アカウント名:
パスワード:
andoroid 9の時点で2GB以下はGoにすべきだったでしょう。
だって2GBだと標準アプリしか入ってない状態で起動するだけで残りメモリは600Mほど。自動なキャッシュクリアで多少確保はされるけど・モバイル通信のOFF→ON・WiFi状態OFF→ON・給電状態のOFF→ONで怒涛のアプリ+サービス再起動が発生し、あっという間にメモリを食い潰す。裏に回したアプリがことごとく落ちる。あと、フォト、Gmailとかの大してメモリを必要としないと思われるアプリも別アプリやサービスを呼び出すせいでメモリ食い。
わしのHUAWEI P9 Lite (2GB RAM、Andoroid 7.0)は許されますか。一応、リズムゲームができてます。むしろ、16GB ROMの方が辛くて、追加で入ってくるゲームデータがROMを食い尽くしたところで、不定期的にゲーム削除、即再インストールを繰り返しています。最初はこの(バッド)ノウハウを思いつかず、ゲームのプレイ自体を諦めかけた。
わしのHUAWEI P9 Lite (2GB RAM、Andoroid 7.0)は許されますか。
Bootloader Unlock後に10を入れてスワップ地獄どころか必須モジュールの読み込みすらメモリ不足で落とされてブートループする絶望を味わってからお尋ねください
/*7の自主パッチサポートもそろそろ限界ですのでRAM4GB以上へ移行の機種へ推奨でございます*/
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
遅い (スコア:1)
andoroid 9の時点で2GB以下はGoにすべきだったでしょう。
だって2GBだと標準アプリしか入ってない状態で起動するだけで残りメモリは600Mほど。自動なキャッシュクリアで多少確保はされるけど
・モバイル通信のOFF→ON
・WiFi状態OFF→ON
・給電状態のOFF→ON
で怒涛のアプリ+サービス再起動が発生し、あっという間にメモリを食い潰す。裏に回したアプリがことごとく落ちる。
あと、フォト、Gmailとかの大してメモリを必要としないと思われるアプリも別アプリやサービスを呼び出すせいでメモリ食い。
Re: (スコア:0)
わしのHUAWEI P9 Lite (2GB RAM、Andoroid 7.0)は許されますか。一応、リズムゲームができてます。
むしろ、16GB ROMの方が辛くて、追加で入ってくるゲームデータがROMを食い尽くしたところで、不定期的にゲーム削除、即再インストールを繰り返しています。
最初はこの(バッド)ノウハウを思いつかず、ゲームのプレイ自体を諦めかけた。
Re:遅い (スコア:1)
わしのHUAWEI P9 Lite (2GB RAM、Andoroid 7.0)は許されますか。
Bootloader Unlock後に10を入れて
スワップ地獄どころか必須モジュールの読み込みすらメモリ不足で落とされて
ブートループする絶望を味わってからお尋ねください
/*
7の自主パッチサポートもそろそろ限界ですので
RAM4GB以上へ移行の機種へ推奨でございます
*/