パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

携帯電話の出現で無くなっていく10の物事」記事へのコメント

  • 一昔前には、電車の中をみわたせば「きょうは月曜/水曜/木曜だな」とすぐわかるぐらい、マンガ雑誌が読まれていた。それがいまではみるかげもない。電車の中での可処分時間をケータイに奪われてしまったのではないかと思う。
    しかし小説とか文庫は以前より増えているような気もする。

    • > 一昔前には、電車の中をみわたせば「きょうは月曜/水曜/木曜だな」とすぐわかるぐらい、
      > マンガ雑誌が読まれていた。

      マンガが読まれなくなったのは事実だが
      それ以外の有力な理由として捨てられた
      マンガを集めて路上で販売する人々の出現が
      挙げられると思う。

      • by nmaeda (5111) on 2009年11月24日 21時30分 (#1677470)

        それはここ数年の出現じゃないね。10年前も15年前も大都市圏では一般的。

        それに対して、ここ10年、ずっと進行しているのが出版不況。雑誌も書籍も販売量が減る一方で、休刊、廃刊、倒産は続出している。ただ、出版社は中小零細が多いので倒産してもTDBの大型倒産速報に流れたりしないけどね。

        ただ、雑誌の公称部数と実際の数字がどれだけ乖離しているかは、版元によって違うから、そのまま鵜呑みにはできないけど。実数の数割~二倍くらいは違うし。

        親コメント

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...