パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ドコモの夏モデルに不具合相次ぐ。iモードブラウザのAjax対応化が原因?」記事へのコメント

  • こんだけ当り前のように不具合発覚、販売延期が出てくるの見てると
    販売延期による損害をカバーする保険商品を売り出したらウケるんじゃないかと思った。
    (それとも、もう既にあるんでしょうか?)

    保険料?それは勿論端末価格におっと誰かk(略
    • by Anonymous Coward on 2009年05月26日 16時21分 (#1573291)

      人為的に起こせるイベントは損害保険の対象にはならないですよ。
      認めちゃうと、意図的に不具合を修正しないことで、保険金を詐取されちゃいますから。
      努力で何とかできるものは努力で何とかするものです。

      日本では、商法上「偶然の一定の事故による損害」で「金銭的に見積もることができる損害」の補填のみを損害保険の対象にできます。
      たとえば、ホールインワン保険は、形式上、ホールインワンという偶然の事故による、祝賀会や記念品に対する臨時の支出を補填するためのものです。
      かなり強引な屁理屈という気がしないでもないのは、気のせいです。
      このあたり、何を認めるかは完全に金融庁の裁量でして、お伺いを立てずに理屈だけの奇襲で押し通そうとすると、覿面にご指導・ご鞭撻を受けてしまいます。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年05月27日 12時15分 (#1573898)

        > 人為的に起こせるイベントは損害保険の対象にはならないですよ。
        盗難に遭って、泥棒に切られたガラス窓に保険が下りたようなのですが、保険会社だか金融庁だかはガラスが偶然に切れたとみなしてくれたのでしょうか?

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ということは、人工衛星打ち上げ時の事故というのは、金融庁は偶然と見なしているわけか・・・

      • by Anonymous Coward

        >何を認めるかは完全に金融庁の裁量でして、

        接待ゴルフってもんがなかったら、認められなかったんだろうな。

        #保険である以上、ホールインワンって大数の法則が成立するの?

    • by Anonymous Coward on 2009年05月26日 22時36分 (#1573582)

      > 販売延期による損害をカバーする保険商品を売り出したらウケるんじゃないかと思った。

      昔々、あるところに「ソフトウェアプロジェクトの頓挫を補償する保険」があったのじゃが、
      よくわかっていない保険設計者が「プログラマの逃亡」という補償条件を加えたもので、
      さほど宣伝しないにも関わらず、大いに売れたそうじゃ。
      今? 今じゃその保険会社がなくなったらしいぞ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        待遇に不満のあるプログラマは、いっそアクチュアリー [wikipedia.org]になるといいかもな。
        受験資格に実務経験はいらないようだし、数学力は東大や京大の修士程度でOKらしいので、ここの連中には朝飯前だろう。

        そうすりゃ
        > よくわかっていない保険設計者が「プログラマの逃亡」という補償条件を加えたもので、
        こんなミスもしないじゃろ。

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...