アカウント名:
パスワード:
こういうの見るといつも思うんだけど、やってることはどっちも同じだよね
公開されているものを見ることは不正なの?公開されているものを見る行為に、不正というレッテルを貼る権限があなたにはあるの?
ロイターがURL推測で不正アクセスとして告訴される [srad.jp]こういうの今まで何件かあったでしょ。
「公開」ってなんだろうね。パスワードが公開されててもそれ使ってアクセスしたら不正アクセスとなるでしょ。URLを難しくして事実上パスワードのように扱っているようなシステムもある。
まんまオフィス氏事件だな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
不正侵入者と研究者の垣根 (スコア:0)
こういうの見るといつも思うんだけど、やってることはどっちも同じだよね
Re: (スコア:0)
公開されているものを見ることは不正なの?
公開されているものを見る行為に、不正というレッテルを貼る権限があなたにはあるの?
Re:不正侵入者と研究者の垣根 (スコア:0)
ロイターがURL推測で不正アクセスとして告訴される [srad.jp]
こういうの今まで何件かあったでしょ。
「公開」ってなんだろうね。
パスワードが公開されててもそれ使ってアクセスしたら不正アクセスとなるでしょ。URLを難しくして事実上パスワードのように扱っているようなシステムもある。
Re: (スコア:0)
まんまオフィス氏事件だな。