア主導による端末/サービス開発ってのは、どこか無理があったんでしょうね。
      # あとは(メーカー自身が絡んでいる会社もありますけど)その端末やサービス上に載せるコンテンツのホルダー達が頑なすぎるってのも大きな問題ですかね。
      # で、結局、膨大かつ高品質な既存のコンテンツには頼れずに、少額課金の所謂ケータイゲーム程度がオンリーワンコンテンツとなるガラパゴスの再生産。

      親コメント
    • TVや新聞で、日本のメーカーは国内市場を足がかりにスマフォで巻き返しを図る
      とか良く言われてましたけど、国内市場でこれでは絵に描いた餅になっちゃいそうな
      勢いですよねえ。

      まあ、国産機の販売台数は、SamsungやAppleに比べれば1/100に届くかどうかという
      規模なので、Googleの優先順位も世界市場を取ってる大手にかなわないのは
      無理もない。優先順位100番手でも仕方ない状況だし。新しいOSを搭載するスマフォが
      世界市場を取ってる大手から出るのは、ごく当たり前なわけで。

      一方、キャリアの方も話題性があり新規性がある機種を優先したいから、Docomoは
      Galaxy Nexusを持ってくるし、auとSBMはiPhoneを持ってくるということになり、国内メーカーの
      影が薄くなると。そうやって国内市場を失えば、国産スマフォの世界市場での巻返しなど
      夢のまた夢という負のサイクルに陥ってるわけですな。

      当初はガラパゴスサービス(ワンセグ、お財布)で囲い込めるから日本市場は大丈夫的な
      見方もあったけど、auのiPhoneに大喜びで機種変してる姿を見るかぎり、どうやら
      端末の魅力>ガラパゴスサービス だったようで。思うようにはいかんです。

      コスト面でも、日本製スマフォは採算ギリギリか採算割れの機種もあるとさえ聞く。
      生産数が桁違いに小さいのだから、海外市場を取ってる大手と互角に勝負するのは
      難しい。

      国産スマフォは世界市場で巻き返せるんだろうか。負のサイクルに陥ってしまえば
      難しそうだけど、/.J的な行き方としては地味にAndroidやLinuxカーネルの開発に
      コミットする日本企業人を増やすという方向はありそう。

      ただ、その点でも、Samsungなんかは有名なカスタムROMの作者を大ぴらにスカウト
      したりしてる。どこの馬の骨か分からん人は敬遠する日本企業はそういうことはしないだろう。
      開発で存在感を高めるのも難しいかもしれない。

      たしか、先に亡くなったジョブスの言だったと思うけれど、日本のメーカーは海外の製品を
      研究して改良してもってくる。車やAV機器のように動きが少ない消費では効果的な戦略だが
      動きが早いコンピュータにはついてこれない、という。

      スマフォも動きが少なければ、日本企業お得意の象が踏んでも壊れないだとか、
      深度5メートルの海中でも使えるだとかいう部分で競えるんだろうけれど、
      現時点では、新規性>日本企業の得意分野 なので、なかなか巻き返しは難しいのかなあ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      国内メーカーの端末はだいたいは似たような機種が別キャリアから出ちゃうから差別化にならないんじゃないでしょうか?

      # 東芝製 WindowsPhone 7.5 端末は1キャリアからしか出てないけど><

    • by Anonymous Coward

      でも、その分捨てたものも多いよ。
      LTE非対応なのは、早く投入させるため。

      Xiではないので、テザリングすると高い。

      Xiのエリアは使い物にならないので、単にXi対応だとテザリングが
      追加料金なしで使えるという条件面でのメリットでしかないけど、
      それでもメリットとしては大きいよね。

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

処理中...