アカウント名:
パスワード:
基地局設置って、ビルとかだと賃貸料払ってもらえるんじゃなかったっけ?回線1本分使い放題に提供するのとどっちが得か・・・によりますかね。
賃貸料は地域によって価格差あるけど、光回線の価格は地域性出にくいから、総合的には回線使い放題の方が得なのかな?
むしろ、学校側もビジネスとして金取るべきじゃね。設置するから給食費全額スポンサーします、みたいなのでもいいし。税金以外の収入あってもいいじゃない、そうすると税金で宣伝や企業の主張を教育するなとかうるさい奴が出てくるだろうけども。
賃貸料がそんな高いわけないやろ。回線代より安いと思う。楽天のボランティア活動みたいなもんだから、太っ腹な所見せるなら給食費全額もいいかもな。
賃料は高いんだよ。
賃貸料が安いところはすでに設置は終わってる。それに、ずっと払い続けるから安いものではないんだよ回線代というが光回線まるまるじゃないんだよ
本文よりも注意書きの方が重要なことが多いからね。そこには、>(注2) 校内通信ネットワーク環境の構築に基地局用光回線の一部を使用します。また、各学校の所在地等の条件により、基地局を設置できない場合があります。
所在地等の条件は、賃料が安いところは、すでに設置済みで除くって意味。学校の為の光回線ではなく、基地局為の光回線だ。その一部を使用するだけ、64Kbpsぐらいか?w
要するに、設置場所を回線の帯域一部の提供だけで無料で手に入れようとしている。
それにしても場所を提供してるのに「無償」っておかしくない??見返りもらってるじゃん。金が発生しないだけであるなら無料で提供だろ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
逆に安上がりでは? (スコア:0)
基地局設置って、ビルとかだと賃貸料払ってもらえるんじゃなかったっけ?
回線1本分使い放題に提供するのとどっちが得か・・・によりますかね。
賃貸料は地域によって価格差あるけど、光回線の価格は地域性出にくいから、総合的には回線使い放題の方が得なのかな?
Re: (スコア:0)
むしろ、学校側もビジネスとして金取るべきじゃね。
設置するから給食費全額スポンサーします、みたいなのでもいいし。
税金以外の収入あってもいいじゃない、そうすると税金で宣伝や企業の主張を教育するなとかうるさい奴が出てくるだろうけども。
Re:逆に安上がりでは? (スコア:0)
賃貸料がそんな高いわけないやろ。回線代より安いと思う。
楽天のボランティア活動みたいなもんだから、太っ腹な所見せるなら給食費全額もいいかもな。
Re: (スコア:0)
賃料は高いんだよ。
Re: (スコア:0)
賃貸料が安いところはすでに設置は終わってる。それに、ずっと払い続けるから安いものではないんだよ
回線代というが光回線まるまるじゃないんだよ
本文よりも注意書きの方が重要なことが多いからね。そこには、
>(注2) 校内通信ネットワーク環境の構築に基地局用光回線の一部を使用します。また、各学校の所在地等の条件により、基地局を設置できない場合があります。
所在地等の条件は、賃料が安いところは、すでに設置済みで除くって意味。
学校の為の光回線ではなく、基地局為の光回線だ。その一部を使用するだけ、64Kbpsぐらいか?w
要するに、設置場所を回線の帯域一部の提供だけで無料で手に入れようとしている。
それにしても場所を提供してるのに「無償」っておかしくない??見返りもらってるじゃん。
金が発生しないだけであるなら無料で提供だろ