アカウント名:
パスワード:
>Samsung側はバッテリーの問題について原因を特定し対処済み、安全性チェックも行っていると主張しているようだ。
主張するのは自由。
安全性についての保証や証明をしないのも自由。
買うか買わないかも自由。
俺達は自由だ!
「Galaxy Note 7の時は安全性チェックなどやっていない!」という意味なのかな?
関連記事のリンク先のここ [samsung.com]みると、実質やってなかったとも言えるね。そこからの動画リンクだと、色々工数を増やした事を宣伝してる見たいだし。
ま、それで十分かどうかは大量出荷しないと分からないけどね。Note7だって、不良率自体は低かった訳だし。
「主張しているようだ」とのことで、そうなんだろうなと想像して書いてる用に見えます。#hylomさんが書いてるんだろうけど。
第三者に分かる形でアピール出来ない限り消費者の信頼は得られないよね。前回のリコールから学んで、徹底的に安全なものを提供できているのなら嬉しい。
スラドは何だかんだ言って技術系雑談サイトだし、サムソンが始めたという安全対策の詳細についてもうちょっと突っ込んだ記事が欲しかったたかな…。それならコメント欄での議論ももっと深まるし…。
リンク記事を当たっても。
> バッテリーについてはGalaxy S8が3000mAh、Galaxy S8 Plusが3500mAhを内蔵するとともに、非接触充電にも対応。一方でバッテリーの安全性チェックも行っていることをアピール。
>・バッテリーはS8が3000mAh、S8+ は3500mAh。Note7炎上後の報告によれば、発火の原因はすでに特定し対処済み。
としか書いて無くて、具体的な話が何もない。
>(取材協力:サムスン電子ジャパン株式会社)
最初の紹介だとあんまり突っ込んだ資料とか出してもしょうがないということでしょうね。
こんなCMも作って品質に問題ないことを主張していますけどhttps://youtu.be/edejWCpa1KM [youtu.be]
きちんと安全性を保証してくれて、安心して使えるなら良いことだ。
スレタイも>>1もレスもまとめサイトの毒気にあてられてるな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
主張しているようだ (スコア:0)
>Samsung側はバッテリーの問題について原因を特定し対処済み、安全性チェックも行っていると主張しているようだ。
主張するのは自由。
安全性についての保証や証明をしないのも自由。
買うか買わないかも自由。
俺達は自由だ!
Re:主張しているようだ (スコア:1)
>Samsung側はバッテリーの問題について原因を特定し対処済み、安全性チェックも行っていると主張しているようだ。
「Galaxy Note 7の時は安全性チェックなどやっていない!」という意味なのかな?
Re:主張しているようだ (スコア:2)
関連記事のリンク先のここ [samsung.com]みると、実質やってなかったとも言えるね。
そこからの動画リンクだと、色々工数を増やした事を宣伝してる見たいだし。
ま、それで十分かどうかは大量出荷しないと分からないけどね。
Note7だって、不良率自体は低かった訳だし。
-- Buy It When You Found It --
Re:主張しているようだ (スコア:1)
「主張しているようだ」とのことで、そうなんだろうなと想像して書いてる用に見えます。
#hylomさんが書いてるんだろうけど。
第三者に分かる形でアピール出来ない限り消費者の信頼は得られないよね。
前回のリコールから学んで、徹底的に安全なものを提供できているのなら嬉しい。
Re:主張しているようだ (スコア:1)
スラドは何だかんだ言って技術系雑談サイトだし、サムソンが始めたという安全対策の詳細についてもうちょっと突っ込んだ記事が欲しかったたかな…。それならコメント欄での議論ももっと深まるし…。
Re:主張しているようだ (スコア:1)
リンク記事を当たっても。
> バッテリーについてはGalaxy S8が3000mAh、Galaxy S8 Plusが3500mAhを内蔵するとともに、非接触充電にも対応。一方でバッテリーの安全性チェックも行っていることをアピール。
>・バッテリーはS8が3000mAh、S8+ は3500mAh。Note7炎上後の報告によれば、発火の原因はすでに特定し対処済み。
としか書いて無くて、具体的な話が何もない。
>(取材協力:サムスン電子ジャパン株式会社)
最初の紹介だとあんまり突っ込んだ資料とか出してもしょうがないということでしょうね。
Re: (スコア:0)
こんなCMも作って品質に問題ないことを主張していますけど
https://youtu.be/edejWCpa1KM [youtu.be]
Re:主張しているようだ (スコア:1)
きちんと安全性を保証してくれて、安心して使えるなら良いことだ。
Re: (スコア:0)
スレタイも>>1もレスもまとめサイトの毒気にあてられてるな