パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

軍事用ライト「SureFire」に女性向けモデルが登場」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    最大出力は100ルーメン by hylom
    最大出力は100ルーメン b.y hylom
    • by Anonymous Coward on 2011年02月05日 12時17分 (#1898804)

      ん、どこかおかしいところがあるのか?

      親コメント
      • 光束の単位で最大出力を表すのは、理系男子としては違和感を覚えるが、取り立てて突っ込むほどのことでは無いな。

        #そのルーメンはANSIルーメンですかSIルーメンですか? 出力ならWかせめてcd(光度)で

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          光束でなく他にどんな表現が可能?

          ライト関連スレではよく照度(lux)で出力が表現されると勘違いする
          マヌケがいるけど元コメントはそこを逆に勘違いしているんじゃないかな

          いまごろは恥ずかしすぎて寝込んでいると思われ

          • by Anonymous Coward on 2011年02月05日 21時05分 (#1898979)

            > 光束でなく他にどんな表現が可能?

            光束はスポットの絞り方(密度)で変わる物なので出力を表すには違和感が。
            出力と言うときは大雑把に何WのLED、でいいんじゃないかと。
            発光効率がマチマチだから不正確だけど、発光量を表すならルーメンよりマシな気が。

            いや、護身用としてはそのスポットの明るさが重要なんでしょうけど。

            #うっかりIDで書いちゃって、しかもいい歳して理系男子とか、恥ずかしすぎて寝込んでいます(違

            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2011年02月06日 10時59分 (#1899116)

              > 出力と言うときは大雑把に何WのLED、でいいんじゃないかと。
              > 発光効率がマチマチだから不正確だけど、発光量を表すならルーメンよりマシな気が。

              「明るさの出力」を言いたい文脈で、Wでは全然駄目でしょう。

              別コメントにあるように「光量」としてのWならいいけど、
              そういう意味で使う人はほとんどいない以上、
              Wと書いたら消費電力の方の意味にとられて超意味不明になります。

              CREE の最新型と数年前の「3W高輝度白色LED(ドコ製だよ?)」
              なんかはそれこそ一桁違いますよ?

              敢えて言うならトーチルーメンとかそういう言い方はありますが
              すくなくとも「Wがいい」というのは発光器具に関してあまりに無知と思われ。

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              > 光束はスポットの絞り方(密度)で変わる物
              ダウト

              というか、絞り以外の場所は全部反射している(と見做す)っていう前提じゃないと電池の無駄だから、立体角は常に4πでしょ。つまり、同じ光源をきちんと絞ったら密度が高くなるはず。

            • by Anonymous Coward

              ちなみに光束って放射束のことで、放射束の単位はワットなんですね・・・
              ところがフラッシュライトの場合、なぜかスポット径を調節するとルーメンが変わる不思議。
              #結局照度から計算してるんだろうけど

              • >ちなみに光束って放射束のことで、放射束の単位はワットなんですね・・・
                点滅させない全光束ならワットになる。
                点滅させる場合は、消えてる時間分ワットが減る。

                >ところがフラッシュライトの場合、なぜかスポット径を調節するとルーメンが変わる不思議。
                ルーメンは角度辺りの明るさだから、変っても不思議じゃない。
                本来なら、全出力表示には、何ルーメンが何ステラジアン出てるかの二つのパラメータが要る。
                ルーメンが小さいと遠くに届かないって事で懐中電灯としては失格。

                一方、立体角の方は、ワリと適当。狭いと不便なのは確かだが、元々懐中電灯のスポットなんて狭いから、意外に意味が無い。
                そもそも、人間の中心窩が約2度で、中心視野は眼球移動で拡大しているから、眼球移動と共に懐中電灯を移動させると、実は照射角2度で十分って事になる。
                だから、懐中電灯なら、その範囲のルーメン値だけで、取り敢えずは足りると云う訳。

                尤も、眼球移動速度に手の速度が追いつかないとか、ヘッドライトみたいに半固定で運用する場合には、照射角が広いと便利。
                でも、実際に懐中電灯を使うと分かるが、照らされてる中を更に凝視してるんで、ピンポイントで照射出来る場合はルーメンだけが重要になる。

                --
                -- Buy It When You Found It --
                親コメント
              • by Anonymous Coward

                いや、ルーメンとワットをわざわざ分けているのは、「心理的な明るさ」だからだよ。

                つまり、単色光の発生装置(ナトリウムランプとか)なら、ワットとルーメンの次元は同じになる。でも、色(=光の周波数)によって、同じ「電力」でも「明るさ」が違う、という考えに基づいて比例定数を変えているからそうなっているわけで。例えになるかどうかわからないけど、赤外線を何ワットで放射しようと、ルーメンはゼロになるはず。人間の目には明るく見えないから。

              • by Anonymous Coward
                荒らしはそっちじゃないだろ
              • by Anonymous Coward

                hylom氏(とreo氏)とみたら難癖付けずにいられない輩の一人だろうからスルーしとけ。

              • by Anonymous Coward

                >ルーメンは角度辺りの明るさだから、変っても不思議じゃない。
                違います。それはカンデラ。

                > 本来なら、全出力表示には、何ルーメンが何ステラジアン出てるかの二つのパラメータが要る。
                だから、カンデラだって言ってるのに。

                磁束とか電束とか聞いた事無いかな?磁力線とか電気力線の本数のことだよ。立体角は定義に出てくるけど、本質的な問題じゃない。もちろん絞りで遮られることもあるだろうけど。

                カンデラ(光度の単位)が一定の場合、立体角が二倍になればルーメン(光束の単位)は二倍になる。逆に、ルーメンが最初に与えら

              • この場合具体的な内容はさておき
                何が問題か書きもせずに繰返してコピペするだけの元コメが
                一番恥ずかしいです。

                親コメント
            • by Anonymous Coward

              いろいろすいませんねえ。
              ツッコミ人としては、理系男子的違和感はどうでもよかったんですけどね。

              実際リンク先の画像 [photobucket.com]には

              MAX OUTPUT  HIGH:100 LOW:10 lumens

              っていう記述があるので、そう読んだところでhylom氏が致命的に何か間違っている訳でもなく。
              そこを素直に表現しただけで元コメ主が執拗にそれがタレこみ人の間違いだと主張したところでどうなるものでもあるまいと思っただけです。

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

処理中...