アカウント名:
パスワード:
いままでずっとiPhone使っていたのですが、知人から使わなくなったAndroidを格安SIMとで平行運用しています。始めは「アイコン消してもアプリ消えねえ!」みたいなiPhoneとの違いに戸惑いましたが、今はAndroidの方が使用頻度が高い位です。
電子書籍とAmazonミュージックをよく使っているのですが、Androidの方はSDカードに電子書籍や音楽のデータが格納できるので、本体の容量が圧迫されないのが本当に使い勝手がいいです。iPhoneもそうなればいいのにと思うのですが、まあ無理でしょうね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
16GB廃止してもいいからSDカード使えるようになったら嬉しい (スコア:2)
いままでずっとiPhone使っていたのですが、知人から使わなくなったAndroidを格安SIMとで平行運用しています。
始めは「アイコン消してもアプリ消えねえ!」みたいなiPhoneとの違いに戸惑いましたが、今はAndroidの方が使用頻度が高い位です。
電子書籍とAmazonミュージックをよく使っているのですが、Androidの方はSDカードに電子書籍や音楽のデータが格納できるので、本体の容量が圧迫されないのが本当に使い勝手がいいです。
iPhoneもそうなればいいのにと思うのですが、まあ無理でしょうね。