アカウント名:
パスワード:
写真を見るとオプションの卓上ホルダはワイヤレス充電が出来そうに見えて実は充電機能の無い単なるホルダのようだが、詳しい説明がどこにも無い.....
購入しましたが本体側面に卓上ホルダ経由の充電用の端子があるので、単純に昔ながらの卓上ホルダです
ADB経由でいくつかのAPKをインストールしましたが軽く触った感じでは富士通やSHARPガラホより制限が厳しい印象です、他社では警告が出るけれど起動して一部機能が使えるようなアプリでも起動時点で「このアプリはインストールされていません」と怒られますJAVAだけで完結してるアプリはそこそこ動くようですがフル画面表示時にメニューバーが重なる、物理キー入力が使えないなどあまり実用的では無いですね
もうこの辺を説明しないといけない時代なのだなとしみじみ感じるコメントだなぁ。というかスタンドの機能は確かサイトに書いてあったはずだよ。充電端子のキャップを開けずに充電するためのスタンド。
> 詳しい説明がどこにも無い.....
G'zOne TYPE-XX スペシャルサイト [au.com]のアクセサリのところに説明がありますよ。
卓上ホルダUSBカバーを開けなくても本体を挿すだけで充電ができます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
卓上ホルダって何? (スコア:0)
写真を見るとオプションの卓上ホルダはワイヤレス充電が出来そうに見えて実は充電機能の無い単なるホルダのようだが、詳しい説明がどこにも無い.....
Re:卓上ホルダって何? (スコア:1)
購入しましたが本体側面に卓上ホルダ経由の充電用の端子があるので、単純に昔ながらの卓上ホルダです
ADB経由でいくつかのAPKをインストールしましたが
軽く触った感じでは富士通やSHARPガラホより制限が厳しい印象です、他社では警告が出るけれど起動して一部機能が使えるようなアプリでも起動時点で「このアプリはインストールされていません」と怒られます
JAVAだけで完結してるアプリはそこそこ動くようですがフル画面表示時にメニューバーが重なる、物理キー入力が使えないなどあまり実用的では無いですね
Re: (スコア:0)
もうこの辺を説明しないといけない時代なのだなとしみじみ感じるコメントだなぁ。
というかスタンドの機能は確かサイトに書いてあったはずだよ。
充電端子のキャップを開けずに充電するためのスタンド。
Re: (スコア:0)
> 詳しい説明がどこにも無い.....
G'zOne TYPE-XX スペシャルサイト [au.com]のアクセサリのところに説明がありますよ。