パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

低価格ミニノートPC、販売好調の様子」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2008年09月04日 0時53分 (#1415064)
    冷静に考えれば、当たり前の話だろ。
    PCの用途として需要が多いのはウェブの閲覧、メール、ワープロや表計算。
    高額なソフトを買い足したり、重たい処理をしたがるような消費者は少数派。
    これが現実。
    昔は「PCは文房具のようになる」と言われていたけど、やたら高額な文具だと思う。
    一通りのことが出来て安いのが出れば売れるのが当たり前。
    問題はOSの対応が悪いこと。
    ビルゲイツは早くから対応を約束していたのに結局間に合わなかったみたいだ。
    Linuxの各ディストリが迅速に対応したのとは好対照だ。
    小さなSSDでもオフィススイート等が一式インストール出来て、書き込み回数に制限のあるSSDへの書き込みを減らし、小さな画面でも使いやすいUIを持った製品が出てくれば良いんだけど。
    日本はかつてバカ高い欧米の製品に対して安くて高品質な製品を売って来たけど、今回は完全にお株をとられてしまった。
    このまま日本が埋没してしまうと言うのは何かときついんじゃないかなあ。
    • by Anonymous Coward on 2008年09月04日 1時04分 (#1415070)
      >日本はかつてバカ高い欧米の製品に対して安くて高品質な製品を売って来たけど、今回は完全にお株をとられてしまった。

      日本メーカーは自社で作らずずーっとFOXCONNやASUSに設計生産委託を続けていたんだから自然な成り行きでしょ
      親コメント
      • 最近は基板から自社でおこすような「日本製」ノートも多くなってきましたけど、けっこう割高ですね。
        簡素なノートを作っても、Made in Japanの付加価値の付けようが無いって所で二の足を踏んでるんじゃないかと。もっと小さいFMV LOOX Uはいかにも日本製なんですけどね。
        つくづくPCってのは日本で作るのに向いてない。人々はPCにそれほどプレミアムを求めていない、日用品みたいなものなのかも。
        日本でも作っている光ディスクのように判で押すように量産できればいいけど、PCって結構人手かかるから、人件費も厳しいかも。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          > つくづくPCってのは日本で作るのに向いてない。人々はPCにそれほどプレミアムを求めていない、日用品みたいなものなのかも。

          キーボードやケースのように人が直接触れるもので、規格が定まっていて長持ちするものについては寿命も長いのですが、
          高価なノートPCはカスタムパーツの塊ですから当面は難しいでしょうね。

          一般的に、製品が完全に日用品化してしまえば逆に高級品市場も立ち上がってくるのですが、
          ノートPCの場合、機械部品ならともかくエレキはどうかわかりませんね。
          (他社に真似できないような超小型基板ではスタンダードにはならず、けっきょくは淘汰されることになるでしょう)

          個人的なところでは、ThinkPad770や600は基板を入れかえてでも使い続けたいと思わせます。
    • by Anonymous Coward
      最後の方を除き、基本的には同意します。

      誤)PCの用途として需要が多いのはウェブの閲覧、メール、ワープロや表計算。
      正)PCの用途として需要が多いのはウェブの閲覧、メール、プリント作成や表計算。

      だと思う。プリントってのは、年賀状などを除く、
      手紙や回覧板の文書とか簡単な掲示など...
      MS-Office 限定ですが、普通の人が作りたい文書の多くは
      Word より PowerPoint の方が向いている。
      #普通の人って何、てのはあるだろうけど

      ところで、Unix 系でそういうのに向いたソフトってあったかな?

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

処理中...