アカウント名:
パスワード:
もう端末価格の負担で電話料金が高止まりしている、ってーのは、官製値下げで競争を破壊してまでして実現しただろ?この上、どうしてムダに消費者に高くスマホを買わせようとするんだよ。
そもそもスマホは高いものだから。何に金を払っているかを曖昧にして無関係の客にコストをステルス負担させるのが駄目。
それな。MNPしてキャンペーンで得したり、MNPチラつかせてポイントもらってタダで機種変したりとか流行ってたけど、それの原資の出処が何処だったか、受益者はどのくらい居たのか。公平性って何だっけねってなるわ。
別に客からの売上だけが原資じゃないですよ。どっかのベンチャーに投資して儲けたり評価益が原資になってるかもしれないし。
転売屋批判のときは新規客を優遇しなきゃ市場が縮小するとか批判してたのに今度は常連客を優遇しろか・・・嫌なら解約しろ
前半はなんの話を誰としているのか意味がわからんけどインフラに対してで2行目みたいなこと言う奴の発言だし真面目に取り合っても意味のある主張は出てこなさそう
そうそう、人工知能でも出来るような逆張りをまともに取り扱っちゃダメなんだよねだって中身ないんだもん、議論にも会話にもなりようがない
不公平でもいいだろ、一見さんお断りの飲食店よりマシあと原資とか言っちゃってるけどそれ会社の金だからMNPキャッシュバック辞めて浮いた金で社員旅行行こうが転売屋にばら撒こうが会社の自由税金は強制徴収してるから公平分配する必要があるがスマホの場合は嫌なら解約すればいいから不公平でも良し
インフラにその理屈は通しちゃだめってのが国の見解だから値下げしろだの何だのとなるんでしょ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
完全に禁止するための禁止になってる (スコア:0)
もう端末価格の負担で電話料金が高止まりしている、ってーのは、官製値下げで競争を破壊してまでして実現しただろ?
この上、どうしてムダに消費者に高くスマホを買わせようとするんだよ。
Re:完全に禁止するための禁止になってる (スコア:5, 参考になる)
そもそもスマホは高いものだから。何に金を払っているかを曖昧にして無関係の客にコストをステルス負担させるのが駄目。
Re: (スコア:0)
それな。
MNPしてキャンペーンで得したり、MNPチラつかせてポイントもらってタダで機種変したりとか流行ってたけど、それの原資の出処が何処だったか、受益者はどのくらい居たのか。
公平性って何だっけねってなるわ。
Re: (スコア:0)
別に客からの売上だけが原資じゃないですよ。
どっかのベンチャーに投資して儲けたり評価益が原資になってるかもしれないし。
Re: (スコア:0)
転売屋批判のときは新規客を優遇しなきゃ市場が縮小するとか批判してたのに今度は常連客を優遇しろか・・・
嫌なら解約しろ
Re: (スコア:0)
前半はなんの話を誰としているのか意味がわからんけど
インフラに対してで2行目みたいなこと言う奴の発言だし
真面目に取り合っても意味のある主張は出てこなさそう
Re: (スコア:0)
そうそう、人工知能でも出来るような逆張りをまともに取り扱っちゃダメなんだよね
だって中身ないんだもん、議論にも会話にもなりようがない
Re: (スコア:0)
不公平でもいいだろ、一見さんお断りの飲食店よりマシ
あと原資とか言っちゃってるけどそれ会社の金だから
MNPキャッシュバック辞めて浮いた金で社員旅行行こうが転売屋にばら撒こうが会社の自由
税金は強制徴収してるから公平分配する必要があるがスマホの場合は嫌なら解約すればいいから不公平でも良し
Re: (スコア:0)
インフラにその理屈は通しちゃだめってのが国の見解だから値下げしろだの何だのとなるんでしょ。