アカウント名:
パスワード:
4番目ってどこだろ?ゆうちょで屯っていたところではないだろうし?
どうせなら、ドコモは070、auは080、ソフトバンクは090にすればいいのに。
MNP(携帯電話番号ポータビリティ)はどうするんだい?
そもそもキャリア毎に番号の割り当ては決まっています。
なので「docomoで契約→auにMNPした人」に電話を掛けると、まずはdocomoの交換機に繋がり「MNP済」という返事を貰って、auへリダイレクトする仕組みになっています。
多段になったり途中の業者が廃業したらどうなるんだろ
MNP何度繰り返しても契約元と現契約先の2段階にしかならない。あと電話番号はMNPがなかった時代にdocomoに契約譲渡したNTTパーソナルを除けば廃業しても番号引き継いでる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
携帯大手4社(MNO)に (スコア:0)
4番目ってどこだろ?
ゆうちょで屯っていたところではないだろうし?
Re: (スコア:0)
どうせなら、ドコモは070、auは080、ソフトバンクは090にすればいいのに。
Re: (スコア:0)
MNP(携帯電話番号ポータビリティ)はどうするんだい?
Re: (スコア:1)
そもそもキャリア毎に番号の割り当ては決まっています。
なので「docomoで契約→auにMNPした人」に電話を掛けると、まずはdocomoの交換機に繋がり「MNP済」という返事を貰って、auへリダイレクトする仕組みになっています。
Re: (スコア:0)
多段になったり途中の業者が廃業したらどうなるんだろ
Re:携帯大手4社(MNO)に (スコア:0)
MNP何度繰り返しても契約元と現契約先の2段階にしかならない。
あと電話番号はMNPがなかった時代にdocomoに契約譲渡したNTTパーソナルを除けば廃業しても番号引き継いでる。